


皆様こんにちは。
初めて質問させていただきます。
初めてのデジタル一眼を購入しよう!と、
ここ2週間くらい
色々と調べていました。
検討の結果、
「D90のレンズキット18-105mm、と単焦点35mmf1.8」を
買おうかと考えを固めつつありました。
ニコンの理由:祖父がニコンの一眼レフを使っていたため愛着がある。
実家にはD40があり少し使わせてもらったことがある。
D90の理由 :D40は実家にありますし、これから勉強するためにも
少し上のクラスのものが良いと思った。
しかし、
そんなときにD7000の発表がありました。
口コミの前評判もよさそうです。
これは初期投資の予算オーバーなのですが、
高くても新しいほうがいいのかな?と
迷いが生じております(笑
せっかく今から買うならD7000だろう!
初心者ならD90で十分満足できる!
などなど皆さんのご意見をお聞かせください。
D90の掲示板に質問させて頂いているので、
無意識の自分は
「D90で充分、安心して買いなさい」と
背中を後押してもらいたいのかもしれませんが笑、
高い買物ですし、
一度買ったら長いこと使いたいので、
みなさんのアドバイスを伺いたいと思いました。
経験:コンパクトデジタルカメラで
露出、ISO、SS、WBなどをいじって勉強中の初心者。
予算:10〜20万円くらい
質問の仕方がうまくないと思いますがご容赦ください。
情報が必要であれば追加いたします。
よろしくお願いいたします!
書込番号:11928746
1点

>一度買ったら長いこと使いたいので、
>みなさんのアドバイスを伺いたいと思いました。
予算は跳ね上がりますけど、長いこと使うということで
今から買うならD7000の方がいいと思います。
書込番号:11928763
1点

10万円と20万円の予算の差は大きいですかね・・・
20万円まで出せるなら、D7000をお勧めしますが最初のうちはコストパフォーマンスが悪い
のでその点はご納得の上ご購入ください。
D90の格安6万円台前半というのは、D7000の半額ぐらいのお値段ですよ。
レンズを含めても10万円ぐらいですので、どこまで「必要とされるか」でしょう。
中古が許せるなら、D300の中古が7万円台中盤、AF-S18-200VRのI型が3.5万円とこのセット
で11万円というのもありかと。
書込番号:11928789
1点

D7000!
最新の、高スペック機を買うのが最良と思います。
書込番号:11928791
0点

こんにちは自分は初めてデジイチを買おうかと考えています。
(妻がD70sをもっていますが)
D7000 18-105 VR レンズキットは現在、本体+4万円です。(\178,000)
D7000本体は\138,000
D90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットは現在、本体+2万円です。(\80,349)
(ここでの最安値)
まずD90 AF-S DX 18-105G VR レンズキットを買う。
D7000の本体のみが今より4万円安くなったらD7000の本体のみ買う。
(安くなるかは分かりません・・・)
こうすると発売して直ぐD7000 18-105 VR レンズキットを買う値段とほぼ一緒の
値段でD7000、D90、レンズを手に入れることが出来ます。
D90を使ってみてD90十分だと思えばそのままD90つかえばいいし
やっぱ物足りなくてD7000のほうがいいならD7000の本体のみ買えばいい。
って考えると出て直ぐD7000買うより今D90買ったほうがお得ですよ!
と書いておきながらなかなか実行には移せない自分がいる(笑)
やっぱD7000気になりますよね。
書込番号:11928832
4点

価格差はD7000が倍ですが、金額差ほどの性能に差はあるか?
今のところD90ほどのコストパフォーマンスはないですし、価格差分を追加レンズに
投資した方が、より撮影を楽しめるのではないかと思います。あえてD7000と比較テストでも
しなければ、D90でも不満はまず感じないと思いますよ。 ま ここは人それぞれですけどね
だいいち、予算20万でD7000だと追加レンズに回す予算が足りないような。バッグとかも
お持ちでなければ欲しくなるでしょうし。
1年〜2年も使ってD90が身体に馴染んだ頃にはD7000もかなり買いやすい価格まで
落ちてくるでしょうし、もしかしてFX廉価機も出てるかもしれません。
すぐ買うのであれば、D90のがベターじゃないかなぁ?
書込番号:11928857
5点

お金さえなんとかなるのならD7000が良いです
D7000はスペック見てもワクワクさせるカメラですね
書込番号:11928879
0点

予算と考え方です。
・底値で型落ち(正確には併売だから違う)の優等生を買うか
・ご祝儀で長く使えるハイスペック機を買うか
ですね。
D90ユーザーが言うのもアレですが
予算20万計上できるのなら、他に無理があってもD7000の方がいいと思います。
ただ
本体+キットレンズ以外にも
・他の交換レンズ
・Capture NX2(RAW現像ソフト、別売 付属ソフトでも簡易的に可能です)
・その他の純正機器(スピードライト とか)
・バッグやアクセサリー、防湿庫など
が考えられるのであまり本体が予算ギリギリだとつまらないかもしれませんね。
それらを考えるとD90の選択もありだと思います。
(実際自分がそうなので、D90は自分にとって過不足のないベストパートナーでした)
D90の欠点として
・AWBが今一つ信用に欠ける(通常RAW+Jpegなので回避はできます)
・レンズと本体に持病(か?)" F-- "エラーが散見、というか多発?
(「d90 f-- エラー」で検索、 つい前にAFが利かなくなるトラブルに遭遇w バッテリー外しで回避)
・この世代のDムービーはおまけと考えるべき
(D7000と同世代となるD3100のDムービーを観るとね… リンク先、音が出るので注意してね)
http://www.youtube.com/watch?v=6InQ6sndllA
この辺をD7000がきちんとブラッシュアップできていれば間違いなくD7000狙いです。
もう少し情報が出てくるのを待って判断してください。
書込番号:11928927
0点

ごめん
× レンズと本体に持病…
○ レンズと本体との接点に持病…
です、違う意味になっちゃうので訂正します。
書込番号:11928959
0点

初心者で、私が今買うとするならD7000にします。
今日発売のカメラ誌にD7000を持った感触がD300Sと同じ感触だと
ドキドキさせられるレポートが書いてありました。
ボディサイズと重さは違うのにそんな感触なんだ・・・と。
それからEXPEED 2から今までの機種とは段違いだとニコンの開発担当者が
答えてるのをみると私ならD70000に傾いちゃいますね。
これから順次、作例とか出てくると思うのでそれも参考にされたらいいと思います。
私も早く実機を触ってみたいですね。
書込番号:11929022
1点

待てるならD7000、待てないならD90で いかが。
書込番号:11929024
0点

D7000の性能を生かすにはレンズにお金がかかると思います
予算20万ではかったるい
書込番号:11929084
0点

逍遥カメレオンさんこんにちは。
良いものを買って長く使いたいというお考えは解らなくもないのですが最新の
D7000といえども2年後は並のカメラ、もっと年数が経てば古いカメラとなって
しまいます。
だから新しい物を高く買うのは×ということではなく写真を続けていればいず
れは買換えのタイミングがくるという事です。
撮影の腕が上がればそれなりの物が欲しくなるでしょうしまた必要になる可能
性があります。
幸いな事に現在D90の価格はほぼ底値でD7000は最高値といっていい状態ですか
ら、まずD90ではじめてやっぱりD7000がいいとなっても下取りと価格の下がり
具合で大したロスにはならないと思います。
D7000にするにしても性能差が分った方がありがたみがありますしね。
というのが私の考え方ですが一番は欲しい物を買う事だと思いますのでご自身
の気持ち次第です。
良い選択が出来るといいですね。
Nikon仲間が増えのを楽しみにしています。
書込番号:11929130
3点

逍遥カメレオンさん
D7000の登場で、ニコンユーザーは良い意味で鼻息荒くなっておりますが、何もD7000が特段良いカメラだという訳ではありません。
値段の割には凄いスペックで出てきたという事です。
D90だって、現在の価格からは充分に凄いスペックだと思います。
どちらもコストパフォーマンスの良いカメラです。
ご予算とご相談されるのが一番かと思います。それとご使用目的もですねっ。
書込番号:11929145
1点

なんとかしてD7000にしたいところですが、予算がないとD90でやむをえないと思います。
書込番号:11929225
0点

D90+18-105をここの最安値で買って、D7000をキタムラで予約!
しめて204,549円なり〜
両方買いましょう(笑)
あるいはD90+105を買って一年待ちます。
かなりの確立でD7000は100,000円以下に下がると思います!
D7000+18-105+35F1.8を発売日に買えば約20万。
D90+18+105+35F1.8だと10万円ちょっと。
一年後にD7000を買い足しても総額は20万円位だからねぇ〜
さあ悩んでください(笑)
書込番号:11929251
3点

逍遥カメレオンさん
こんにちわ〜。
普通に買い物として考えるならD90を選ぶのが無難な所でしょう。
ただ…、私が逍遥カメレオンさんの立場でしたら、迷う事無くD7000を買うと思います。
予算的に無理でしたら、どうしようも無いのですが、可能でしたらD7000が良いと思います。
かく言う私はD300のスペックを見た時、発表時に予約し発売と同時に使い始めました。
もし逍遥カメレオンさんがD7000を使いたいと思うのでしたら、自分の物として下さい。
それが道楽と言う趣味の写真の領域に入ると言う事に他なりません。
書込番号:11929347
0点

アドバイス、割れていますね。
私はD90使いですが、動きものの撮影以外では全く不満を感じていません。
スレ主さんが撮りたい写真がどんなものなのか、全く触れられていませんが、もし鉄道写真とかを考えておられるなら、多少無理してでもD7000かとても安くなったD300sの方が幸せかと思います。
ただ、Jailbirdさんがおっしゃられているように、デジイチは後からお金が掛かります。
狙う被写体によってはマクロレンズや外付けストロボ等も欲しくなるでしょう。
個人的にはCapture NX2も必須だと思っています。
これだけで10万円近くなってしまいます。
さらに防湿庫だ何だと言っていると、いくらお金があっても足りないということになります。
D7000のSPECがすご過ぎるのでどうしてもそちらに目が行きがちですが、D90はいいカメラです。(少なくとも静止画を撮る上においては)
D7000の発売日までの1ヵ月半の間に、撮りたい被写体のシーズンを逃してしまう可能性もあります。
ここは迷わずD90をお勧めします。
なお、単焦点35mm/f1.8も併せて考えておられるようですが、最初はキットレンズだけにしておき、その後で考えられてもよろしいのではないかと思います。(娘婿がキットレンズに加えて35mmを買いましたが、まったく出番がない状態です。結局、自分のフォトスタイルの中で使い道がなければせっかくの単焦点レンズも宝の持ち腐れということです。)
書込番号:11929370
2点

まだD90を購入して、間もない初心者です。
購入直後、D7000の発表をみてスゲー!!と思いました。
でも僕は予算的に無理なので...どっちにしろ今は無理です。
ところでD90ですが、初心者には十分です。十分すぎます。永く使えると思います。もし、D7000を選ぶとするなら、動画にこだわる場合ではないでしょうか。明らかに新しい機種は良いようです。
他の方も仰るように、バックやレンズ、三脚が欲しくなると思います。実際僕もバックを探している所です。トータルで考慮された方が良いかもしれません。
でもD7000はスゴい!!
書込番号:11929753
0点

逍遥カメレオンさん、こんばんは。
D7000魅力的ですね(^^)
因みに私は2年弱前にD40を衝動買いし、α200、D300と買い足して一時はE-520も持っていました。
最近はD40とD300が多く、日々はD40、休日にはD300&D40のような生活を送っています。
私の場合はD40とD300で細かな点はさて置き、いずれでも大した写真が撮れていません。
今の私が思うに、多くの場合写真を撮る際に必要な事の大半は自分(の腕)のように感じます。
D7000は言うに及びませんが、D90はとてもバランスの取れた高感度にも強い良いカメラだと思います。
いずれでも後悔はしないでしょうが、底値と言えるD90は今がお買い得ではないでしょうか。
皆さんが言ってらっしゃる機材のほか、フィルターや三脚、もしかすると衣装まで沢山の必要なもの出てくると思います。
お買い得のD90はきっと後悔しないでしょうし、どうしてもという時に価格のこなれたD7000でいかがでしょうか(^^)
私の場合は何より腕前が買いたいです(^^;)
書込番号:11930333
1点

こんばんわ
>「D90で充分、安心して買いなさい」
ですね〜
7000は90ユーザーにとってスバラシイ!
ですが、90も非防塵防滴、4.5コマ/秒が
許せるなら充分ではないでしょうか・・・
背中をポン!
書込番号:11930356
0点

D90かD7000か
カメラは売ったら二束三文。回り道をしたら出費がそれだけ嵩む。
わたしはあなたの場合、D90を購入しても数か月先にはD7000に買い替えるような感じがします。こういう生活必需品でないものは購入モードのスイッチが入ってしまったら、倹約しなけてばという理性を失ってしまうもの。金もないのに、カネの無い人間に限って高額商品(カメラ)に手を出すというパターンですね。
あっさりD7000にしときなはれ!
あなたのケースはその方が安上がり(笑)。
ただし、レンズは18-105mmだけ。
一、二度使ってから、その後はどうせ使わなくなるわけですから、35ミリなど要りません!
書込番号:11930473
6点

ちなみに私なら?
実家のD40をしばらく借り出し、D7000のことはしばらく静観(学習)かな(笑)。
書込番号:11930545
5点

>>予算:10〜20万円くらい
ですと大分幅があり判断が難しいですが
D7000が気になっていらっしゃるのでしたら
思い切ってD7000でも良いと思います!
D7000 18-105レンズキットがキタムラネットショップで\160,200
35mm f/1.8GがAmazonで\22,968ですので
20万円でしたらいけますね!!
今D90 18-105レンズキットが安いので
こちらを使用してそれでもD7000が欲しくなったら
買換えor買増しと言うのも有りだと思います!
僕が今何も所有していなく予算が20万円あるとしたら
D7000いきます(^^)
妥協してD90を買っても我慢出来なくなり
D7000が気になって仕方無くなるのがわかっていますので(^^)
でもこう言う悩みも贅沢な悩みですし楽しいですよね!!
たくさん悩んでください(^^)
書込番号:11930801
0点

D7000がお勧めですよ(*^^)v
最新のカメラで、楽しく撮影しましょう〜。
新しいものは、なんとなく気分が良いではありませんか! カメラに限らず(*^^)v
ボディだけでなくレンズやその他備品が必要になりますが…一度にすべて揃えなくても、徐々に必要になるものを買い足していくのも楽しいかと。
そうすればD7000を購入しても予算オーバーならないのでは?
蛇足ですが、D90も必要十分な機能が備わっているので、御心配なく。
小型軽量で、携帯性抜群、とりたてて大きな欠点や使いづらさは見当たらない優秀機です。
よくよく検討なさって良い買い物をしてください(*^^)v
書込番号:11931369
0点

逍遥カメレオンさん、こんばんわ。
待てるのであれば、年内、冬のボーナスぐらいまで待ってはどうかと思います。多少値段もこなれるのではないでしょうか。
同じように推移するとは思いませんが、参考で以下はD90の価格の推移です。
価格com登録日 2008年 8月27日 \119,800 ビックカメラドットコム
発売日 2008年 9月19日 \103,638 富士カメラ
1ヶ月後 2008年10月19日 \89,300 OK商会onlineshop
3ヶ月後 2008年12月18日 \74,000 PCボンバー
半年後 2009年 3月19日 \73,166 RB エレクトロニックストア
1年後 2009年 9月19日 \77,141 セブンスター貿易株式会社
書込番号:11931531
1点

こんばんわ(^^)
いろいろ沢山のアドバイス出てて面白いのではないですか(^^)
今、この悩んでるときが一番楽しいかも知れませんよ。悩みに悩みぬいてご決定してくださいませ。
さて、わたしも一言参考になればと。
初めての一眼レフとのことであれば、どちらを持っても驚きと感動は味わえるでしょうね。
ただ、今回D7000が出る前には、恐らくD300sとD90あたりで悩んでいたりしませんでしたか(^^)
わたしも悩みに悩んでD90を選んだ一人ですが、20万の予算ではD300sで満足に交換レンズとか、三脚、ライト、メディアなど機材と撮影環境が揃わないと思ったのと、
「今すぐの撮影目的」が、激しく動くスポーツや電車、航空機、モータースポーツなど写す予定がなかったので、D90にしました(^^)
動きを追いかけるのあれば、D300sが数段上ですのでね(^^;
D300sを諦めてD90を選んだのでD7000が発売になってもわたしは何とも思ってないですが、スレ主様はそこまではまだ考えられてないような気がします。
☆初めて買うなら新製品を購入された方がいいのではないでしょうか(^^)
デジタル一眼レフを使いこなしはじめたとき、最新機種を購入しておいて後悔は無いと思いますよ♪
おそらくD7000を買った後、D90を買い足すことは滅多にないと思いますがね(^^;
その逆は幾らでもあります。ここの住人の方はとくにね・・・・(^m^)
わたしもまだまだ本体よりも先に購入しなければいけないレンズとか、あと、レンズが増えてきたせいでいよいよ防湿庫が・・・・それがクリア出来たとき、新しいボディを予定しています。
その頃にはD300sの後継機が出ているだろうと待っています♪
初めてのデジタル一眼レフ購入で、D7000の発売日まで待てる気持があるのでしたら待った方がいいですよ。
本当に一日でも早く欲しいと思ったらD90もう買ってらっしゃるでしょうから♪(^m^)
書込番号:11931753
0点

皆様
たくさんのアドバイスありがとうございます!
沢山のご意見を頂きたいへん嬉しく思っています。
まず、これからの文章、下手で長文になります。大変申し訳ございません。
さきに謝ります。話が整理できず、ほんとうに長くなってしまいました。
現在までに書いて頂いた方お一人お一人にいま返事を考えていたのですが、よけいに長文になってしまうので、
失礼ではありますが、
皆様へのアドバイスへのお礼と、伺ったうえでの考えを現在までで一度まとめて書きたいと思います。
以下に、補足内容3点と、皆様からのご意見から得た考えるポイント3点を述べます。
<補足1>
じつは今年の夏から海外に滞在しております。
そして、11月に一時帰国することが決まり、そのタイミングでデジタル一眼レフを買おう と思っているのが
今回の質問の拝啓のひとつです。
本体の感触は帰国時に試そうと思っていますが、
いまは皆さんの評判、価格、過去の作例などを見ながら日々悶々と悩んでいるところです (笑
なので、
「価格が落ち着くのを待っては?」というアドバイスを
下さった方には情報が遅れ大変失礼しましたが、今回の買い物では11月での価格で決めるこ とになります。
実家のD40も借りたいのですが、海外だと簡単に返せないので躊躇しています(笑
gozi55さん、
推移も調べて頂き大変ありがとうございます。
この返信を書いている間にアドバイスを頂きました。遅くなって失礼しました。
<補足2>
予算10〜20万と幅がある理由、
もともとは10万円程度でD90と考えていました。
しかし、D7000の案があがり、それなら予定してなかったけど、
20万円まで引き上げてもいいかと思った次第です。
<補足3>
撮りたい写真
お伝えしたように海外に滞在することになり、
こちらの街の風景や旅先の景色、知り合った友人たちの写真などを撮りたいと思っております。
あるジャンルに特化して撮りたいものがあるというよりも、
色々なシーンをひとつひとつ丁寧に一眼レフで写真を撮ってみたいと思っております。
ここからは皆様のアドバイス受けて思ったことになります。
皆様のご意見は
・やっぱり最新D7000!
・他の投資も考えるとD90!
・賢く買ったり時間差をつけて両方入手!
の3つのご意見がありました。どの方のアドバイスもまさにおっしゃる通りだと思い、
いい意味でまだまだ迷っています(笑
しかし、今回皆様に伺ったことで考えるポイントがクリアになりました。
@ さまざまな条件によって制限はあるものの、
「欲しいと思ったもの」を手に入れるべき。買って嬉しくなるものが趣味の道具として一番!
(納得しない妥協(?)は高くつきそうだということ(笑)
A予算は初期投資だけでなく、先のことまで考えた方が賢明。
B最初からあまり意気込まずに(単焦点レンズとか買わずに)
ゆっくりと趣味にしていったほうが最初に無駄なお金もかからないし、
落ち着いてカメラと付き合えるようである。
これらのことを踏まえ、
どちらがカメラ生活をわくわくさせるのか、財布も納得なのか笑
などじっくり考えたいと思います!
今なにより嬉しいのは、
迷うのが楽しいということを皆さんにご理解頂けていることです。
写真をとるのとは別の楽しさですが、もうすでにカメラで楽しんでいるような感覚です(笑
11月にニコン仲間になることは決めているので、
どちらを買うにせよ皆様今後ともよろしくお願いします!
まだまだ帰国まで悩みたいと思います。
書込番号:11931914
1点

どちらの国にいらっしゃるかわかりませんが、
D7000に関しては、発売時には海外の方が安い可能性が高いと思いますよ。
書込番号:11932069
0点

koukaku.comさん
こんばんは。現在滞在しているのは上海です。
いままで見たところ日本製カメラは高い印象があり、
まだ店員さんとコミュニケーションとる能力も低いので
質問しやすい日本で確認しながら買おうかと思っております。
書込番号:11932116
0点

koukaku.comさん
すみません、
書いたはずの文章抜けてしまってました!
海外のほうが安くなる可能性というのは、
現在の円高傾向であれば割安で買えるということでしょうか?
発売したら確認してみます!
以下先ほどの続きになるはずでした^^;
いまのところ日本製は高めの印象があるので、
D7000も高かったら質問もできるし馴染みのある日本で買うつもりでいます。
という回答をさせていただきました。
書込番号:11932137
0点

上海ですか(^^)
何度も仕事で行きましたが、面白いところですよね♪
共産国でありながら、なんか上海だけが違う自由さを感じた街でした。
・・・・と、なめて過ごすと痛い目にあうのも海外ですね(^^;
何を見ても日本とは違う何かがあるので、行く度に車の中からも写真を撮っていた記憶があります(その頃はコンデジでした^^;)
いま思えば、一眼レフで撮っていればなぁ〜と後悔後悔。
ってことで、お早めにデジタル一眼レフを手にするべきですね(笑)
出張ご苦労様です(^^)
お気をつけて帰国してください♪
書込番号:11932373
0点

逍遥カメレオンさん
悩むところですね。私自身は、撮影内容から、すでにD90からD7000への
買い替えを決めていますが、逍遥カメレオンさんの諸状況では
@とりあえずD90で初めて、1年ほどでD7000ボディに買い替えもありで行く。
A最初からD7000で始める。
のいずれかでしょう。@も意外といいと思います50:50です。
帰国が12月下旬ならD7000でしょうか。
ただ、スピードライトは、SB-600かSB-400またはSB-700を求めておかれると、
良いでしょう。
また、レンズは16-85mmも良いレンズです。
書込番号:11932745
1点

> 「欲しいと思ったもの」を手に入れるべき。買って嬉しくなるものが趣味の道具として一番!
ですね。
にしても今が一番悩ましいタイミングなのかも知れません。
既存のこれに近いグレードのユーザーにとっても同じことだと思います。
マグ(半分)ボディーとか、100%ファインダーのようにハード的な分かりやすい差異ではなく、デジタルものなので次の点をチェックポイントに挙げたいと思います。
【すべてEXPEED2 に加え】
・測光2016分割RGBセンサー(D90:420分割RGBセンサー)
(単純に多い=正義だとは思いませんが、情報は多いほど正確だと思います)
・39点フォーカスポイント
(同上です)
あとは地味にアクティブDライティングの進化とか、AWB(2 多分色温度違い?)とか
ISOベース感度100とか…
D90には存在しないものが多々ありまして、どれも基幹部の技術と密なところばかりです。
現時点で雑誌の1stインプレが出た程度なので、まだ情報は不足です。
金額差がそれらを埋められるのであればD7000のご祝儀価格も納得できるのではないかと。
あ〜、悩ましいわ。
書込番号:11932904
0点

3名の方、
追加でのご回答ありがとうございます。
esuqu1さん
ありがとうございます。
無事帰国をして早くカメラを買いたいと思います!
>一眼レフで撮っていればなぁ〜と後悔後悔。
正にそのような気持ちで私もおります。
「一眼レフで撮ってみたいなぁ」と気持ちは募るばかりです(笑
カメラ大好さん
ありがとうございます。
スピードライトもあると良いのですね!
16-85mmレンズも調べてみます!
Jailbirdさん
ありがとうございます。
やはり新型だけあってD90にない進化した部分が多くがあるのですね。
ほんとうに悩ましいです。
発表が冬とか来年ならよかったのに、と思います(笑
ご回答下さった皆様、
ありがとうございました。これまでのご意見を読み返しながらよくよく考えたいと思います。
現時点では、D90に少し傾いております。
皆さんのお話を伺い、
その後の予算も考えるとまずはD90を買っておいたほうが、安全かなと思っています。
最初から新型という気持もあるのですが、
まずは購入しやすいD90を使ってからD7000もわるくはないかと思い始めました。
最初の勢いで高いのを買うとあとで、
身動きがとれなくなるかもしれないと冷静になってきました。。
しかしD7000も捨てがたい。。などなど堂々巡りする可能性もまだありそうです。
しばらく葛藤を楽しみながら、
どちらにするか決めたいと思います(笑
グッドアンサーというのを選ばないといけないのですね。
AかBかという正解のない質問の場合、
皆様のご意見全てがほんとうに勉強になりましたので、
困っております。
「ベスト」アンサーでないのだから全員選べる制度でもいいのでは、
なんて屁理屈をこねたい気分です(笑
困ったので基準を順番とさせていただき
いち早く返事を下ったHD素材さんとさせていただきます。
みなさま本当にありがとうございました!
書込番号:11935523
0点

逍遥カメレオンさん
あと、もうひとつの選択肢は、11月なら、かなりD90の中古が出る時期なので
中古のD90ボディと新品の16-85mmとSB-400、35mmF1.8を購入され
慣れたところで、値段もこなれたD7000に買い替えというのもありかと。
Yahooで、中古の出品者(業者がいいとは限りません。
お爺さんと地図という会社のカメラ中古部門とは2回過去に
あり得ない思いをさせられました。個人の評価の高い方がいいでしょう)に、
到着後にNikonSCで検品してもらって、異常があると判定されたら返品を了承されるか。
と質問され、それをクリアしたものだけに入札されればよいでしょう。
D90ボディはそのようにすればその時期には4万少しくらいかと思いますし、1年して
手放すにもさして値下がりはしていないはずです。
http://75690903.at.webry.info/200902/article_2.html
は私のブログ頁で「Nikon SB-400スピードライト 私のチューニング法(鍛え方)」
という頁です。
考え方いろいろですが、私は、デジタルカメラは2年単位で買い替えるもの。
しかしレンズは5-10年は使い続けるものと考えて購入しております。
書込番号:11935616
1点

> もともとは10万円程度でD90と考えていました。
> しかし、D7000の案があがり、それなら予定してなかったけど、
> 20万円まで引き上げてもいいかと思った次第です。
現時点では、コストパフォーマンスに優れたD90が一押しである。
D7000をゲットするには、発売して数ヶ月後の適正価格になるまで待つべきだ。
11月頃に安くなればいいね?
新発売直後の割高のD7000にするくらいならば、
もうちょっと出せば、なんとD300sがゲットできてしまう。
D300sは、これもお買い得の一押しカメラである。
D300sは、D90には決して無い(D700にも無いであろう)猛毒フェロモンがある。
D300sの猛毒フェロモンはとても恐ろしくて、一度握れば、
手の平に食い付いて吸い付いて、死ぬまで、買うまで、離れなくなって、
手の平を食いちぎられてしまう、とても恐ろしい猛毒猛獣カメラである。
D300sを握れば、宙に舞い上がるほどに、撮りたい意欲がメラメラと沸き上がってしまう。
この舞い上がる猛毒フェロモンは、D90には決して無い(D700にも無いであろう)。
なお、D90から同格のD7000への買い換えを提案しておられる方も多いが、
こういうことをするくらいならば、最初から割高のD7000をゲットした方が
トータルコストは安いであろう。
D90から買い換えるには、クラス上のD300sの後継機か、フルサイズ機が妥当だろう?
書込番号:11938474
2点

羨ましすぎます・・・。
私はD90と悩んだ末に最近D80を購入しました(爆)
予算が、全てを含めて5万円でしたので、D90は虚しくも届きませんでした。現在掲示板を見る限り、D80を買うなら無理をしてでもD90を!と言う書き込みを多く見かけるので複雑です。ただ、使い比べていないので現状D80で撮影している限り特に不満はありません・・・。
こんな人もいるんですよ!!顔で笑って、心で泣いて。
D80で上手く撮影できるようになったらそのうえのクラスを購入するつもりです。そのときはD90になるか、D7000になるか、はたまたまだ見ぬ機種か・・・。
と言うわけでD90に一票!!余力で別のレンズ買った方が幸せですよ!
書込番号:11945506
3点

分かります…私も迷っています。
が、どうしてもフルHDで動画を撮りたいので、年明けまで予算を蓄えて
初売りセールなんかに期待してD7000を買おうかと思っております。
ド素人の上貧乏学生の私ですが、長く使うものであれば欲望に妥協はしたくないものです。
書込番号:12061078
0点

皆様。
返事が遅くなり大変申し訳ありません!
報告をさせていただきます。
D90買いました!
帰国が早まり先月の下旬に買いました。
買ったのは18-105のレンズキットです。
ポイントもあったので35mmF1.8も買いました。
D90を手にし、
買った初日に沸々と湧いてきた喜びが、
沸きっぱなしのまま生活しています(笑
D7000と迷っていましたが、
D90を触りすぐ気に入りました!
D7000はまだ店頭になかったのですが、
とにかくD90が気に入ったので、まったく後悔してないです。
外出していないときも、
部屋中いろいろなものを撮っては勉強しています。
写真も綺麗に撮れるし、
各種設定も簡単に変えられ、本当に使いやすそうだと実感してます。
とにかくいまは手に持ってるだけで嬉しいです(笑
他の方の質問にもみられるように、
WB設定は勉強が必要だと感じてます。
当たり前のことかも知れませんが
オートや晴天とか決まっている設定では
自分の目で見ている色合いと違ってしまうことが多いです。
合わせ方をはやく覚えなければと思います。
細かく合わせたいときは、
「色温度設定」というので決めるのが一番
自分の見た色に近づけられるのでしょうか。
実をいうと
私は若干色弱なので自分に合わせると多くの人にとっては
不思議な色合いになるかもしれないですが(笑
自分の気に入った色、見えた色に近づけられるよう
細かい設定などもこれから勉強したいと思います。
みなさんのアドバイスを聴きあれこれと悩んだ末、
心底気に入ってD90を買うことができて本当に良かったです!
大切に使って写真生活を楽しみたいと思います。
ありがとうございました!
書込番号:12156638
1点

おかえりなさい(^^)
D90購入おめでとう御座います。
一日中、暇さえあればカメラを手にしてシャッター音聞いて・・・楽しい一時ですね♪
今まで早朝など絶対行動してなかった私でも、人通りの少ない絶好のチャンスなのでカメラ片手に散歩出たりしてます(笑)
健康にもいいカメラライフですからこれから楽しんで下さい(^^)v
ps:財布には不健康なカメラライフですが(^^;
書込番号:12156767
0点

esuqu1さん
ご返事ありがとうございます!
確かにカメラを持つと、カメラが外へ引っ張り出してくれる気が私もします。
近くの公園まで散歩など、
ちょっとしたところでも出掛けたくなります。
おっしゃる通り、
まず財布の中身から引っ張りだされてしまいました(笑
ありがとうございます。
これからのカメラライフを楽しみたいと思います!
書込番号:12160061
0点

逍遥カメレオンさん
ご購入おめでとうございます。
D90で一杯写真を撮ってください。
> まず財布の中身から引っ張りだされてしまいました(笑
折角D90をゲットしたのだから、今後は店頭で、
D300s(or後継機)+MB-D10を絶対に触らない方が安全である。
もし触れば、手の平が食いちぎられ、お財布が食いちぎられてしまう。
猛毒コブラの猛毒フェロモンにやられてしまう。
D90とD300sとは、撮れる画質に違いはない。
違いは、人の魂を吸い取るフェロモンの猛毒性だけである。
D300s+MB-D10は、猛毒オーラの沸き立つ、普通じゃないカメラである。
なお、僕はD7000を店頭で触ってみたが、これにはD90と同様に猛毒性は全くない。
D7000を触っても、D90を買い換える気にはならないであろうから、
これを触っても安心だ。触った感触は、D90とほとんど違わない。
いや、グリップ感はD90の方が微妙に良かった。
D7000+MB-D11も、決して悪くはないのだが、
ほとんどオーラがなかった普通のグリップ感である。
このMB-D11が、D300s用のMB-D10と同じ値段というのは、納得がゆかない。
重さも大きさも違う。マグネシウムが少ない。
しかし、値段は同じ?
書込番号:12162291
0点

スレ主さん、何はともあれ、ご購入おめでとうございます。
そして、横レスすみません。
不思議とまだ見ぬD7000ですが、物欲が湧かないのですが...
そう言えば、僕は D700とD3Sに触ったら、全身がしびれてしまいました。猛毒によるものでしょうか?
いつもの口調で「それは違う」、と言ってください。Giftszungeさん。
書込番号:12164624
0点

NORI_BOADERさん
> 不思議とまだ見ぬD7000ですが、物欲が湧かないのですが...
猛毒コブラD300sよりももの凄い、
猛毒モスラD700と、猛毒ゴジラD3sを持っていれば、
猛毒性の全くないキバのないD7000に対する物欲が、まったく湧くわけがないじゃん。
キバがないから手の平に噛みつきやしない。
> そう言えば、僕は D700とD3Sに触ったら、全身がしびれてしまいました。
> 猛毒によるものでしょうか?
その通り。
手の先から、足のつま先まで、イカヅチが走り抜ける。
全身が撮りたい意欲メラメラのオーラに包まれ、魂が抜けて、無重力を体験する。
D700は、視野率だけがD300sに比し劣るだけであり、
それ以外の点では全てを凌駕している。
D700+MB-D10だと、D3sよりも大きく重くなる。
D300もD300sも、D700にあるアイピースシャッターすら、ありゃあしない。
アイピースシャッターすらなくて、
手持ちのハイアングル・ライブビュー撮影なんて、できやしない。
アイピースキャップなんて、あんなもんつかいもんにならん。
> いつもの口調で「それは違う」、と言ってください。
「それは違う」は、違う。
書込番号:12166298
2点

☆バンビーノ☆さん
> 今日発売のカメラ誌にD7000を持った感触がD300Sと同じ感触だと
> ドキドキさせられるレポートが書いてありました。
それは大嘘つきレポートである。
真実は、D7000の感触がD90とそっくりであり、
D300sには到底及ばない、であった。
書込番号:12166336
2点

Giftszungeさん
僕は”怪獣”に触れてしまったのですね。
かなり気に入っていたD90でさえ、その後は普通に感じてしまう程です。
いつかは”怪獣”と共に大暴れしたいです。
書込番号:12169653
0点

D90を買うと決めた後、値段見て自分とは無縁の存在だと思っていたD300sを何気なく手に取った時を思い出します。
検討していなかったので、性能も何もわからないのに、全部ご破算にしてこれ欲しいと思った・・・
書込番号:12170072
0点

akibow さんの気持わかります・・・
NORI_BOADER さんと一緒です、触れば触るだけ慣れてきますから・・・
D90を購入にあたってD300sは届かない価格だと私も諦めていました。
....が、D90と18-105mmセットで購入した金額の数倍もレンズや小物に注ぎ込んでいる事実。
それなら、最初からD300sを買っておけば良かった。
そう後悔しているのは、今、カメラにハマったから言えることで、
デジ一で、もし夢中にならなかったら・・・D5000くらいなら最悪飽きてもいいかとその時の経済力判断。
でも、ちょっと背伸びして購入したD90。
D300sのような猛毒フェロモンはないが、D90にもしっかり慢性化する毒素を持っていたのであった。
D90を持つ者が次に向かう先は、D300sの毒素では足りない・・・
もっと若い娘の血をぉぉぉ〜
・・・・って、おかしな世界に引き込まないで下さい(--;
D90に触れたからこそ「次が欲しい」と思えるようになったと思っています。それほどいいカメラなんでしょう
もしこれがコンデジ買っていたら、D300sなんて欲しいと夢にも思わないでしょう。
ただーし、このD90もまだまだ使いこなせていない・・・
レンズの組み合わせでベストの状態、自分が納得できる世界観がまだ出せない(T^T)
難しい・・・・難しい、知れば知るほど難しい・・・
コンデジ時代と、比べ物にならないぐらい写真での表現が出来るのをD90で痛感してます。
D90で物足りなくなるのだろうか・・・
自分のなかで本体機能に不満、ストレスが解かり始めたら、
そのときにやっと次のステップ「新機種」と思えるようになってきました(^^;
そう言いながらも、D300s,D700欲しいという感情はしっかりあります。
今のモスラやゴジラの後、ガメラやギャオス、メカゴジラの登場をしばし待ちま〜す♪
それまで『ミニラ』で我慢してます(笑)
「それは違う」って言われるのかなぁ〜(*^^*)ワクワク
・・・Giftszunge さんってデスラー総統っぽくていい感じですね(^^)失礼?
書込番号:12171380
0点

>デジ一で、もし夢中にならなかったら・・・D5000くらいなら最悪飽きてもいいかとその時の経済力判断。
>でも、ちょっと背伸びして購入したD90。
なんか他人に見えないですね(^^;)当初D5000 vs EOS kissX3を検討してました。
>....が、D90と18-105mmセットで購入した金額の数倍もレンズや小物に注ぎ込んでいる事実。
こちらはまだレンズキットと同額くらいですが、時間の問題です(^^;)
デジイチのカメラボディは進歩が早い故消耗品と思っていましたが、センサだけが全てじゃない、D90が他機種に比べて今でもそこそこ使えるのを見ると、考え方変えた方がいいのかなあと思ったりしました。
D300を断念したもう一つの理由、重さについても、気がついたら望遠レンズも持ち歩いている現実。200グラム増えたってほとんど変わらない(^^;)
>・・・・って、おかしな世界に引き込まないで下さい(--;
あなたのこの発言が契機で、D7000積み立て貯金がD300S/D700後継機積み立て貯金に化けるかも知れない(^^;) おかしな世界に引き込まないでください(^^;)
ま、D90でもう少し写真がうまくなってから考えます。
書込番号:12172024
0点

もうD90買っちゃったようですが、スレ主さんへ
最高の機種が欲しいのか、写真の勉強がしたいのかで考えた方がいいかも。
>経験:コンパクトデジタルカメラで
> 露出、ISO、SS、WBなどをいじって勉強中の初心者。
ここ見て、予算20万円を、D90とレンズ・現像ソフトに使った方が幸せかも知れないと思いました。
D90は、カメラを使う勉強するのに最低限の機能をもついいバランスのカメラだと思います。
書込番号:12172055
0点

>あなたのこの発言が契機で、D7000積み立て貯金がD300S/D700後継機積み立て貯金に化けるかも知れない(^^;)
>おかしな世界に引き込まないでください(^^;)
『それは違う』.....(^m^; プププ
後継機に積み立て貯金が本来の姿である。 って、
↑
(※上記は、私の思いであって人に指図することではありません)
私は、完全に300s後継機待ちにシフトしました。
フルサイズ行くには、レンズの整理も行わなければならないのでDX狙いで行きます!キッパリ
コツコツ貯金して・・・・って、これが出来ないんだよなぁ〜(^^;
ちょっと溜まったら、横道それて気になるレンズやグッズ買って・・・ため息出ます。
いま、自分の中での目標は、D300s後継機 + 70-200mmVR + テレコンにしているのですが、
お持ちの方は鼻で笑うかもしれませんが、経済力の差とお許し下さいませ(^^;
で、もし後継機がD300sよりも魅力無いようなら、そのときは・・・考えてない(^^;ダァ
今は、夕べ夜景を撮りに行って、三脚が強風であおられ、画像がブレているのを知り、
三脚の改造中です!重くして、ジョイントの緩みを解消してと・・・
カメラ弄ってるとこんな工作もするようになって来るんですね(^^;
書込番号:12173537
0点

まあとにかくカメラは楽しいということで(^^)
書込番号:12173981
0点

逍遥カメレオンさん ども
今日、D90でお散歩写真撮りました。
いいですよD90。
軽快です。
スナップにはこの軽快さが一番です。
D300s等とはまた違った写真が撮れる気がします。
(あくまで精神論ですよ(^_^)
D7000は確かに画像エンジンが改善されて、高感度ノイズやホワイトバランスが改善されていると思いますが、パッと撮って比べてD90とハッキリ分かるほどの差はないと思います。
作例は全てJpeg撮って出し。
ただし、基準露出レベルは-2/6です。
この基準露出レベルをちょっとマイナス側にするのがD90使う上でのポイントかと思います。
D90楽しみましょう!
書込番号:12174405
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D90 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/08/28 20:38:25 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/22 0:22:04 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/22 18:13:49 |
![]() ![]() |
6 | 2025/02/23 11:21:32 |
![]() ![]() |
14 | 2024/11/23 16:50:28 |
![]() ![]() |
2 | 2024/08/11 21:58:04 |
![]() ![]() |
5 | 2024/05/19 11:34:39 |
![]() ![]() |
16 | 2023/05/03 12:55:54 |
![]() ![]() |
29 | 2023/01/24 23:46:26 |
![]() ![]() |
3 | 2022/07/21 6:45:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





