『遅ればせながら試写してきました』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,400 (23製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

『遅ればせながら試写してきました』 のクチコミ掲示板

RSS


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信28

お気に入りに追加

標準

遅ればせながら試写してきました

2008/09/03 03:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

クチコミ投稿数:239件
当機種
当機種

ISO 800

ISO 1600

ここ数日の土日のイベントなどでのサンプル動画を見ていたら
私も動画を試してみたくて新宿のSSに行ってきました。(笑)

いやぁ、やっぱりこの動画は楽しいですね。
SSには特にこれと言って動画で撮るようなものは無かったんですが
ピントを合わせているだけで楽しかったです。
つくづくピントを合わせる行為っていうのはいいもんですよね。

係の方にお願いしてVR Micro 105mmを付けさせていただいて
動画と画像を試し撮りさせてもらいました。

サンプルとしては既に出つくしている感がありますが
D90 + VR Micro 105mmの動画です。
http://eyevio.jp/movie/161798

実際問題として何かを表現してみようとしたらセッティングやら試行錯誤やらで
時間を忘れてしまいそうな感じもします。
この機能は良い意味で新しいオモチャって感じですね。

それと、肝心の写真ですがISO400〜Hi1.0(6400相当)まで撮影してきました。
条件にもよると思うんですがD300と同様にISO1600まで普通に使えそうです。
かつてD70を使っていたので、このサイズのボディは懐かしさもあるんですが
AFモ−ドの変更などへのアクセス方法を忘れていて少し混乱しました。(笑)
それにしても動画撮影までは
1.スイッチオン

2.LVボタンオン

3.マルチファンクションのOKボタンオン
という簡単な手順なのがとても好印象でした。

その他の画像はこちらにアップしてあります。
http://blog.goo.ne.jp/takany_/e/33eb125e15a9bd7e01212f4b2ca2dc1d

書込番号:8293404

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13件

2008/09/03 09:33(1年以上前)

動画良さそうですね、MFに魅力を感じます。
撮影者の意図が感じやすいですね、
そのぶん腕とセンスが要求されますが。。。
ほんとに動画撮影用に欲しいです(D300二台使ってます)、
実際その為に購入される方も多いように感じます。

D90でさえ発売前ですがこの動画機能が
どのように進化していくか非常に興味があります。

D60の後継とかにも動画機能がついたら...
Nikonの売れ筋が増えるかなぁ〜

Nikonの保守的ではない?こういう所が好きです。
可能性があるなら挑戦すべきです、結果が悪かろうが(笑)
でも、この動画機能はブレイクしそうですね^^

書込番号:8293962

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 D90 ボディの満足度5

2008/09/03 11:35(1年以上前)

動画に興味はまったくありませんがISOノイズの進歩に興味がありましたので、サンプルありがとうございました。
早速、2L版にプリントしてISO1600と3200の比較をしました。L版でのプリントを考えましたが私の目でも比較検討出来る2倍大きい2L版でプリントして比較しました。
・・・ウーン!素晴らしい進歩!よくよく見れば分かりますが芸術写真を写す分けでもないのでまったく問題ありません。2枚を比較するから分かりますが1枚だけならD80のISO800と同等です。フラシュ撮影が嫌いなのでレンズのVRもあり、暗い場所での被写体ブレを気にしなくてよくなりそうです。本当にありがとうございました。
発売まで約2週間になり、近くのなじみのキタムラに1番予約して正解だったと思っています。それにして発売日価格で107800円は安い!D80を下取りするので追い銭は8万円ぐらいかな?

書込番号:8294319

ナイスクチコミ!1


nos-beさん
クチコミ投稿数:67件

2008/09/03 17:04(1年以上前)

ていらぁさん
すごく参考になりました。D70を持ってます。D90に決定かな。
記録媒体が「D70はCF」「D90はSD」一寸面倒だけどD90の楽しくカメラと遊びたくなりました(^-^)

書込番号:8295277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/03 22:45(1年以上前)

渋谷のイベントでもっとモデルさんを撮っていたら楽しかったかもしれない、と反省。
新宿のニコンSCで、修理品を取りに行っての待ち時間に動画のピント合わせをやってみましたが、結構面白いです。
たぶん次期モデルは顔認識付きのコントラスト式AFをつけると思いますが、これはこれで充分楽しめますね。
実物に触るまでは、魚眼や超広角のパンフォーカスしか使えないんじゃないかと思っていましたが、これは商品として成立しています。ご立派。
さすが、使えないものは出しませんね。

書込番号:8296811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/04 00:03(1年以上前)

ていらぁさん こんにちは。

私もこのカメラ狙ってますが、まだ思案中〜〜〜
決心がついてないので予約してませんが、
思い切って、早めに買った方が良いでしょうか〜?

今使っているのは、D50なんです。
主にマクロを楽しんでいます。

書込番号:8297319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 D90 ボディの満足度5

2008/09/04 00:44(1年以上前)

>私もこのカメラ狙ってますが、まだ思案中〜〜〜
決心がついてないので予約してませんが、

大丈夫!時間が解決してくれます。
最近のデジ一眼の発売日価格は1割引でキタムラをはじめとして各店が、そろえる傾向にありましたが今回は違うようです。すでに価格の最低価格は105000円です。このまま行けば発売日には99800円も夢ではありません。
私が思うにデジ一眼で初めて動画が写せる!D80から2年以上経過してD70やD80からの買い替え人気!安い価格設定!・・・と言ってもコンデジからのデジ一眼はじめて需要が旺盛なkissやD60ほどは売れない!
そのため、品薄状態にはならないので、価格の各店は15000円の利益でも100台売れば150万円の利益!200台売れば300万円の利益!・・・と今後値下げ競争激化!かも???

書込番号:8297569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:4件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2008/09/04 08:51(1年以上前)

D40から買い増しを決めましたが、子供の運動会が21日・・・
予約しても間に合わない事が判明 ;w;

今年は全国的に行事日程が早まっているので同じような人もいるでしょう
ニコンも運動会需要は見込んでるだろうに、なんで19日発売なんだか・・・orz

書込番号:8298310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 D90 ボディの満足度5

2008/09/04 10:32(1年以上前)

私の場合は小学校が9/20、中学校が9/27、いずれも土曜日で雨なら順延の日曜日です。D90はインターネット発表の翌日に近くのキタムラ(田舎なのでキタムラとヤマダしか無い)の馴染みの社員に予約しました。予約1番なので通常発売日に2〜3台入るから大丈夫と言っていました。

書込番号:8298577

ナイスクチコミ!0


nos-beさん
クチコミ投稿数:67件

2008/09/04 11:00(1年以上前)

ヘタレの戯言さん
D300を2台?!!!うらやましいです。
1台譲って下さいよ!(^^)!。。。

書込番号:8298641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2008/09/04 11:30(1年以上前)

ヘタレの戯言さん
> D60の後継とかにも動画機能がついたら...
> Nikonの売れ筋が増えるかなぁ〜

必要の妥当性はともかくとして、今後はこれが主流となろう。
むしろ、コンデジや携帯ですらできていることが、できて当たり前の時代。

> Nikonの保守的ではない?こういう所が好きです。

Nikonは、昔から「慎重にして大胆」「鈍にして機敏」がキーワードだ。
舵の切り返しはとても遅いが、一旦舵を切れば、加速は宇宙戦艦ヤマト級でワープだ。

フルサイズ、ゴミ取り、ライブビューは、いずれも導入が遅かったな。
しかし、4周(4年)遅れで出遅れたフルサイズが、
飛び出すや、一気に5周(or 6周)ワープした波動砲のようだ。

当初の予想では、「もし仮にNikonからフルサイズが出たと仮定しても、
いつまで経ってもCanonには追いつかず、いつまで経っても周回遅れ。
売れないNikonは、いずれフルサイズから撤退せざるを得ない負け犬だ。」
などという、悲壮に満ちた悲観論で充ち満ちていたな。
熱烈生粋のNikonファンは、やるせない憤りとジレンマで、怒り心頭に発していた。

ところが、いつまで開かずの間の永劫の禁断のパンドラの箱の蓋が、
遂に開かれたら、実はどうだ。。。この有様は。。。
災い転じて、Nikonに希望が残った。。。
全ては、結果が証明している。

今後のNikonの展開に、ぜひ期待したい。

書込番号:8298702

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2008/09/04 11:34(1年以上前)

まっきMさん
> 初めての一眼 D40から買い増しを決めましたが、子供の運動会が21日・・・
> 予約しても間に合わない事が判明 ;w;

間に合えばいいですね。

> ニコンも運動会需要は見込んでるだろうに、なんで19日発売なんだか・・・orz

「運動会=10月の第2月曜日前後」という固定概念的お気楽論のなせるワザかな?

書込番号:8298716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 D90 ボディの満足度5 NIS 

2008/09/04 12:29(1年以上前)

>ニコンも運動会需要は見込んでるだろうに、なんで19日発売なんだか・・・

世界の主要国で同時発売ですから、日本の運動会に合わせるというわけにもいかないでしょうね。

書込番号:8298853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:14件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2008/09/04 13:24(1年以上前)

kicyann四季の調べさん
ホームページ拝見しましたが、僕は、D90との相性は良いように思えました。
D90は、まじめで、堅物系のタイプの人間より、ノリのよいタイプの人間に
向いていると思います。
ホームページもいろいろと工夫が凝らしてあるのを見て、知的な好奇心が非常に
旺盛で、活動的な人であるのかなぁと言う印象を持ちました。
D90の動画もうまく使いこなせそうな印象を受けました。
たぶん大丈夫でしょう。

書込番号:8299043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/04 18:05(1年以上前)

ハーゲンパパさん こんにちは。

私のブログを見てくださり、有難うございます<(_ _)>
おっしゃる通りの性格です。
好奇心旺盛で、大雑把〜〜〜(笑)

背中を押してくださり有難う〜♪
決心しました。。。。
近日中に、キタムラに行って見ます。
D50は、持ってても邪魔になるので、
二束三文で、下取りに行く運命かと。。。。。
因みに、私の下手な写真たちは全て手持ち撮影です。


書込番号:8299796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件

2008/09/04 23:50(1年以上前)

こんばんは。

正当なD80後継機としての素姓の良さに加えて
動画というトピックも加わって
D90は様々なタイプの方が手にしそうな感じですね。

>ヘタレの戯言さん
D300を2台体制でメインとされているならD90はサブとしてとても使いやすそうですね。
確かにD60後継機にも動画が欲しい所ですが
D90というミドルクラスに敢えて載せてきたところがNikonらしいところかもしれませんね。

>裕次郎1さん
もう予約されているということで発売日が楽しみですね!
この秋の紅葉シーズンに間に合わせてくれたのが嬉しいですね。

>nos-beさん
D70は名機ですよね。実に撮影が楽しいカメラでした。
きっとD90は手に馴染むんじゃないでしょうか。

>CITROEND2Xさん
AFはあればあったで良いと思いますが、超音波モーターレンズ以外ではモーター音が入ってしまいそうなので
それを考えるとAF化はD60後継機からですかね。

>kicyann四季の調べさん
D50を使われているんですね。
実はウチの奥さんがもう3年近くD50を愛用していて、D90を正式発表前から気にしていました。
そこで私が偵察に行ってきた感じなんですが、かなり「買い」に前進しているようです。
ところで、D50はレンズ制限はないし、高感度でも比較的ノイズが目立たないし
ハッキリ言ってD40よりも良いカメラだと思いますから
売ってしまうのはちょっと勿体ないかもしれませんね〜。

>まっきMさん
仮にギリギリで間に合ったとしても、ぶっつけで運動会にはこの動画は難易度が高いかもしれませんよ。^^;

書込番号:8301605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:4件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2008/09/05 01:08(1年以上前)

いやぁ・・・ 正直、動画はあんまり考えてません^^;
必要な人には非常に魅力のある機能だとは思いますが
個人的に記録的な動画は苦手です(撮るのも見るのも)
 
特に、友人の家などに行った時に見せられるダラダラと長いだけの動画が
非常に苦痛に感じ、見せるならせめて編集をして欲しいと感じてました。
とは言え、自分なら編集するかと聞かれれば多分しないでしょうし
自分で撮ったとしても見ないと思います。
 
運動会に向けては、写真機として欲しいと思ってました。
D40でも十分に満足はしているのですが、上位機種で撮りたいという
自己満足が一番の理由かもしれません^^; 
 
写真にとって一番大事なのは機材じゃないと、理解はしてるのですが・・・w
 

書込番号:8302012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件

2008/09/05 03:21(1年以上前)

運動会に向けての写真機としてだったんですね^^;
それは残念ですね。

もともとファミリーユース向けはD40、D60まで、D80以上は趣味で写真やってる人向け
という位置付けの機種別紹介フラッシュが以前Nikonのサイトにあったぐらいなので
動画機能はもとよりD90そのもののターゲットも同様なんでしょうね。
したがってD90の動画はファミリーユースの記録向けじゃない様子なのも納得できます。
なのできっと運動会の記録には向かないでしょうね。


>写真にとって一番大事なのは機材じゃないと、理解はしてるのですが・・・w

写真が楽しくなってくると機材を拡張したくなるのは自然な流れです。^^
難しく考えること無いですよ。

書込番号:8302272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/09/05 10:27(1年以上前)

D90の動画に興味をお持ちの人が多いようですが、あまり期待しない方が良いと思います。
1.今時MotionJPEG記録でメモリーの消費量が大きい。やはりH264であってほしい。
2.マニュアルフォーカス HV記録ではピントの甘さは致命的。高性能なオートフォーカスは不可欠。
3.せめて地デジ並の1440×1080で30fpsの記録が欲しい。フルハイビジョンは1920×1080
4.モノラル録音。 ステレオマイク端子でもあれば。 臨場感が全然違います。
5.いくつかの動画サンプルをみると、パンすると揺らぎが生じている!

いくつかのサンプル動画画質も決して良いとは思えない。現行の10万円クラスのハイビジョンビデオカメラとは比較になりません。あくまでもオマケとして見るべきです。

書込番号:8302917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:4件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2008/09/05 11:04(1年以上前)

よく、HVビデオカメラとの比較を見かけるんですが、少し論点が違うと思います。

HVビデオカメラのスチール機能とデジタル一眼の写真を比べて
『 デジタル一眼の方が写真は綺麗! 』
と、わざわざ言う人は少ないと思いますw

普及機のHVビデオカメラとD90は目的も表現方法も違うので
利便性や画質だけでは比べられないんじゃないかぁ?

HVビデオカメラの代わりにはなりえないけど、D90の代わりになるHVビデオカメラも無いのでは?

書込番号:8303023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2008/09/05 11:57(1年以上前)

↑内容をよく理解した上で購入することは大事なことです。

書込番号:8303174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/05 12:07(1年以上前)

6.レンズ交換が出来る。
7.ボケを利用した表現が可能。

という利点が大きいから皆さん期待してらっしゃるんですよね。
私も動画は??という思いが強かったのですが、単純に面白そうと思えるようになりました。

しかしボケを活かせる表現が出来る、レンズ交換が出来るといっても、撮影は普通のビデオカメラと何にも変わりなく、ボケが表現できる=良い作品が撮れ易いではありませんから、むしろ使い勝手が悪かったり画質や音質があまりよくないことに気が付いたら、私の場合、始めのうちだけで長くは使わない気がしています。
もし購入して使い出したら、いったいどれくらいで自分が飽きてしまうのかが怖いところではありますね。(手持ちでは厳しいという多くの方々のお話や、綺麗に撮るには3脚+置きピンが鉄則という、まともに考えれば気軽ではない使用方法にネガティブな期待感もあるので)

電気屋でタイムセール3万円くらい(ビデオカメラの安い高いの価値観は疎いので適当です)で高性能ビデオカメラが売っていても絶対買わない自分が、果たしてボケの表現・レンズ交換が出来るビデオという理由だけでビデオ機能をどれだけ使うのか。
意外とのめりこむのか、それとも最初の興味だけなのか、新しい趣味を初める時と一緒で自分の事ながら見物ではありますね(笑)

というわけで私の場合、カメラ+おまけ動画として購入を検討しています。

書込番号:8303196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:14件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2008/09/05 12:15(1年以上前)

D90の動画は、
短めの動画を、自分で編集し、写真と組み合わせ、映像クリップを作り、
それを本体のモーションピクチャーで見たり、HDテレビで見たり、
プロモーションビデオとして活用したり、パワーポイントに貼り付けたり、
するのに好適な素材製作用だと思う。だから、ファイル形式も、扱いやすい
Mjpegになっていると思う。
編集を前提とすれば、音声や音楽は、別に用意するので、本体で無理にステレオ
にこだわる必要はないと思う。
そこが、運動会とか演奏会とかを垂れ流してきに撮る従来のビデオとは路線が
違うと思う。
パンフにもあるようにクリエイティブがキーワードだ。

家庭用ビデオは、レンズが質が悪い印象が強い。

↓これを見てしまうと、どうしても期待してしまう自分がいる。
http://photo-cafe.jp/scoop/archives/2008/09/d90_movie.html

書込番号:8303216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:4件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2008/09/05 12:20(1年以上前)

内容を理解するのは大切だと思いますが
マイナス面しか書かれていないですよね?

読み手からすれば正しい内容を理解とは受け取りにくいです。
万人に対して有効な動画機能とは思いませんが
万人に対して不要でもないと思うんです。

書込番号:8303234

ナイスクチコミ!0


R一郎さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:25件

2008/09/05 16:59(1年以上前)

結論としては、動画一眼レフというキャッチフレーズに騙されずにちゃんと弱点を把握した上で買いましょう、そしてビデオカメラで撮れるものはビデオカメラにまかせましょう、という事ですね

話はずれますが、動画データに同じ被写体を撮影した静止画のデータをマッピングしてHDムービーとして再生する技術が開発されつつあるようですね
その技術と一眼レフ(レンズ)の持つ表現力が融合したら…夢が膨らみます

書込番号:8304011

ナイスクチコミ!1


nos-beさん
クチコミ投稿数:67件

2008/09/05 19:44(1年以上前)

四季の調べさんこんにちは(^-^)
素敵なHPですね。HPの世界をD90で深く高く広げて下さい。
自分は忙しっぽいので機会は少ないけど、近々?(予算が組めたら)D90でパシャパシャ楽しむ心算です(^_-)

書込番号:8304606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/05 20:46(1年以上前)

nos-beさん (^-^*)/こんにちヮ。

私の下手な写真ブログを、見てくださり有難うございます<(_ _)>
一眼は、始めてまだ間がありませんが、
写真って楽しいですね〜♪

今のカメラは、まだ2年しか使ってませんが、
このD90で、お花たちを、私なりに表現してあげたくなりました。
でもデジタルだから、新しいカメラが出たら、又欲しくなるでしょうね。

書込番号:8304918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/09/05 21:21(1年以上前)

>内容を理解するのは大切だと思いますが
>マイナス面しか書かれていないですよね?
>読み手からすれば正しい内容を理解とは受け取りにくいです。

いえ、バッハカンタータさんの「期待しすぎない方が良い」とのご指摘は非常に参考になります。それを「論点が違う」と言うこと自体、論点が違うと思います。
他の方がたくさん良い面を書いてくれているので、それらを総合的に判断すればいいのであって、私はご指摘のマイナス面を熟慮した上で購入したいと思います。少なくとも「早く欲しくてたまらない」という気持ちから、少し冷静に考え直すきっかけにはなりました。

書込番号:8305121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2008/09/06 03:36(1年以上前)

どうして最後は動画の話になってしまうのでしょうね?
気軽に「携帯に付いているカメラ」ぐらいに考えて動画機能を使って下さい。
有ると「便利」ぐらいでいいんじゃないかな?

書込番号:8306860

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング