『ニコン純正レンズについて』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,400 (14製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信22

お気に入りに追加

標準

ニコン純正レンズについて

2009/01/24 22:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

クチコミ投稿数:9件

D90+VR16−85mmと、VR70−300mmの購入を予定してるんですけども、二つのレンズを同時に買うのは、金銭的にきびしいので最初は、二つのうち一つを買ってまたもう一つのほうは金を貯めて購入するんですけど、最初はどっちのれんずを先に購入したほうがいいんですかね?

書込番号:8984403

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19622件Goodアンサー獲得:932件

2009/01/24 22:15(1年以上前)

今もってるレンズはないのですか

ないなら 70−300だけでは撮れる範囲が狭いと思います。

書込番号:8984418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:6件 GANREF MYポートフォリオ 

2009/01/24 22:19(1年以上前)

はじめまして。
スレ主様は、広角、望遠とどちらを多様していますか?
どちらを優先してレンズを購入するかはやはり撮りたい被写体によってだと思います。

書込番号:8984443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/01/24 22:19(1年以上前)

主に何を撮られますか? 
例えば、野球を撮るなら長い方・・・ 美人を撮るなら短い方?

書込番号:8984447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/01/24 22:21(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん デジタル一眼レフカメラを初めて買うので、レンズは一本も持っていません。

書込番号:8984459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 休止中 

2009/01/24 22:23(1年以上前)

ふくもっちさん 今晩は

標準域を含むVR16-85mmが優先になります。

書込番号:8984474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/01/24 22:29(1年以上前)

>サブパックさん デジイチを初めて買うのでレンズは一本も持っていません。撮りたいの風景、人物、動くもの(飛行機など)です。

書込番号:8984518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/01/24 22:35(1年以上前)

>堂 友紀さん 撮りたいのは、風景、人物、動くもの(飛行機など)です。

書込番号:8984551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2009/01/24 22:35(1年以上前)

主に何を撮られるのか分かりませんが、普通は、16−85、でしょうか。

書込番号:8984555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/01/24 22:35(1年以上前)

 ふくもっちさん
>撮りたいのは風景、人物、動くもの(飛行機など)です。
 でしたら・・・ VR18-200を一押しします。キットレンズにもなっています。  

書込番号:8984557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2009/01/24 22:38(1年以上前)

ふくもっちさん、こんばんは。
撮りたい被写体を見ると、標準ズームが主となるのではないかと思います。
まずは、16-85mmを購入されてはいかがでしょうか。
飛行機を撮るのなら、将来的に300mmは必要になりますので、あとは資金を貯めていってください。

書込番号:8984575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2009/01/24 22:46(1年以上前)

>D90+VR16−85mmと、VR70−300mmの購入を予定してるんですけども

 失礼しました。 nikonがすきさんのレスに賛同します。

書込番号:8984628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:6件 GANREF MYポートフォリオ 

2009/01/24 22:52(1年以上前)

これからデジイチを始められるとの事ですので、私もVR16-85をオススメしたいと思いますが、VR18-200も候補に入れてみてはいかがですか?

VR16-85の広角16mmも大変魅力ですが(実は私も欲しいレンズです)、VR18-200は広角から望遠までオールマイティーに使え大変便利ですよ〜!!
しかし、カメラやレンズを選んでいる今が一番楽しい時期ですよね!!
カメラとレンズを無事に購入したら、思う存分デジイチLIFEを楽しんで下さいね!!

書込番号:8984660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/01/24 23:00(1年以上前)

コンデジの「○倍ズーム」で例えると。。。

VR16-85mm= 5倍ズーム
VR16-85+VR70-300mm= 2本合わせて19倍ズーム
つまり・・・
VR16-85mmが1〜5倍までを担当するレンズ。。。70-300mmが4〜19倍までを担当するレンズ。。。と言う事です。。。

風景や人物スナップ等幅広く使えるのがVR16-85mmの方・・・これが「標準ズームレンズ」です。

一方の飛行機や鉄道・・・サッカーや野球等のスポーツ撮影など。。。遠くの物を「望遠鏡」で大きく撮影したい時に使うレンズがVR70-300mm・・・「望遠ズームレンズ」です。

どっちが標準的なレンズで・・・どっちが特殊な用途のレンズか??
お分かりいただけたかな??

書込番号:8984704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2009/01/24 23:47(1年以上前)

ふくもっちさん、こんばんは。
デジタル一眼レフを始めて購入するなら
広角域(広く画角で撮影)から標準域(人がみているような画角で撮影)出来る
VR16-85mmの方が良いと思います。

とりあえず望遠(遠方の被写体を撮影したい場合)は、
トリミングを行なってみたら如何でしょうか(^^ゞ

書込番号:8985018

ナイスクチコミ!0


Prisoner6さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:38件 D90 ボディの満足度5 火曜日写真 

2009/01/25 00:08(1年以上前)

レンズが一本もなくてVR16-85mmと、VR70-300mmのどちらか
といわれれば16-85mmと思いますが。

初めての一眼レフでしたら
VR18-105mmのレンズキットのほうが安く上がるし、
VR18-200mmのレンズキットもたぶん少し安く買えて
カバーする範囲は広いと思います。

16-85mmは、雑誌や、クチコミの評判もいいし、
最初から良い物をという意見も(特にクチコミ)
ありますが。
たぶん写りの差ははっきりとはわからないと思います。
(と言いつつ16-85mmがほしい自分ですが)

さらに悩むのを楽しまれてください。

※最初のレンズは70-300mmでは望遠により過ぎて使用範囲が狭いと思います。


書込番号:8985161

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/01/25 00:18(1年以上前)

VR70-300mm を、先に買う方法もない事は無いと思いましたので…
楽しいのは、望遠ズームです!
ただ 後ろに下がれない時に困りますが、VR16-85mm 入手まで我慢します。

書込番号:8985243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2009/01/25 00:34(1年以上前)

私はニコンではD90ではなくD700を使っていますが、70-300はD90となるとフルサイズ換算では
画角が1.5倍になり、通常の風景撮影には使いにくいと思います(もちろん、単に風景ではなくて、遠くのものを
引き寄せて撮るには70-300は値段も安いし、手ブレ補正もあるので良いでしょう;自分も使っています)。
D90では16-85が画角的には風景に向いているでしょう。私もD90で風景を撮るなら、
フルサイズ用を転用しないなら、まず16-85を買うと思います。

書込番号:8985341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2009/01/25 15:12(1年以上前)

  >風景、人物、動くもの(飛行機など)

  ・使用頻度はいかかなのでしょうか?
  ・多いものから購入していかれればいかがでしょうか。

  ・全部を満足するレンズは世の中に存在しないと思います。

  ・逆転の発想で、1個の単焦点レンズと、フットワークで、
   撮れるものだけを撮ると。

  ・一案ですが。「35/2.0D」(35ミリフィルム換算で標準レンズの50ミリ相当)。

  ・一年間ほど修行を積めば、何が一番次に欲しいかが見えてくると。
  ・写真専門学校の生徒さんから一年間35ミリフィルム換算で50ミリのレンズだけで
   撮りましたと。

  ・そのうち、自分の目が、レンズの画角に合ってきて、
   自然や、身の回りのものを、その画角で、切り取っている自分に気づくと思います。
   そして、撮りたいものとの距離を体がそれに合わせて動くと思います。

  ・被写体との距離が2mくらいのところでは、
   おおよそ、一歩前進、二歩後退で、画角は35ミリフィルム換算で、
   35ミリから85ミリまでカバーできると思います。(HPの下の方の画角とは、ご参照)

  ・あくまで、ひとさま、それぞれです。
  ・レンズ選びの際は、ご自分で、「画角」を体験していただければ幸甚です。

書込番号:8987910

ナイスクチコミ!0


Smile-Meさん
クチコミ投稿数:1735件Goodアンサー獲得:81件 Landscape and Flowers 

2009/01/25 16:23(1年以上前)

こんにちは

小鳥や飛行機を撮影する場合には300mmでも足りないと感じるコトもあるそうです。ですから、そうした用途にしっかり的を絞られておいでなら、最初から300mmクラスかそれ以上の望遠レンズも良いでしょう。

風景の場合は個人的には標準域が最も扱い易いと感じております。でも、望遠でも風景は愉しく撮れますね。絞ったり開いたりで表現は自在ですし、圧縮効果を多用されると、面白い作品に仕上がると想います。ポートレートにも望遠は良いと言います。

望遠レンズと圧縮効果
http://cp.c-ij.com/ja/photoshooting/techniques/howtophotograph/howtophotograph08.html

でも、上記の様な狙いが無いなら、広角から標準域を賄えるズームレンズが、最初のウチは扱い易いと想います。


因みに輝峰(きほう)さんの記述なさった中に、最初は標準レンズ(単焦点)が良いと云うのも、長く写真を趣味となさるなら大変に良いと想います。基礎を学び、しっかり身につける事で、自身に幅が生まれますからね。ただ、それって文字通り「修行」になって仕舞うかも知れませんけど。

書込番号:8988215

ナイスクチコミ!0


manbou_5さん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:17件 オンラインアルバム 

2009/01/25 16:45(1年以上前)

こんにちは。

飛んでいる飛行機や屋外スポーツを主に撮るのでしたら、まずVR70-300mmあるいはそれ以上の望遠が良いと思います。それ以外でしたら、まずは標準ズームと呼ばれる焦点域のVR16-85mmが使いやすいように思います。人物で背景をぼかしたいときにVR16-85mmの85mmF5.6よりVR70-300mmの〜200mm程度で撮る使い方もありますし、早く両方揃えられるといろんな用途をカバーできていいですね。

書込番号:8988303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2009/01/25 16:54(1年以上前)

あまり真剣に考えていませんが、標準ズームの安いほうのキットhttp://kakaku.com/item/00490711144/
これだとボディのみと比べて1万円ぐらいのアップなので。
その上で同時に望遠ズームVR70−300mmを購入ではだめなのでしょうか。

後ほどお金をためてVR16−85mmを購入される(他のものに変わってもいいんだけど)と。

書込番号:8988336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2009/01/25 17:00(1年以上前)

ちなみに写真趣味を再開したときにα-7000に28mmF2.8とTAMRONの安い70-300mmの望遠ズームだけで撮影していたときがあります(なんとかなった)が、D90の場合に70-300mmだけだと非常につらいと思います。

書込番号:8988357

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング