『フィルム一眼レフのレンズを使う際に気をつける事は?』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,300 (13製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

『フィルム一眼レフのレンズを使う際に気をつける事は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

スレ主 tukajunさん
クチコミ投稿数:6件

皆様初めまして。D90をこれから買おうと思っている者です。
フィルム一眼レフのレンズを使う際に気をつける事はどんなことがありますでしょうか。皆様にご意見いただければと思って書き込みをさせていただきました。
漠然とした質問になってしまっているとは思いますが、ご了承ください。

初めての一眼レフで、コンデジは使ったことがある程度なので、まだまだよくわかっていない状態です。

一眼レフをやってみたいと思っていたところ、フィルム一眼レフの時代のレンズが実家にあったので、まずはD90のボディだけを購入して、このレンズをつけて使う事から始めようと思っています。

実家にあったレンズは以下の3本です
AF NIKKOR 28-70mm 1:3.5-4.5
NIKKOR 28mm 1:2.8 770618
Z00m-NIKKOR 35~70mm 1:3.3~4.5 2116182

ニコンプラザ銀座店に各レンズを持ち込み、D90にすべて装着させてもらい、触ってみました。
AFの遅さや音なども確認してみて、特に気になりませんでした。

各レンズの保管状態も悪くなかったようで、店員さんにも見ていただき、問題ないと思いますとの事でした。
ほかにもスピードライトSB−24もあり、この辺の資産が使えると思い、まずはボディからと考えているところです。

当然最新のレンズ(とスピードライト)ではないので、限られた機能しか使えないという事は理解しているつもりです。レンズ内手ぶれ補正とか。。。。

正直なところ、「これを撮りたい!」というものがなく、「デジタル一眼を始めたい!」という思いが先行してしまっています。
動機としてはよくないだろうというのは思っていますが、どうしてもこの衝動を抑えられず。。。><

皆様が判断する際にも、撮る対象がはっきりしないとアドバイスのしようがない、と思うのですが書き込みさせていただきました。

D90というのはほぼ固まっています。上記のレンズでAFが動くのが欲しいという事から、D40やD60ではなく、D90を選びました。D80も検討しましたが、液晶の大きさやごみ取り機能、ライブビューがあるのがよいと思っています。
D300は予算的に少し高いので断念です。

もしご意見いただけるようであれば、大変ありがたく思っています。なにとぞよろしくお願いします。

書込番号:8713728

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 tukajunさん
クチコミ投稿数:6件

2008/11/30 19:07(1年以上前)

自己レスです。

AFは下記のレンズでは使えないという事は認識しています。
NIKKOR 28mm 1:2.8 770618
Z00m-NIKKOR 35~70mm 1:3.3~4.5 2116182

ちなみに、「770618」とか「2116182」という番号はシリアルナンバー?的なものなのでしょうか・・・・?

書込番号:8713742

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/11/30 19:49(1年以上前)

>SB-24もあり<
マニュアルと外部自働調光しか使えませんから、使いにくいです。SB-800とか購入された方が良いと思います。

>番号はシリアルナンバー?<
そうですね。

レンズの方は、気をつける事は何も有りません。

書込番号:8713954

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2008/11/30 21:08(1年以上前)

>NIKKOR 28mm 1:2.8 770618
>Z00m-NIKKOR 35~70mm 1:3.3~4.5 2116182

この二本のレンズは、AFでない非CPUのAiレンズであればカメラの露出計は使えません。
マニュアル(いわゆる感)露出となります。

書込番号:8714419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:599件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/30 21:46(1年以上前)

tukajyunさんこんにちは。

初めての一眼レフで機能に制限があるというのはかなりのストレスが強いられます。
D90の多機能さを生かすには最新のレンズを購入された方が良いと思います。
D90と一緒に登場した18-105mmが良いでしょうが、予算に限りがあれば18-55mmでもかまいません。
スピードライトや交換レンズはレンズキットのレンズを使い慣れてから購入を考えれば良いでしょう!。

書込番号:8714701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:34件 写真館 

2008/11/30 21:52(1年以上前)

ご存じかと思いますが、D90(Nikon DXフォーマット)ですとフィルムカメラの焦点距離に対して約1.5倍望遠側にずれます。

フィルム時代の標準ズームレンズは標準域〜中望遠相当の中途半端なズームになってしまうので、DXフォーマット用の標準ズームはあった方が何かとよろしいのではないかと思います。

ということで18-55mmまたは18-105mmズームが付いたキットの方がより幸せになれそうに思います。

書込番号:8714748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2008/12/01 21:19(1年以上前)

>初めての一眼レフで、コンデジは使ったことがある程度なので、まだまだよくわかっていない状態です。

という方が

>ニコンプラザ銀座店に各レンズを持ち込み、D90にすべて装着させてもらい、触ってみました。AFの遅さや音なども確認してみて、特に気になりませんでした。

と言われても、われわれとしては「そうですか・・・」というしかないのですが、D90の性能を生かそうと思えば、最近のレンズか昔の単焦点(28ミリ AF nikkor28,1:28D)くらいだと考えてください。

AF NIKKOR 28-70mm 1:3.5-4.5
Z00m-NIKKOR 35~70mm 1:3.3~4.5 2116182

では街角・建物・室内などの全景は撮れません。


シグマ17−70(わたし推薦)、ニコン18−85などがあると便利です。

書込番号:8719265

ナイスクチコミ!0


スレ主 tukajunさん
クチコミ投稿数:6件

2008/12/02 00:37(1年以上前)

皆様アドバイスありがとうございました。
まとめてのお返事で失礼します。

しばらくは古いレンズで使ってみて、それから自分に合うレンズを買おうかとも思っていたのですが、
やはり、せっかく新しいカメラを買うのだし、レンズも新しい方がいいですよね。。。。
レンズキットだと安く買えますし。

ご意見いただいたレンズを調べてみながら、もう少し悩んでみます!
貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:8720738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2008/12/02 12:31(1年以上前)

>せっかく新しいカメラを買うのだし、レンズも新しい方がいいですよね

われわれとしてもそう思います
われわれとしてはレンズキットがいいと思います
初心者でも扱いやすい一眼レフです

書込番号:8722260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2008/12/07 09:22(1年以上前)

>AF NIKKOR 28-70mm 1:3.5-4.5

このレンズは 中古でとても安価に売られていたりすることがあるのですが
実力はなかなかある良いレンズです。
逆光にも強く持っていて損はないと思いますよ。
軽くて小型ですし。
勿論キットレンズを買われても良いのですが、
例えば 10-24mm(タムロン)や12-24mm(トキナー)などと組み合わせれば
超広角から中望遠までカバーできますね。

書込番号:8746698

ナイスクチコミ!0


スレ主 tukajunさん
クチコミ投稿数:6件

2008/12/07 11:20(1年以上前)

書き込みありがとうございます!
いいのはやっぱりレンズキットなど新しい物ですよね。初心者には特にでしょうか。
ただ、AF NIKKOR 28-70mm 1:3.5-4.5もよいレンズという事なので、これだけでなくほかも視野に入れて考えてみたいと思います。

悩みが増えますねぇ。。。。^^

書込番号:8747155

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1391

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング