『新型は秋?』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,400 (15製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ37

返信50

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新型は秋?

2010/07/12 10:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

クチコミ投稿数:371件

一眼レフ、デビューをしようと思っているのですが、今のところ、D5000の購入予定です。

ところが、色々見ていたら、今年秋頃には、D90の新型が出るのでは?
そこで、質問なのですが

@新型は出るのでしょうか?
AD5000と比べたら、どっちがいいですか?

当方、カメラは素人で、知識ありません。D5000を選んだ理由は、値段もそうですが、ライブビューが稼動するからです。
ただ、買ってから秋になって後悔したくないので、皆さんのコメント宜しくお願いします。

撮りたい写真は、赤ちゃん、冬のイルミネーション、家族写真などです。

書込番号:11616303

ナイスクチコミ!1


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2010/07/12 10:19(1年以上前)

>@新型は出るのでしょうか?

正確な事は誰にも分りません。

>AD5000と比べたら、どっちがいいですか?

当然、D90及び後継機のほうが上です。

書込番号:11616313

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/07/12 10:20(1年以上前)

 今買わないで秋に買うと「どうして早く(夏に)買わなかったのか」と後悔すると思います。

>値段もそうですが、ライブビュー

 D90の後継機種ならD5000の倍はするのではないでしょうか?
 ライブビューはD5000よりも良くなるでしょうが、可動液晶になる確率は低いと思います。

 どちらが良いか?
 現在のD90もD5000、どちらも良いです。
 D5000でも問題なく撮れますが、D90の方が慣れてくると楽に操作出来るはずです。
 価格を問題とするならD90の予算でD5000レンズキットにDX35mmF1.8を追加する方が楽しいと思います。

書込番号:11616316

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:46件

2010/07/12 10:40(1年以上前)

>@新型は出るのでしょうか?

出るでしょうけど時期はニコンにしかわかりませんね。

>AD5000と比べたら、どっちがいいですか?

バリアングルモニターとコンパクトさが必須でなければD90もいいです。


予算に余裕があってより高画素、より多機能・高性能なら新型でしょうか。
一番強化してくるのは動画と予想しています。
今後、どこまで拘るかによりますが、安価なD90を買ってレンズや外部スロトボなどに予算を回すのも一案かと。

D90でも基本性能は良いので将来カメラを買い増しても使い道があります。
今現在、レンズ資産が無いようですから安価なD90やD5000にしてレンズを5〜6本くらい揃えた方がいいのではないでしょうか。
ちなみにD5000でAF可能なレンズはモーター内蔵レンズに限ります。

書込番号:11616368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件

2010/07/12 10:45(1年以上前)

Kyonkiさん、小鳥さん、返信ありがとうございます。
新型は、高いですよね…

それより、今の自分にはD5000でも、高性能過ぎるかもしれませんね。
宝の持ちぐされに、ならないように腕を磨きたいと思います。

書込番号:11616380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:371件

2010/07/12 10:48(1年以上前)

RODEC1200Mk2さん、ありがとうございます。

そうですね。新型は自分にはまだ、早いですね。

その分、レンズに回したいと思います。

書込番号:11616387

ナイスクチコミ!1


alfreadさん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:84件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2010/07/12 10:52(1年以上前)

ご家族の今や差し迫ったイベントを一眼レフで撮りたいのであれば、今買うしかありません。
D70、D80、D90 は2年周期で新型が発売されてきました。
D90 後継機が出ても今の D90 の価格では入手できませんが、
差額を払っても乗り換える価値があると判断したら乗り換えたらよいと思います。

D90 のライブビューはコンパクトデジカメほど使い易くありません。
ライブビューを重視するのであれば、他社も含めて店頭で実機に触って確認すべきです。

ニコンの稼動液晶は現時点では D5000 だけですので、ニコンの稼動液晶が必要なら D5000 しか選択肢がありません。
稼動液晶に拘らないのであれば、ファインダーと操作性の良い D90 をお奨めします。
大きさと重さの差はそれほどではありませんよ。

書込番号:11616396

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/07/12 11:00(1年以上前)

D90の後継機が間もなく発表されるという噂がありますので、1、2ヶ月は待たれたほうが良いかもしれません
ただし所詮は噂ですから、発表はないかもしれませんが...(無責任です)
どちらにしろ今は様子見でもし本当に発表されたら、その時はそのスペックと価格を考慮してどれにするか最終決定されたら良いのかもしれません

http://digicame-info.com/2010/07/d90-11.html

書込番号:11616410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件

2010/07/12 11:12(1年以上前)

Alfreadさん、Frank、Flankerさん、返信ありがとうございます。

Frankさん。待ってみるのも手ですかぁ〜
まぁ〜後悔しないのは間違いなさそうですね。
10月が、赤ちゃんの予定日なのでそれまでに、出てくれればベストなんですがね。何より、一眼レフに慣れないといけないですよね

ご意見ありがとうございます。

書込番号:11616441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:46件

2010/07/12 11:22(1年以上前)

>そうですね。新型は自分にはまだ、早いですね。

新型が早い・・・という意味ではありません。
また、初心者だから・・・というのもあまりないです。
初めてなら操作性やファインダーがより優れたD90が良いと思います。
安いですし。

>10月が、赤ちゃんの予定日なのでそれまでに、出てくれればベストなんですがね。何より、一眼レフに慣れないといけないですよね

ですね。
とりあえずVR18-105mmキットあたりとAF-S 35mmF1.8Gなどを買って今から慣れていた方がいいと思います。

書込番号:11616467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:371件

2010/07/12 11:30(1年以上前)

RODEC1200Mk2さん。またA、返信ありがとうございます。

今までは、D5000ばかりいじっていたので、D90も、今度電気屋でじっくりイジッて来たいと思います。

基本性能は、D90の方が上だから、もしかしたら、しっくり来るかもしれませんね

書込番号:11616491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/07/12 11:38(1年以上前)

>宝の持ちぐされに、ならないように

長く使うことを考えればそんなこともないですし、
既にレスされていますが、
中級機のほうが撮影中(ファインダーを覗きながら)などのに設定変更(露出補正とか)しやすいです。

秋まで待って、新型(D90後継)が発表なりされれば、D90がもう一段値下がりする可能性もないこともないと思いますが。

これも既にレスされていますが
ふだんライブビューで撮りたいのでしたら、D5000ではきつい(たぶんムリ)でしょう。
もしライブビューと可動液晶を重視なら、
一眼レフならSONYのα550、
光学ファインダーが不要(レフなし)なら、マイクロフォーサーズのそれなりの機種がいいと思います。


書込番号:11616525

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/07/12 11:39(1年以上前)

>10月が、赤ちゃんの予定日なのでそれまでに、

 おめでとうございます。

 用途に「赤ちゃん」とあったので「今買わないと後悔する」と書きましたが、まだ少しは待てますね。
 今の時期は出かける事も少ないと思いますので慌てないでじっくり選べば良いと思います。

 ビデオはどうしますか?
 意外と運動会等には不向きですが、赤ちゃんのビデオにはデジ一の動画は良いです。
 その際はD5000の可動液晶は便利です。
 店頭で確認してみて下さい。

書込番号:11616530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:371件

2010/07/12 11:57(1年以上前)

αYamanekoさん、返信ありがとうございます。

そっかA、新型出れば、旧型は安くなる可能性はありですよね。

D5000がいいなぁ〜とおもったのは、赤ちゃん撮るには、ライブビューが可動するからいいですよっとお店の人に言われたからなんですよ。自分もチョットカッコイイなぁ〜って思ったし…

D90は、上の機種になって難しくなるのではなく、使いやすくなると考えた方がいいですか?

書込番号:11616592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:371件

2010/07/12 12:09(1年以上前)

小鳥さん、再び返信ありがとうございます

ビデオは、一応去年買ったので大丈夫だとおもいます。
ん〜皆さんのレスを見て、候補として、D90もあがって来ました。

まだA電気屋さん通いになりそうです(笑)

書込番号:11616620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/07/12 12:16(1年以上前)

>赤ちゃん撮るには、ライブビューが可動するからいいですよっとお店の人に言われたからなんですよ。

デモ機で実際にライブビューは試されましたか?
もし試していなければ、一度試しておいたほうがいいですよ。
ベッドで寝ている(動き回らない)あいだは使えないことはないでしょうけど・・・・・。

>D90は、上の機種になって難しくなるのではなく、使いやすくなると考えた方がいいですか?

(所有していないのではっきり覚えていませんが、D90はシーンモードなかったでした?)
ないとしても、中級機でも「P」モード(カメラにお任せ)はありますから、最初はそれを使えばシャッターを押せばちゃんと撮れます。

あとは徐々にスポーツならシャッターが速めになるようとか、
背景をぼかしたければ、絞りを開放側になるようにとか、
自分で設定を調整できるようになってきます。

書込番号:11616634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2010/07/12 12:33(1年以上前)

TAKAゴジラさん
こんにちわ〜

いつかは新型が出るでしょうけれど、新型を買わなくてはならないのは、現行機に不満が有る場合です。
現状で特に不満が無ければ高くなるだろう新型を買う必要も無いと思います。
D90が大きいと感じたらD5000が良いと思いますし、バリアングル液晶はD5000にしか有りません。
D90後継機には有るかも知れません。
カメラ自体の操作性はD90の方が使い易いと思います。
各種設定変更も液晶表示窓が有ったり、ダイヤルやボタンが多かったりで即座に変更可能です。
大きさが苦にならなければD90の方が良いと思います。

書込番号:11616697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:371件

2010/07/12 12:45(1年以上前)

ダイバスキ〜さん、返信ありがとうございます。

現状が満足、不満足どころかまだ、それにすら達してない状態で…今はただただ、憧れの一眼レフ状態ですね。
トータルでは、可動ライブビューがないだけで、D90の方が使い勝手はよさそうですね。
やはり、元が高いからいいものなんですね。

皆さんが言う、ライブビュー撮影は、難しいというのは、どの様な事からなんですか?
コンデジみたいに、見ながらだと失敗するって事なんですかね?

書込番号:11616729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:6件 GANREF MYポートフォリオ 

2010/07/12 12:46(1年以上前)

カメラを選んでいる期間は楽しいですよね〜(^O^)
秋まで新型を待つのもいいですが、今D90はお値安で買えますので、今すぐにD90を買うのも手ですね〜!!
D90の後継が出たとしても初めは高いでしょうからね〜

書込番号:11616737

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/07/12 13:00(1年以上前)

>皆さんが言う、ライブビュー撮影は、難しいというのは、どの様な事からなんですか?

 AF速度が遅いという事が一番の理由だと思います。
 ただ、AF速度がコンデジ並の速さであったとしても普通はファインダーを覗きながらの撮影が楽だと思います。

書込番号:11616783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2010/07/12 13:02(1年以上前)

TAKAゴジラさん、こんにちはー。

高校のときフィルム一眼使っていました。30数年のブランクを経て昨年D90を購入して
デジ一デビューしましたが、そのくらいあくと初心者もいいところです。
機能の多さに面食らいましたが、カメラの基本は今も変わらないんですね。
D5000もD90も良いカメラですから、ちょいと早めに購入して練習をつめば
TAKAゴジラさんの思い通りの写真が取れると思います。

αyamanekoさん。
D90シーンモードしっかりありますよ。でも使ったこと無いなぁ。
機械に任せて自分の意図する写真が出てこないとちょっとイラッとしそうなので
露出優先(A)、マニュアルモード(M)が多いです。
自分が調整したから意図するようにすべて撮れるかというと、撮れない方が多いです。
そのときは自分にイラッときます。 要は腕か! ^^;

書込番号:11616788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件

2010/07/12 13:17(1年以上前)

小鳥さん、サブパックさん、おもさげねがんすさん、返信ありがとうございます。

D90は、今は値段が下がり手に入れやすいから、もしかしたら、買いかもしれませんね。

シーンモードもあるみたいだし、初心者にもいけるかも知れませんね。

小鳥さん、AFが遅いといいのは、ピントが合うまで時間がかかるって事ですよね?
そんなに、遅いですか…

D5000が、他より遅いのですか?D90だと、早いのですか?

書込番号:11616839

ナイスクチコミ!0


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/07/12 13:28(1年以上前)

スレ主さん
D5000のバリアングルで可愛い我が子の写真を・・・の考えを壊しちゃって申し訳ないんですけど。
あまりのAFの遅さに嫌気がさして1日で使わなくなると思います。それぐらい遅いです。

書込番号:11616881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:371件

2010/07/12 13:41(1年以上前)

HD素材さん、返信ありがとうございます。

AFそんなに、遅いんですか…ビックリです。
ピントが合うまでが遅いんですか?それとも、撮った映像が画面に映るまでが遅いですか?
文章で現すのは、難しいかもしれませんが、具体的に教えて下さい。宜しくお願いします

書込番号:11616907

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/07/12 13:53(1年以上前)

>ピントが合うまでが遅いんですか?それとも、撮った映像が画面に映るまでが遅いですか?

 ピントが合うまでが遅いです。

 D90は使った事ないですが、D300よりは遥かに速くはなっています。

 もちろん通常のファインダーを使った撮影は速いですよ。
 これはAF方式がファインダー撮影時とライブビュー撮影時で違うからです。

>あまりのAFの遅さに嫌気がさして1日で使わなくなると思います。それぐらい遅いです。

 購入から半年経ちましたが、ライブビューのAFは便利に使っています。
 使い方次第だと思います。
 ただ、コンデジのつもりでいたら放り投げたくなると思います。それくらいの速度です。

書込番号:11616932

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/07/12 14:00(1年以上前)

>今までは、D5000ばかりいじっていたので、D90も、今度電気屋でじっくりイジッて来たいと思います。

「可動液晶があるからライブビューが楽」という感じで店員に薦められたんですよね?
 でもライブビュー自体を試してない気がします。

 D5000、D90、D300Sとライブビューの使い勝手も店頭で確認した方が良いと思います。

書込番号:11616948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件

2010/07/12 14:01(1年以上前)

小鳥さん、いつも返信ありがとうございます。

なるほど、それを聞いて少し安心しました。確かにD90のよさそうですが、金額は高いですからね
D5000でも、不満足がないくらいに撮れるなら、そっちにこした事ないですもんね。
AFには問題ありみたいですが…

自分がD5000を買っても、最初の機種だからAFの遅さに、気づかないかもしれませんね(笑)

書込番号:11616949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件

2010/07/12 14:10(1年以上前)

小鳥さん、追加レスもありがとうございます。

お店の人が、バリアングルがあるから、おすすめと言われて、鵜呑みにしてました。

ライブビュー撮影は、画面に写してシャッター半押しでAFのスピードをみればいいんですよね?
D5000が、他の機種に比べて遅い訳ですね。

早く、電気屋さんに行って確かめたくなってきた

書込番号:11616966

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/07/12 14:17(1年以上前)

>D5000が、他の機種に比べて遅い訳ですね。

 少し違います。
 D5000のライブビューは他の機種に比べると速い方ですが、遅いんです。
 コンデジと比べると遅いんです。

 ただ、何度も書きますが通常のファインダーを覗いてのAF速度はコンデジとは比較にならないくらい速いです。

書込番号:11616983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:371件

2010/07/12 14:26(1年以上前)

小鳥さん、ありがとうございます。

勘違いしてましたね。コンデジみたいにはいかないよって事ですね。

もとA、一眼レフって覗いて撮る姿がカッコイイですもんね。色々、参考になる意見ありがとうございます。

早く、一眼レフデビューしたいなぁ〜

書込番号:11617003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件

2010/07/12 15:21(1年以上前)

皆さん、貴重なご意見ありがとうございました。

一眼レフ購入にあたり、参考になりました。

書込番号:11617159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/07/12 16:05(1年以上前)

お店で触るばあいは、光学ファインダーをジックリ見比べたほうがいいと思います。

書込番号:11617288

ナイスクチコミ!0


mao-maohさん
クチコミ投稿数:2143件Goodアンサー獲得:67件

2010/07/13 04:39(1年以上前)

D90は、

ファインダーが明るく、MFしやすい。

ダイヤルが2つで、マニュアルがやりやすい、

連写や、耐久性で有利。

ぐらいですかね。

書込番号:11620086

ナイスクチコミ!0


RAMONE1さん
クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:122件

2010/07/13 08:45(1年以上前)

こんにちは。
私はニコンユーザーで息子がいて一眼レフ歴三年目のRAMONEです(^^)
私も先輩方にお世話になりましたので、参考になればと思いカキコミます。
ズバリ、
D90が良いと思います。

ライブビューは皆様のおっしゃる通りでニコンはカナリ発展途上かと思います。私はニコン好きですが、子供をライブビューや動画で撮るなら、最近はパナやソニーの一眼(ミラーレス)がいいと思っています。AFが全く違います♪
あと、重さも全く違います♪
子供が小さい頃は荷物が多かったり、子供を抱っこして歩いたりしますので、小さい方が断然楽だと思います。
でも、写真自体に興味があるようで、ムービーもお持ちのようなので、D90をオススメします。
あと、持った感じやシャッターを切った感じ、ファインダーを覗いた感じなどで決めていいと思います。
どちらも、使い方次第で素晴らしく写りますから、沢山使いたくなる方がいいと思いますよ☆

書込番号:11620430

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:371件

2010/07/13 13:47(1年以上前)

じじかめさん、mao‐maohさん、RAMONE1さん、ありがとうございます。

D90が、やはり元々は上位機種ですから、いいみたいですね。

本日、また電気屋さんに、嫁さんと行って色々いじってみたいと思っています。
いじると言っても、よくわからないので、触り心地やら、覗いた感じくらいしか出来ませんが…

書込番号:11621393

ナイスクチコミ!0


中熊猫さん
クチコミ投稿数:1362件Goodアンサー獲得:54件 PHOTOHITO 

2010/07/13 15:56(1年以上前)

どこかの調査で、D90が10年度上半期シェアNO1になってたようなので
まだ先かもしれないですね

書込番号:11621799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2010/07/13 20:35(1年以上前)

機種不明
機種不明

デジタルフォトグラフィレビュー上での注目度(7月13日現在)

D90がFlickrでのデジイチシェアー第一位

発売されてやがて2年(08年9月発売)なりますが、dpreviewによると
http://www.dpreview.com/products/stats/
ニコン低迷傾向の中で、この機種だけ結構注目されてますね。

こんなに売れているとニコンのことだから・・・・後継機は高画素版D300XかD400でしょ。
そのほうが商売上はD90XやD7000,9000の発売より市場へのインパクトが大とおもう。

書込番号:11622885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:371件

2010/07/13 21:38(1年以上前)

皆さんに、色々教えてもらって大変参考になりました。D90を進められ、その気になってたのですが…

今日、電気屋さんで約1時間イジリ倒して、D90は今回は辞める方向に向かいました。
やはり、長時間持っていると重いのが1番の理由です。嫁さんは、重いよ〜の一言、確かに比べると重いですね。

結果、D5000に決まりそうだったけど、そこに、これはダメなの?と、嫁さんの一言…X4です

はぁ〜どちらも捨て難い機種ですね。
今日も、購入は先伸ばしになってしまいました

書込番号:11623268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/07/13 22:19(1年以上前)

すでに〆られたようですが。

>嫁さんの一言…X4です

メーカーに拘りがないのでしたら、店頭に並んでいるの全部触ってみたほうがよろしいのでは?

軽さなら、PENTAXのK-xとか、
液晶を見ながら撮りたいのでしたらα550(モニターも可動です)とかもあります。

書込番号:11623540

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2010/07/13 22:35(1年以上前)

嫁さんの一言…X4

まあ、動画も撮れるし、バリアングルではないがライブビューもOKだし・・・女性にも軽くて負担になりにくいし(?)、高精細だし・・・。色味もいい。
取りあえずはあなたの用途では、それでいいと思うよ。

ダブルレンズキットをわざわざ高値販売する有名でゲットしなくても、価格登録店の最安値で購入でよいのでは。

ただし、キャノンのカメラだから信頼性とか・・・いってはあきません。ここは製品を目まぐるしく更新してくるから、一二年使って飽きたら新機種に買いかえれば宜しい。
グダグダせずにX4で即決!(笑)。

わたし?
X4などには興味がない、このクラスなら写りはどこも問題ないからカメラのことを知らない人間は馬鹿の一つ覚えでキャノン・ニコンばかりに目が行くが、多少解るわたしなら、使い勝手とかデザイン中心にペンタ・ソニー、パナなどから選ぶだろ・・・。

書込番号:11623658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2010/07/13 23:02(1年以上前)

こんばんは。

嫁さんの意見が強いならX4でいいんじゃないですか。スペック的にもD5000より上ですし。
確かにニコンのカメラは重いです。
まぁ、その重さも含めてニコンのカメラはいいんですけどね。嫁さんに言っても分からないかもしれませんねw

キムタクだってイイって言ってますけどww

書込番号:11623867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/13 23:11(1年以上前)

みんな 元気ですか

私はX4とD90の両方所有しています。
(他GF1も)

たしかにX4のほうが軽くて動画が
いいです。
男の人にはD90が似合うし
女の人にはX4がお似合いかも

VIDEOを所有されていても
一眼の動画は別物ですよ!!

ご夫婦で共有されるなら
X4がいいのでは?

私なら。。。
両方持っていたね。

またね。

書込番号:11623929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:7件

2010/07/14 11:27(1年以上前)

別機種

X4+18-135kキット買いましたが、ズームだと7D同様もやもや。仕方なく、35,50,85の単を購入して使ってますが、軽くて良いです年寄りには。精度は1年使い捨てカメラですね。
最初のD90は13万、昨年夏中野で買ったときは9.8万、本当に安くなった。後継機もやはり
13万くらいだろうなー。

書込番号:11625684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件

2010/07/14 16:38(1年以上前)

αYamanekoさん、秀吉さん、バンビーノさん、元気なカマコさん、メイメイトロフィさん、返信ありがとうございます。

やはり、色々意見がありますね。一つ一つの意見が参考にもなり、悩みにもなりますね。

まぁ〜一眼レフ超初心者の自分には、どれを買っても満足いく気がしてきました。お金を、かける所は他にも沢山あるし。ゆっくり自分にあった一眼レフを選びたいと思います。

ありがとうございました

書込番号:11626628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:7件

2010/07/14 19:15(1年以上前)

カメラ一台だけならD90、数台持ってて冗談で買うならキスX4でいいと思います。
買えばわかると思います。

書込番号:11627208

ナイスクチコミ!1


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2010/07/15 13:33(1年以上前)

D90が米国で在庫処分アイテムになったようです。 ディスコン/後継機発表間近でしょうか。
http://nikonrumors.com/2010/07/14/nikon-d90-listed-as-clearance-item-limited-availability.aspx

書込番号:11630819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2010/07/16 00:36(1年以上前)

D5000を所有しています。
購入理由として、

1,軽い
2,ダブルズームレンズでお得感があった
3,バリアングル
4,サブ機として

購入後もこの4点について満足しています。
赤ちゃん撮影にバリアングルをよく利用しています。

ただご指摘にもあったようにバリアングルでのフォーカススピードは遅いです。
赤ちゃんが動いている状態では、思い通りに撮るのは難しいかもしれません。

狙ったショットを撮るというより、”この角度で撮れる” と
割り切って使っています。これはバリアングルの醍醐味かと。


良い点は
・赤ちゃんの寝返り動画を低い位置から撮るのに重宝しています。
・自分の目線より、もっと高い位置からも撮れる。
・赤ちゃんをあやしながら撮れる。

D5000はサブどころか、今や主力機です。

今後一眼レフのバリアングルがどう発展していくのかわかりませんが、
バリアングルは、使い手次第で色々な可能性をふくらませることができると思います。
それに、使わない時は閉じておけば良いだけですから、
存在が邪魔ということは一切ありません。

D90と迷う理由もよーくわかりますので(ましてや新D90)、
どちらが良いとは言えませんが。

D5000の場合、AF-Sのレンズでないとレンズの能力をフルに発揮できないので
そこには不満を感じます。D90にはそのストレスがないですものね。
D90のファインダーも良いなぁ って思います。

書込番号:11633533

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:371件

2010/07/16 09:22(1年以上前)

EveryDay Hironiさん、ありがとうございます。

サブ機が使い勝手がいいと、メインに近くなる事もあんですね。

色々参考になります。

当方、今のところは一台だけ所有と考えています。
おそらく、D5000の購入になると思います。D90の方がいいかもしれませんが、やはり、嫁さんも使うと思うし、重たいのはダメですね。

まずは、自分に無理をしない所から、初めて行きたいと思います。

書込番号:11634363

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/17 11:24(1年以上前)

90の後継機は8月には仕様が発表されると思いますよ。
後継機といってもかなり変わるようですから、待てるのであれば待った方が良いと思います。動画機能もアップしているみたいですし、撮影会仲間のニコンさんから聞いたスペックは、1600画素、SDツインスロットSDXC対応、だそうです。
カメラと名は付いてますが、デジタル精密機ですから、PCの様に新しい方が進歩しているという意味で良いと思います。

書込番号:11638959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/02 21:36(1年以上前)

もう購入しましたか?
噂では8月中旬に新型機が出るとの事。
新型機が出るまで待って、性能が気に入れば新型機を買えばいいし、
新型機が気に入らなくても、D90の価格は下がっているので、待った方がいいですよ。
今まで散々待ってきたんです、もう1ヶ月くらい待ちましょう。

新型機はD95という名称で、性能はD300を凌駕するみたいですよ。
http://digicame-info.com/2010/07/d95d90coolpix-p7000p6000.html#more

書込番号:11711654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件

2010/08/03 11:20(1年以上前)

皆さん、色々ありがとうございます。

ちょっと前に、散々悩んでD5000を購入しました。一番の理由はやはり、重たさです。

嫁さんにも、使ってもらいたかったので、D90はダメでした。

でもA、初の一眼レフで、D5000満足してます。
親切丁寧な、意見ありがとうございました

書込番号:11713863

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング