『D90シャッター音及びVR音について』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,400 (14製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

『D90シャッター音及びVR音について』 のクチコミ掲示板

RSS


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

D90シャッター音及びVR音について

2008/11/09 06:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

クチコミ投稿数:14件

蔦谷書店で18−55VRレンズキット88000円で昨日受け取ってきた者です.
早速,充電して,室内にて寝る前の子供の様子を撮りましたが,ISO800,1600でも私的には全く問題のない画質には非常に満足しました.
さて,表題のシャッター音ですが,単発でシャッターを切ったあと,バネ音みたいな高周波が響きます.D50も所有しているのですが,シャッター音自体はこちらの方が大きい感じがしますが,響く感じはありません.私は,D50を3年間所有しており,思い入れの部分もありますが,D50の音の方が好みです.
過去のクチコミでD90のシャッター音は「静粛で軽快感がある」という印象を受けておりました.D90のシャッター音を聞かせてくれるサイトにいって,音を聞いてみましたが,「響き」といった微妙な部分なので,私の購入したD90だけが,この「響き」があるのかがいまいち判断ができませんでした.
そこで,ひとつ皆様に確認させて頂きたいのは,この「響き」はD90のシャッター音であり,私の購入したものだけの特有な現象ではないということです.

重ねて,もう一つ質問ですが,VRレンズを使用するのは初めてなんですが,VRをONした状態でシャッターを切るとそのあとに必ず「コトッ」という音?もしくは手感?があるのですが,これはVRの仕様なんですか?

以上,2点教えてください.よろしくお願い致します.

書込番号:8615894

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38417件Goodアンサー獲得:3382件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 休止中 

2008/11/09 08:14(1年以上前)

D90所有せずシャッタ音については不詳。D60ではばね残響音があります。D3ではありません。締まった音です。
VRのコトは仕様です。ファインダ内の画像移動も仕様です。
後になりましたが、購入おめでとうございます。VR18-55は結構いけますよ。HB-45フード付けると見栄えが向上します。

書込番号:8616048

ナイスクチコミ!0


babel5330さん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件 D90 ボディの満足度5

2008/11/09 08:22(1年以上前)

聴覚は人それぞれなので、店頭等で他のD90を試して
みることをお勧めします。

書込番号:8616060

ナイスクチコミ!0


BLACK_ATさん
クチコミ投稿数:9件

2008/11/09 08:45(1年以上前)

シャッターを切った後の音については、そんな感じです。
シャッター周りは強化されているので、その弊害もあるのかもしれませんね。
ただ、屋外で使用する分には気にならない程度だと思います。

書込番号:8616131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件 ぱぱゴリラの勝手気ままなHP 

2008/11/09 09:53(1年以上前)

こんにちは。
D90使っていますが高周波音は特に感じませんが仕様かもしれませんね。
VR18-200所有していますが「コト」の音はまさしくVRの音です、
って店員さんも言っていました。

書込番号:8616322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 Mr.Xの写真館 

2008/11/09 10:04(1年以上前)

D40XとD90を所有しています。
どんな音なのか分かりませんが、私のD90はスレ主様の様な高周波の残響音はしません。
D40Xとは比べ物にならない程静粛で軽快なシャッター音です。心地良いですよ。
D700と比べてみたことがありますが、やはりD700の方が軽快な音でした。
ボディーの重さがとか構造が関係しているのでしょうね。
NIKONに問い合わせてはどうでしょうか。

書込番号:8616369

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/11/09 10:08(1年以上前)

故障では無くて 仕様ですが、多少の個体差は有ります。

書込番号:8616378

ナイスクチコミ!0


valeronさん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:3件 D90 ボディの満足度5

2008/11/09 10:12(1年以上前)

こんにちは〜。

18-55VRキットが\88,00、例のツタヤですね!?おめでとうございます♪
(家の近所のツタヤでは、売っていませんでした(ToT))

さて「音」「振動」この辺は個人の感覚が非常に左右するのでなんともいえませんが、
一応自分のD90+VR18-200mmでは、シャッター音、コト音、ともにそんな感じです。

ボディとレンズの組み合わせで結構違ってきますので、VR18-200mmとの組み合わせではあまり参考にならないかもしれませんが・・・。

書込番号:8616392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/11/09 10:14(1年以上前)

 赤カブ964さん、おはようございます。私もD−90にVR18-200を
キットで購入しましたが、VR作動動音と、ファインダー内の画像が動く
ということで、VR18-200キットのクチコミで諸兄にお尋ねしました(8595295)。
 諸兄のお話では、異常ないとの事だったのですが、たまたまニコンの
サービスセンターに行ったとき、見てもらったら、「お客様、大変申し訳
ございません。製品に不具合がございます」でした。
 もし、赤カブ964さんが気になったら、お店かサービスセンターに見てもらう
事をお勧めします。返信してくれた皆様の貴重なご意見を参考にしつつ、自分が
納得して使うことが大切だと思います。安い買い物ではないので。
 私の場合は文章表現がつたなかったので返信してもらった諸兄は、
それはVRの作動音です。との返信だったと思います。

書込番号:8616399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2008/11/09 10:18(1年以上前)

私のD90も、静かな所でカメラに耳を近づけなければ聞き取れない程かすかにですが、
「カーン」っていうような残響音ありますよ。

F100なんかはこの手の音が結構盛大に出るので仕様だと思ってます。

書込番号:8616418

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2008/11/09 11:04(1年以上前)

シグマ150-500のテブレ音は「だ〜し〜て〜く〜れえ〜」って聞こえます。
それに比べればニコンVRの「コトッ」はまだまだ可愛いと思います。

書込番号:8616597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/11/09 12:03(1年以上前)

シャッター音については、よく分かりません。。。
ニコンのSCや都内のヨドバシで散々弄繰り回しましたけど(笑
おかしな残響音や振動音は感じませんでした。。。

D300とD90の音を比べると。。。(1/250秒)
D300が「ッシャ!」と短くキレの良い音がしますが・・・
D90は「シャ!キ!」と、2拍子の音がします。。。カメラのレリーズ音としてはD90の方がなじみのある音だと思いますけど。。。

キヤノンKDXのような残響音(モードラを巻き上げるような音)「シャキ!チュイーン!」とか・・・
SONYのαみたいに「カコーン!」というような・・・残響感(コレはコレで好きですけど)は無いと思います。

VRの方は・・・「カコ!」とか「スチャ!」・・・って、音がするのが正常です。。。
これは、VRユニットの光軸を「センタリング」するときの作動音です。
シャッター半押しで作動・・・指を離してしばらくすると自動的に作動OFFになり、ON/OFFいずれも件の作動音がします。

ご参考まで

書込番号:8616844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2008/11/09 12:09(1年以上前)

横入り質問で申し訳ございません。

「最初のカメラはニコンFさん」様の書き込み「8595295」を拝見しました。

私も先日購入したD90+レンズキットから全く同じような音=「レンズからカチッと音がして、シャッターが切れる。シャッターを切り終わったら、またカチッと音がする。VRをオフにすると音はしない」があります。但し、ファインダー内の画像が動く事はありません。

ほとんどの方はその音は正常なVR作動音と書かれていますが、「最初のカメラはニコンFさん」様は初期不良と診断され交換したみたいなのですが、ちょっと不安になってきましたがサービスセンターに見てもらった方がよいのでしょうか?

書込番号:8616878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/11/09 13:13(1年以上前)

アイルトン琢磨さん。そのほうがよろしいかと思います。
近くのカメラ屋さんでもいいのですが、複数店の店員さんに
聞いたほうが良いと思います。

書込番号:8617105

ナイスクチコミ!0


D50userさん
クチコミ投稿数:5件

2008/11/09 13:41(1年以上前)

同じくD50から乗り換えた者です。
シャッター音の違いは、全くおっしゃる通りの印象です。
(ダンピングが低い、バネ音みたいな高周波が響く)
音の好みについては、主観なのでいかんともしがたいですが、
撮影への影響という観点では、残留している振動が影響を与えるかというと、
その時点では、像の取り込みは終わっているので、
全く問題ないと思われます。
よって、私は気にしていません。

また、VRについては、18-200mmを所有していますが、
同じく、’ことっ’という音が、鳴ります。
設計上、あえてやっているのか不明ですが、
VRの作動状態が確認できるので安心ではあります。

書込番号:8617210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/11/10 18:09(1年以上前)

たくさんの方からのご回答感謝致します.
皆様のご意見を参考にしていきたいと思います.
ありがとうございました.

書込番号:8622567

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング