『D90⇒D7000に変えるべきか(悩)』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,400 (18製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 D90⇒D7000に変えるべきか(悩)

2013/06/29 13:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

クチコミ投稿数:14件

2010年にD90を買って約3年たちました。主に室内スポーツ(バレー)で使用してきましたが、シャッターの耐性(たぶん10万ショット越えています)やオートフォーカスの精度などが気になっています。今更ながらD7000に買い替えしようかと思っているのですが、未だに幾つかの点で気になるトコロがあるので躊躇しています。

(1)高感度ノイズに関して
・・・iso1600以上よりも640〜1250あたりを使っています。そのアタリのiso感度におけるD90とD7000に差があるのか??

(2)オートフォーカスに関して
・・・古いAFニッコール80-200mmF2.8Sを付けて撮影していますが、オートフォーカスの合焦スピードや正確さがD90よりD7000の方が良いのか??

(3)買い取り相場と中古販売価格
・・・2013年06月末の時点におけるD90の買い取り相場とD7000の中古販売相場。残念ながらD90の底部にキズを入れてしまったのですが、買い取りできるのか??D7000は出来るだけ安く手に入れたいので中古になるのですが、D90と比較した時には今が本当に買いなのか??

ヒョットすれば以前のクチコミにアップされていたのかもしれませんが、宜しくお願いいたします。

書込番号:16308139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kyo-ta041さん
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:83件

2013/06/29 14:20(1年以上前)

極悪堂シリアスさん
D7000は使っており、使いやすくとても良いカメラだと思います。
ましてや今の価格を考えるととてもお買い得です。
ただ中古の価格も5万台半ばぐらいなので、新品との差は小さいと思います。

D300やD5000も使っているのですが高感度の比較という事はやっておりませんので昔の記事を引っ張り出しました。
こちらからのリンクがD7000vs60Dに見えますが、下のほうにD7000vsD90が記載されています。
http://digicame-info.com/2010/11/d7000d90.html

私の感覚としてはこの記事の内容に近いものです。
ただ、D300、D5000はISO400位までの少しノイズ感のある部分がD7000ではぐっと良くなっていると感じております。

尚、D90、D7000に限った事ではないのですがニコンはSCでAFのチェックと調整(修理が必要なものは除く)をサービスで行ってくれます。
近くに東京であれば銀座、新宿にあり、利用した事が有ります。

下取りや中古買取価格は状態により変わると思いますので、利用される予定のお店で相談されるのが一番確実だと思います。

もし買い換えないという形であれば、D90のAFチェックをしてもらえばスッキリするのではと思います。

ご質問の十分答えていませんが参考になれば幸いです。
では。

書込番号:16308219

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/06/29 14:40(1年以上前)

D90からD7000はかなり進歩していると思うので買い替えもありだと思いますが

DxOMarkを見る限り高感度ノイズは進化しています。
http://digicame-info.com/2010/10/dxo-markd3100.html
http://digicame-info.com/2013/03/dxomarkd7100.html

AFセンサーもD90から一新して追従性、AFポイント数などが向上しています
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100915_393756.html

書込番号:16308268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2013/06/29 14:58(1年以上前)

Kyo-ta041様
コメントありがとうございます。

リンク先の文面を読む限りにおいては低感度における差は少ないみたいですね。

僕は大阪に住んでいますのでニコンプラザには良く行っています。

先ずはキズ入りD90を買い取ってくれるかどうかに掛かっています。買い増しは現在のところは考えていません。

書込番号:16308320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/06/29 15:05(1年以上前)

Frank.Flanker様
コメントありがとうございます。

よくAF-Sレンズ装着でのAF性能に関するものは良く見かけるのですが、モーター非内蔵のAFレンズ装着時の性能が知りたかったので(笑)。

また個人的にはAiレンズもマニュアルフォーカスで使ってみたいなあと思っています。

書込番号:16308347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4846件Goodアンサー獲得:336件

2013/06/29 15:19(1年以上前)

D90は2008年9月発売 D7000は2010年10月発売
性能的には一世代差だと思います。

傷があっても、買取はしてくれますよ。
傷がある分、マイナス査定されるだけです。

>>D90と比較した時には今が本当に買いなのか??

D7000の中古購入なら、
私には、今が買いだとは思えません。

ちなみにカメラのキタムラでのD90ボディのネット査定では
買取 10800-18000
下取 12000-20000
となっています。

書込番号:16308378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1083件Goodアンサー獲得:133件

2013/06/29 15:41(1年以上前)

(1)高感度ノイズに関して
D90より、若干、カラーバランスが良いようです。ノイズ、その他はチェックしてません。当方の撮影条件では、室内照明のフリッカーの影響を受けやすく、ノイズと分離しにくいという事もあります。フリッカー耐性では、D7000とD90は、同等と思います。

D7000は、もともとD90を発展的に高性能化した機種ですので、Aiレンズの使えるD90と、思ってしまっても良いと思います。メーカーのアナウンスは、別にして、D300系との操作性の比較では、バッテリーグリップを介して秒8コマ撮影ができない、フラッグシップ機D3系とバッテリーが共用できないなど中級機の内容とは思えませんが、分相応な使い方のできるカメラとなっています。(D800系は、バッテリーグリップを介してD4とバッテリーを共用できます、その観点でD800系は中級機と思います)

(2)オートフォーカスに関して
倍旧的に進歩したと感じます。動体の掴みは、D90より迷いが少なく、感触が良くなっています。あくまでもフィーリングの比較なので、なんとも言えませんが、悪くはないです。

(3)買い取り相場と中古販売価格
価格的には、底の方だと思います。ローパスレスのモアレ対策を心配する方向性で、D7000に向かっているように感じますので、ある時点で、底打ちすると思います。

中古は、査定を受けないと何とも言えない面があるのですが、デジタルは、フィルムカメラと違って、本体の傷みイコール劣化状態と見なされているように感じますので、万に届くかどうかは微妙だと思います。

値引きが、はっきりしている下取りの形の方が良いと思います。

書込番号:16308425

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24907件Goodアンサー獲得:1700件

2013/06/29 15:49(1年以上前)

1は確実にD7000の方が良くなっているといわれていますね。

2はスピードや正確さはどうでしょうね。
もともと、ニコンの正確さはよいと言われていますからね。
ただ言えることは測距点が多くなっていることで、動体撮影において扱いやすいかと。

3に関しては
キズが付いた場合、買い取り価格が下がるだけですね。
ただ、ボディの程度、キズの程度にもよりますので
一度現物をカメラ店に持って行って査定してもらいましよう。

買かどうかは、正直わかりません。
新品ならまあそれなりに底値に近いかと思いますが…

私なら
D7000の中古を買うのであればD90をそのまま使い続けるかな。
新品であれば、無理をしてでも買い増しにしますね。

書込番号:16308444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38404件Goodアンサー獲得:3382件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 休止中 

2013/06/29 15:51(1年以上前)

D90/D7000双方使っています。高感度限界を別として、ノイズはどんぐり。
AF精度(D7000高画素分向上の必要は当然)、速度はいずれもどんぐり。
視野率100%、AF点増加、AWB・露出安定、操作性向上などに優位性。

変えることの自己満足は味わえると思います。小さな期待でいきましょう。

書込番号:16308448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2013/06/29 17:05(1年以上前)

極悪堂シリアスさんこんにちは。

D90とD7000の比較ですね、任せて下さい。

高感度ノイズ(中感度ノイズ?)はJpeg撮って出し、ノイズリダクション 標準ですと同等ですね。撮影画像の明るさによるノイズ感の増減の方が圧倒的に大きいです。(暗い写真ほどノイジー)

ボディ内モーター使用でのオートフォーカス速度、精度は、これも同等。
ボディ内モーターのモーターパワーが変わってません。
精度もAFポイント周辺に行くにつれて悪くなる…というか、迷いやすくなる傾向は変わってません。
しかし、39点AFポイントによるAF−C ダイナミック使用時の食いつきはD7000が上です。隣り合ったAFポイントがしっかり選択AFポイントの補助をしてくれます。

買取り相場と中古価格…これは個体による差が大きすぎるのでなんとも。
僕は去年の8月にD90を下取りでD7000を買いましたが、D90は56000ショット使用で中古買取価格のほぼ上限で買い取ってくれました。付属品は外箱や内容物保護ビニール含めて揃えておいたのが良かったのかも?
で、D7000ですが、僕の個体は現在30000ショット近くになってます。使用1年弱でこれです。
D90に比べて連写速度が速く、AFポイントも多いので動体撮影にもチャレンジするようになり、また、インターバル撮影機能で微速度撮影や流星群も撮りに行くとあっという間に1000ショット単位で増えますね。
つまり、市場の中古もロットNoや見た目より酷使されている可能性が中級機としては高いと思います。
D7000の新品は今底値に近いですし、安心を買う意味ではむしろお得だと思いますがどうでしょう?

書込番号:16308659

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:88件

2013/06/29 18:11(1年以上前)

D90とD7000のノイズに関して、1600以上なら、
D7000の方が、上でしたね!
ISO400〜1250までの感度は、
そんなにD90より良いとは
思いませんでした!
AFは、D90より動き物には、強くなっているので、
動体撮影が、多いなら買い換えて良いと思いますよ!D90も、かなり使い込んで、考えた事だと、
思いますから!

書込番号:16308877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2013/06/29 19:47(1年以上前)

sweet-d様
コメントありがとうございます

下取りということは購入を前提条件としているので多少のキズでも値段が付くのは有難いですね。キタムラに行ってみようと思います。

書込番号:16309153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/06/29 19:54(1年以上前)

あじごはんこげた様
コメントありがとうございます。

>>デジタルは、フィルムカメラと違って、本体 の傷みイコール劣化状態と見なされているように感じますので、万に届くかどうかは微妙だと思います

1万円オーバーの査定が付かない可能性もありそうです。なんせボディの底部なので(泣)。下取り前提で行こうと思っています。

書込番号:16309183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/06/29 19:58(1年以上前)

okioma様
コメントありがとうございます。

D90を査定してもらう予定です。駄目ならば買い増しを前提条件として年末あたりにD7000購入を考えております(それでも中古での購入を予定)。

書込番号:16309207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/06/29 20:06(1年以上前)

うさらネット様
コメントありがとうございます。

>> 視野率100%、AF点増加、AWB・露出安定、操作性向 上などに優位性。

それ以外の面では『どんぐり』の背比べになるのですね。クチコミなどではシャッター音などでD90を引き続き使用したり、敢えてD90を買う方もいるみたいで(笑)。僕も好きで買ったD90なのでキズを付けてしまった分シャッター壊れるまで使い倒すかで悩んでいます。買い増しできる資金力あれば良いのですが(涙)!!

書込番号:16309233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24907件Goodアンサー獲得:1700件

2013/06/29 20:45(1年以上前)

今キタムラのHPで調べて見ました。
キタムラのネット価格D7000の新品が61800円
中古のABランクで約58000円
この差をどう考えるかですね。

この程度の差であれば新品を買うかな。

中古ランクはどこまでにするか決めていた方がいいですね。
ちなみに、私の場合、AB以上のものを買っています。
値段にもよるけど、Bなら買わないかな。

キタムラの中古は近くの指定したお店まで、
気になったものが有れば取り寄せてくれます。
気に入らなければ、購入しなくても無償です。

書込番号:16309367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2013/06/29 21:49(1年以上前)

なかなかの田舎者様
コメントありがとうございます。

ノイズ・オートフォーカスのスピード&精度は云うほど変わりないのであれば、無理してD7000に買い替える必要性が無いのかもしれません。買い増しの方が良いのかもしれないですね。

ここまでのコメントを読む限りでは、特にiso1600以下でのノイズに差が無いのであればメディアがCFになるけどD300も検討してみたくなります。

書込番号:16309618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/06/29 21:54(1年以上前)

エクザと一緒に様
コメントありがとうございます。

ノイズに云うほど差が無いのであれば無理して買い替える必要性が無いのかもしれません。しかし体育館で動体撮影をするのがメインなのでソコでAFの迷いが少ないのであればD90よりも新しいD7000が欲しいです。

書込番号:16309647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24907件Goodアンサー獲得:1700件

2013/06/29 21:54(1年以上前)

D300は良いですが、
純正のバッテリーはすでに手に入りません、
あと、連写を多用している可能性も有りますので
シャッターユニットなど注意がさらに必要かと。

書込番号:16309648

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2013/06/29 22:08(1年以上前)

>D300は良いですが、
>純正のバッテリーはすでに手に入りません、

ニコダイでもまだ購入可能。もちろんAmazon他でも購入可能

http://shop.nikon-image.com/front/ProductVAW13403.do


国内での新たな製造、海外からの輸入が出来ないだけ。

書込番号:16309732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2013/06/29 22:20(1年以上前)

okioma様
コメントありがとうございます。

明日キタムラに行ってみようと思っています。大阪梅田の買い取りセンターに行く予定です。

僕は店頭にある中古しか選びません。たとえBランク品でも表面キズや説明書や外箱の欠品ぐらいならば良しとしています。メカ機構になると流石にワカラナイことばかりですけど。

それとキタムラ以外にもカメラのナニワにも行ってみるつもりです。

書込番号:16309778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/06/29 22:23(1年以上前)

okioma様
コメントありがとうございます。

確かに現在になってD300はリスク高いと僕自身もソウ思いますが、色々な選択肢を考えた方が良いのかもしれないですね。

書込番号:16309791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/06/29 22:28(1年以上前)

ジェンツーペンギン様
コメントありがとうございます。

D300はバッテリーも気にしないといけないのですね。D90と同じ又は近い画質が得られてD7000より中古価格が安いのであればD300かな??と思った次第です。

書込番号:16309809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6582件Goodアンサー獲得:835件

2013/06/30 07:33(1年以上前)

おはようございます、D7000とD300sなど使っています。
D90ですか、個人的には何故か縁がなかったですね。ついに時期を逃したかなって感が否めませんでした。

D7000ならまだ新品のほうが良いかと思います。
少しでも安いといっても、あまり差がない状態。
これに保証が絡んでくると、新品のほうがかえって安いかと思います。
新品だとメーカーの一年保証と、任意ですが購入店の延長保証で最大5年間。中古だとキタムラですと半年間の保証で1回のみ有効と。

絶版機なら中古でしか選択はないので仕方はありませんが、まだ店頭販売で入手できるD7000は新品のほうが良いかと考えました。

まぁ、D90よりレスポンスは格段に良いので、単写でも結構追い込めます。
D300の中古価格は安くなってきてはいますが、シャッターの状況などは店頭でさわったくらいではわからないので、試写させていただけるのなら撮らせていただいて、画像データーを持ち帰って調べることくらいしかできませんね。

あとお店によっても、ABやBランクにバラツキがあるようです。
自分が購入した中古のD40はBランクでしたが、外観はキズもなく使用感もほとんどなく「どこがBなの?」って感じでしたし、同じくD200は
ABランクだけどマルチセレクターなどヘニョヘニョだし、擦れも目立つので「Bではないの?」と思った次第でした。

ただ両機とも元気で一番使っていますので、店頭でご自身が確かめられて…と書かれていますので、そこは間違ってはいないかと思います。

高感度は個人差もあるかと思いますがD300sの場合、ISO800ではもうダメでしたね。
もっともDX3桁機の高感度の悪さは伝統的?なものでもありましたからと、聞いたことはあります。

本日、行かれるのでしたら、良い結果が得られるといいですね。

書込番号:16310942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2013/06/30 13:34(1年以上前)

Hinami4様
コメントありがとうございます。

本日、行き付けのカメラ専門店に行ってきました。

その結果を下に書きます。

僕は店内にある現物の中古商品を見て触らないと気が済まないタイプで、地元の大阪から遠い店の中古商品に関しては例え相場より安くて状態が良くても興味はないです。欲しいモノはこの目で確かめたいタイプです。

書込番号:16312043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/06/30 13:51(1年以上前)

本日、大阪梅田にある行き付けのカメラ専門店に行きました。約6年の長きにわたりカメラやカメラ関連のモノに関しては殆ど(全部ではないけど7割以上は)行き付けの専門店でしか買っていません。

その行き付けのカメラ専門店ではサマーセールが開催されていて買い替えも相談してくれるとのことでしたので早速D90の下取りを相談そしてD7000を購入したいと伝えた結果・・・約6万円の販売価格が付いたD7000(中古の箱なし)を液晶保護フィルムも付けて実質『半額以下』にして貰いました。もちろん即決して遂にD7000ユーザーの仲間入りを果たしました。

D7000を販売価格の半値以下でゲットできたのは嬉しいのですが、下取りに出したD90は約3年使ってきたので一抹の寂しさもあります。コレからD7000で頑張って写真を撮りまくりたいです!!

色々か方から沢山のコメントを頂き
本当に有難うございました!!

書込番号:16312098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング