『ボディだけ購入すれば良いのですか』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,300 (11製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

『ボディだけ購入すれば良いのですか』 のクチコミ掲示板

RSS


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ボディだけ購入すれば良いのですか

2009/11/13 01:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

クチコミ投稿数:39件

ニコンのフィルム一眼レフカメラを持っています。口コミを見ていると、フィルム用のレンズが使えるということなのですが、どのボディにも合うということですか?ちなみに、F401かF400(実家においているので正確なことはわかりません)だったと思います。

書込番号:10467197

ナイスクチコミ!0


返信する
takutaさん
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:36件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/11/13 01:39(1年以上前)

すべてに対応している訳ではありません。


実家に帰られてレンズの型番を調べてください。

書込番号:10467220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2009/11/13 01:47(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございました。
すみません、お店に調べにいけばいいのですが、ライブビューはこれにはついているのでしょうか。

書込番号:10467246

ナイスクチコミ!0


takutaさん
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:36件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/11/13 01:56(1年以上前)

ライブビューありますよ

ニコンですと他にD5000やD300Sなどにもあります。

しかし一眼レフのライブビューでのAFは遅いですよ。他社なら早いところもありますが一眼レフのライブビューは静物用ぐらいです。

書込番号:10467274

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2009/11/13 02:02(1年以上前)

なるほどぉ・・・。気休め程度ってことなんですね。
今の私だと、ライブビューを見て撮りそうです(^^;
普通のコンデジでもお任せiAでやってるだけです。だから、あまり画像が綺麗じゃないのでしょうか。画素数の高いものよりも、ニコンの500万画素のコンデジの画像が一番綺麗だった気がしています。初心者には早いですかねぇ・・・。

書込番号:10467289

ナイスクチコミ!0


takutaさん
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:36件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/11/13 02:13(1年以上前)

フルオートでも問題なく綺麗に撮れますよ。
コンデジと一眼レフは画素数以前に絵を記録する部分、映像素子のサイズが違うために写りに差がでます。
たしかF401だとAF機能がついた初期のほうだったと思います。
現在のレンズ比べると写りやAF速度など結構な差がついたかと思われます。


金銭的に許すならD90のレンズキット18-105も合わせて購入を検討することをお薦めします。
少し抑えてD5000レンズキットもお薦めです。

書込番号:10467323

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2009/11/13 02:25(1年以上前)


とっても親切にお答えいただき、ありがとうございました。
フィルムの一眼レフは親が通販か何かで買っていたもので、もったいないから10年くらいたってから私が時々使っていたのですが、AFでしか使ったことありませんでした=3

値段の差もさほどないので、レンズのセットで買ったほうがよさそうですね。

今はネットで検索して形などでD90が素敵だなと思っているので、実際店頭でみて考えてみます♪♪♪

ありがとうございました☆☆☆

書込番号:10467351

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/11/13 03:18(1年以上前)

takutaさんの言われるようにレンズキットで買われるのが良いでしょうね

フィルムカメラ用にどんなレンズをお持ちかわかりませんが、D90などフィルムより小さな撮像素子のカメラ(APS-C機)ではフィルム機では広角だったレンズが標準レンズと化してしまい広角不足に陥りますから(風景撮る時困る)
※同じレンズを装着してもフィルム機とD90では写る範囲が違います。

書込番号:10467424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2009/11/13 03:27(1年以上前)

なるほど〜・・・。まだ、寝ないでカメラを探していました。
殆ど変わらないのだと思いますが、EOS Kiss X3 ダブルズームキットとNikon D90では画素数が違いますが、それぞれの特徴って何があるのでしょうか。D90は動画が撮れるという点ですかね?

私としては動画はおまけ程度で、画質のクリアさを求めています。
撮った写真を大きく引き伸ばすことはないので、1500万画素も1200万画素もそれほどPCで見る分には変わらないかなぁと思っています。

書込番号:10467435

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2009/11/13 09:17(1年以上前)

フラフラフランさん

KissX3も動画は撮れますよ。

1500万画素と1200万画素の差は私には分かりません。
かえって1500万画素はPCへの負担やメモリーカードの容量でマイナスになることも。

D90は中級機としてバランスがとれコストパフォーマンスが高いと思います。

書込番号:10467879

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/11/13 09:40(1年以上前)

D90とX3を比べるとカメラのつくりはD90でしょう
ペンタプリズムを使用しファインダーが見やすいです、ただその結果X3より重たくなるのはしょうがないと思います。
また連写速度もD90が上ですし、画素数はD90程度で十分だと思います。
エントリー機の最上位に位置するX3か中級機の下のほうに位置するD90かという選択になりますが私ならD90をおすすめしちゃいます。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000027412.00490711142

書込番号:10467947

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1391

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング