『室内での望遠撮影』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,400 (18製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

室内での望遠撮影

2009/12/02 22:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

クチコミ投稿数:41件

今度の土曜日に、4歳になる娘の保育園での学芸会があるのですが、使用するレンズで迷っております。
場所は、保育園の講堂で窓は開いているのでそんなに暗いわけではないですが室内であることには変わりません。
使用を予定しているレンズは
1.ニコン80-200mmF2.8の直進ズーム
2.SIGMA18-250mmOS F3.5-6.3
3.TAMRON17-50oF2.8

このうち、娘をアップ気味に撮る為の望遠レンズとして1.と2.のレンズで迷っております。

三脚は持っていきますが、ビデオカメラに使う予定なので、カメラには使用する予定をしておりません。

順当ならば、1.と3.のレンズの組み合わせかなと思うのですが、2.のレンズの手ぶれ補正を生かすことが出来れば、D90の高感度を生かして1.と3.の組み合わせよりも気軽に撮影できるのではないかと思ったりもしています。

皆様はどう思われますか?

書込番号:10568978

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:16件

2009/12/02 23:06(1年以上前)

こんばんは。

>1.ニコン80-200mmF2.8の直進ズーム

コレしかないと思います。

Σの18-250mmはどこまで手ブレ補正の効き目があるか分かりませんし、
被写体ブレは防げないのでスルーです。

娘さんのパフォーマンスを撮るなら、広角は要らないと思いますから17-50mmはパスでしょうね。

書込番号:10569077

ナイスクチコミ!2


tiffinさん
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:113件

2009/12/02 23:27(1年以上前)

挙げられている3つの選択肢からだと
1.ニコン80-200mmF2.8の直進ズーム
になるけれど、AFは使い物にならないくらい遅いですよ。

書込番号:10569263

ナイスクチコミ!1


G3.5mさん
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:9件

2009/12/03 00:17(1年以上前)

当日の撮影ポジションが全て。
まん前なら17-50でも届くでしょうし80-200買っても立ち居地でバストアップまでとかの可能性も大。撮影慣れ不足では手振れもかなりすると思う。
朝早く起きて子供の為にいい場所確保する方がお金がかからないのでは。

できれば撮影はある程度でしっかりと子供の成長を見届けてあげた方がいいですよ。
記録で残した思い出と、その場の雰囲気を感じながら目に焼き付けたのと全然違うから。
うちの両親は写真とかたいして撮ってませんがその時の印象とか私の様子を事細かに覚えてます。

書込番号:10569649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:46件

2009/12/03 02:44(1年以上前)

>当日の撮影ポジションが全て。
ですよねぇ。

僕だったら頑張って席取りしてTAMRON17-50oF2.8です。
こうゆう場面では望遠より好みだから。
また、広角で下からアオッても面白いです。
なので自分の努力で近づけるのなら出来るだけ近づく・・・で、それにあったレンズをチョイスってのが僕の撮影スタイルです。

高感度が良くて上品なシャッター音のD90がニコン機では学芸会・お遊戯会のベストカメラかと思います。
バッチリ写しとめてくださいませ。

書込番号:10570236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38406件Goodアンサー獲得:3382件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 休止中 

2009/12/03 09:45(1年以上前)

とにかく撮れれば良いと言うことなら、
がむしゃらにSigma 18-250mmで数を打てばいけるでしょうが、
画質を考えると開放では厳しいはずで、絞らざるを得なくなります。

すると数を打ってもSSが追い付かず当たりが低下、
必然的に明るい80-200mm F2.8にせざるを得ないでしょう。

書込番号:10570832

ナイスクチコミ!0


fatmoonさん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 ゆん by D40 

2009/12/03 21:31(1年以上前)

ビデオカメラに三脚を使用・・ということは
比較的後方の場所をお考えなのでしょうか?
だとしたら、1の80-200mmF2.8かなあと思います。

保育園の発表会といえば
踊りや手遊びがメインになると思いますし
動いているお子様を撮られるのであれば
シャッタースピードも必要になってきますから
明るいレンズは不可欠のように思います。

私は来週の土曜日に娘の保育園の発表会
D40+タムロン17-50mmF2.8
D90+ニコン70-200mmVRF2.8(レンズはネットでレンタル予約済み)
昨年同様、この2本体制で臨もうと思います☆

すてきなお写真が残せるといいですね☆

書込番号:10573542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/12/03 22:22(1年以上前)

ヲタレンジャー♪さん
tiffinさん
G3.5mさん
RODEC1200MK2さん
うさらネットさん
fatmoonさん

いろいろとご指南ありがとうございます。
場所がそんなに広くない上に、乳児のクラスから順番に発表があってその度に保護者の入れ替わりがあるので朝から場所が取れないんですよね。(兄弟がいる人はそのまま居座りますので)
なので望遠撮影かなと思って今回の質問をさせていただきました。
やはり明るいレンズのほうが暗い手ぶれ補正レンズよりよさそうですね。
ちょっと重いレンズなのですががんばって撮影してきたいと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:10573903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2357件Goodアンサー獲得:17件 D90 ボディの満足度5 ひなパパ 

2009/12/03 22:36(1年以上前)

ぐりーん ぐらすさん、はじめまして。

亀レスですみませんが、シグマ70-200mm/F2.8を使っています。
VR(手ぶれ補正付き)ではないので、シャッタースピードが遅いとつらいですが、純正F2.8の半額程度です。
もちろん純正VRの方がお勧めですが、予算の都合があると思いますので、検討の余地ありと思います。

書込番号:10573997

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング