『D90で初舞台撮影』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,300 (13製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信16

お気に入りに追加

標準

D90で初舞台撮影

2009/06/14 22:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

スレ主 電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

この頃、こちらの板では舞台撮影が話題になってますが・・・。

タイムリーと言うか、今日舞台撮影してきました。私の撮影ジャンルにコレがあるからD90買ったワケでして・・・期待と不安を胸に撮影に臨みました。

被写体     日本舞踊

撮影データ   RAW+JPEG L Fine
         ISO400
         F2.8 1/125秒(後半はF4 1/60秒)
         スポット測光
         色温度5560K
         ピクチャーコントロールはニュートラル。明るさのみ−1。
         手持ち。ストロボ非発光。MFにてフォーカス。

レンズ     AFニッコール85mm F1.8D


結果は・・・収穫もあったけど失敗もあった、これに尽きます。

[収穫]   銀塩時代同様、ここでもスポット測光は有効だった。床やバックの衝立の薄茶色を測光しての露出値出しが通用した。
一番不安に思っていたWBが意外とすんなりイケた。D90の色温度出し機能に助けられました。

[失敗]   ピンミスの多さ。被写界深度の浅さをナメてました・・・前ピン・後ピンの多いこと(涙)。D90は高画質だけに、撮影者のチョンボも隠さず晒してくれます。サ、サンキュー、D90。
ISOを1600まで上げて、F8まで絞り、深度を稼ぐべきでした(このレンズ、かなり絞らないと深度稼げませんが・・・)。

日舞や歌舞伎(これは一般人には撮る機会ないか)を撮られている方で・・・

こんな面で苦労している、こうして成功した、といった経験をお持ちの方、いらっしゃいませんか?

コメント頂けましたら幸いです。
     

書込番号:9699932

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/06/14 23:54(1年以上前)

電弱者さんこんばんわ。
見たいなあ〜だけど顔出しNGですかね?
舞台とか演劇は、ちょっと有名なやつだと「撮影禁止!」ってされてしまうので
なかなかチャンスがないかもしれませんね。
子供の演劇の発表会くらいなら、けっこう皆さん撮ってるのでは。

書込番号:9700596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:29件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 ニッコール・α・EOS review 

2009/06/15 00:45(1年以上前)

こん××は。
野外ステージしか撮ったことがないのですがレスします。


> このレンズ、かなり絞らないと深度稼げませんが

85ミリ域で同じF値なら、他のレンズでも同じではないでしょうか ( ・ ・ ;
撮像素子, F値, レンズ焦点距離及び被写体距離が決まれば、被写界深度は同一だと思っています
(TILT機能付きのは除く) 。

舞台の奥行きが狭ければ、D90は親指AFも使えるのだから 合焦後はレリーズ操作だけにするとか
或いは 置きピンでも良さそうです。

書込番号:9700942

ナイスクチコミ!1


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2009/06/15 08:24(1年以上前)

ピクセル当倍で見るとぶれているかもしれませんが、画像を後処理して、L版、A4程度の印刷ならそれほどぶれは目立たなくなるのではないでしょうか?

書込番号:9701691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:804件

2009/06/15 08:34(1年以上前)

電弱者さんこんにちは。D40の板ではお世話になりました。

日本舞踊の舞台撮影ですか。
どんな写真を撮られるのか、こちらの板に載せてもらえると
うれしいです。

書込番号:9701714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2009/06/15 10:45(1年以上前)

別機種

D200+80-200/2.8S+ISO1600+f5.6 +1/160s

  >こんな面で苦労している、こうして成功した、といった経験をお持ちの方、
  >コメント頂けましたら幸いです。
    
  ⇒・失敗は一杯あります。(笑い)
     ・D200+ニコン直進AF大口径望遠ズームレンズ80-200/2.8S
     ・バレー発表会。大舞台、席前列2列目、一列前の席空席、
     ・ISO1600
     ・f5.6 1/160秒
   ・シャッタータイミングとしては、木村伊兵衛さんの、「粋ですね」のタイミング、
    すなわち、歌舞伎の舞台で言うところの、
       ・被写体の見得を切る(動きが止まる)直前か、
       ・被写体が見得を切ったあとの動き出す直前か、を、
    狙うのですが、バレーは動きが激しいのと、初めて見るバレーでは動きが予測
    できないので、失敗が多いです。
   ・歩行などの動きの遅いシーンでも1/250秒は欲しいですね。あとは、
    流し撮りかも知れませんが。

書込番号:9702049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/06/15 12:39(1年以上前)

電弱者さん、こんにちは。
そして輝峰(きほう) さん、こんにちは。

上の写真は、片手でパカッと扇子を開け閉めするドン・キホーテのキトリじゃないですかね。
私の娘は これを踊りたいけど、まだ踊らせてもらえないと こぼしていました。
まあ、どうでもいいんですが・・・・。

娘のバレエの発表会で撮影できるときはできるだけ撮っていました。
オリのCAMEDIA C-5050Z F1.8の明るいレンズでISOも上げてはいましたが、全滅に近い状態でした。腕によるところ大なのですが、所詮コンデジはコンデジで、シャッターレスポンスが悪く、1テンポ、2テンポ遅れてブレがすごかったです。しまいにどうしたかと言うと、ビデオカメラで動画を撮って、良い部分を静止画にしていました。

発表会等でプロの撮る写真を購入するときは、電子データでいただくようにしていますが、
シャッタースピードは、1/300〜400位だったと記憶しています。ISOは忘れました。
多少暗めでもブレを無くすように撮って、現像で補正をかけているのでしょうかね。
今年の発表会前日のゲネプロ(通しリハーサル)では、デジ一で撮ろうと意欲を燃やしていましたが、
ばーちゃんが孫見たさに上京するとのことで、私がお迎えに行くことになり微妙なところです。(泣)

書込番号:9702361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/15 20:54(1年以上前)

スーパーズイコーさん。
あなたは画像を載せなくてもけっこう!
ここはD90の板でOLYMPUSの板じゃありませんよ。

書込番号:9704202

ナイスクチコミ!2


スレ主 電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/06/15 22:29(1年以上前)

Customer-ID:u1nje3raさん

今晩は。いつもお世話になってます。

そうなんです、顔出しNGでして・・・。写真を見て頂いたら皆様もアドバイスしようがあるのでしょうが・・・。目一杯データとか書き込みましたが、私の説明が拙いので・・・済みませんねぇ。う〜ん、もどかしい!


Noct-Nikkor欲しいさん

ご無沙汰しております。

>85mmでF値が同じなら・・・
ええ、私もそう思います。と言うか思っていましたが、どうも勝手が違う・・・。

私の舞台撮影のメインレンズはトキナーの80-200mm F2.8でして。こいつ、解放ではピリッとしてなくてピン来てんのか来てないのか不安になるのですが、なんとなく来てくれます(笑)。そのノリで今回85mmを使うと、思わぬ落とし穴・・・と言った状況でした(泣)。78カット撮りましたが半分がピン甘でした!今までで最悪だぁ〜!

でも、レンズのせいにしてはいけませんよね。事実今回も、ピンが来てるのは、自分で言うのもなんですが、恐ろしくシャープでした。それこそ、全倍拡大も怖くないぐらいに・・・。要は撮り手がヘッポコだと・・・思い知りました(泣)。


hiderimaさん

ありがとうございます。ブレは大丈夫でした。座席に座れた上、左隣が壁でしたので体をレスト出来ましたので。


スーパーズイコーさん

先日はありがとうございました。

前述のように残念ながら顔出しNGです。でも、8月末にはウチの奥様が大地に・・・、いや舞台に立ちます。良く撮れたらアップしてもいいそうです。ただーーし!ヘボかったらここへのアップはおろか、私の存在自体が危ういです(冷汗)。危険な撮影になりそうです(笑)。


輝峰さん

お、お詳しい!歌舞伎の見栄切り・・・ええ、それなんですよ日舞も!

勿論、歌舞伎ほど長い間じっとしているわけではありませんが、タイミング的にはそれです。

お写真、ありがとうございます。大変参考になりました。ISOを上げて、絞り込んで深度稼いでますね。

D90は高感度に強い・・・なのにナゼISO上げなかったのか・・・う〜ん、大チョンボだ!きっと銀塩時のノリで行ってしまったんですね。イタイなぁ〜・・・。


おもさげねがんすさん

お、娘さんバレエを習われてるんですね!習い事、いいですよね。後々、広い意味で役立ちますからね。

是非、写真を撮ってあげてやって下さい!喜びますよ、娘さん♪失敗しても、「次はモノにする!」って燃えますよ♪

私も以前、ウチの奥様が割と大きな舞台に立たせてもらった時・・・当日本番の撮影は当然不可でしたが、前日のリハは撮らせてもらいました。お師匠さんから指導頂いてる写真など、逆にレアですので奥様も喜んでました。

いい写真を撮ると、今後の機材購入に奥様の理解・援助があるかも・・・です(*^_^*)


紅麻路さん

素早いレスポンスですね(笑)。今回は私もアップしてないので大丈夫でしょう。

先日は、ご指摘ありがとうございました。クチコミは自由な交流の場。そして、公共の場でもある。私物化はご法度だと反省しております。




書込番号:9704935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2009/06/16 01:38(1年以上前)

> 私の存在自体が危ういです(冷汗)。危険な撮影になりそうです(笑)。

?????

「趣味の存在性」の間違いではないか?
「趣味の存在性」の間違いではないか?
「趣味の存在性」の間違いではないか?

それとも、もしかして??????

> いい写真を撮ると、今後の機材購入に奥様の理解・援助があるかも・・・です(*^_^*)

そんなことよりも、失敗リスクの方が桁外れに大きくはないか?
カメラ本体ではなく、本人が追い出されないように、精々頑張ってね。。。。。

書込番号:9706130

ナイスクチコミ!0


スレ主 電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/06/16 18:59(1年以上前)

Giftszungeさん

あ、いや、我が家の日常的な会話では・・・

奥様 「ちゃんと撮らないとぶっ飛ばすわよ」

私  「おまえ、誰に向かって」

てなノリですので、軽く受け流して下さい(笑)。


>失敗リスクが・・・

はい、高いですね。そう言った意味では危険な撮影になりそうです(汗)。

ただ当日は、三脚が使えそうなので少しはマシかなと。

動き物撮って、練習しときます。

書込番号:9708921

ナイスクチコミ!0


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2009/06/16 23:40(1年以上前)

電弱者さん はじめまして(^o^)

私も演劇やライブを多く撮っています。
D90は、つい先日、購入しました(タムロンA16も同時購入です)

ピントがあまい???
もしかして・・・
シャッタースピードが原因ではないでしょうか??
手ぶれの可能性もありそうですし、被写体ブレもあるようなシャッタースピードですよね。

私は、シャッタースピードは1/250から撮りはじめます。
被写体ブレが起こっている場合には、少しずつシャッタースピードを上げるようにしています。1/125秒ですと、少し動感のある被写体でも厳しいですよね。

このシャッタースピードに原因がありそうな気がします。

MFで撮れているので・・・AFとは無関係なんですよね???

書込番号:9711023

ナイスクチコミ!0


スレ主 電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/06/17 21:10(1年以上前)

Kuma4さん

初めまして。舞台撮影同好の士ですね♪よろしくです。

う〜ん、ブレですか・・・。確かに後半は1/60秒まで落としていましたからね。

加えて、今回の踊りは止まりどころがあまりなく、激しい動きではないのですが微妙に動いておりました。その為、ピンハズレしていたと思っていたのですが・・・。AFは使用していません。構図優先の為です。

ブレ・ピンズレの克服の為には、D90を信頼しISOを上げ、SSと深度を稼ぐしかないような気がしております。

日舞は、照明がコロコロ変わることはあまりないので、まだ撮り易いほうだと思いますが、演劇だと照明が目まぐるしく変わって・・・ってことないですか?難しそう。

良きアドバイス、ありがとうございました。舞台撮影同好の士として、お互い頑張りましょう!

書込番号:9715286

ナイスクチコミ!0


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2009/06/19 01:32(1年以上前)

電弱者さ〜ん

構図優先のためのマニュアルフォーカスでしたか(=^0^=)
なーるほど・・・そうだったんですね。

私はAFで撮って、後でトリミングしています。
かなり大胆にトリミングしちゃいます(笑)
出力サイズが大きい場合には、ダメなんでしょうね (・_・、)

ISOは、400をお使いになられているようですので、まだ余裕がありそうですね。
あと1段上げても、ISO800ですもんね。全然、大丈夫そうですね。
シャッタースピードの1段は、逆に死活問題なんですよね(;>_<;)

高感度ノイズの対策として、パソコンソフトで優秀なモノもあるらしいですし・・・
Dfine・・・とかいう名前だったと思います。

また、撮影した時の感想など、教えてくださいね。楽しみにしていますヽ(^0^)ノ

>演劇だと照明が目まぐるしく変わって・
はい。難しいんです。なので露出は、カメラまかせにしました。
結構、優秀なAEで助かりました (*^_^*)

書込番号:9722166

ナイスクチコミ!1


スレ主 電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/06/19 21:16(1年以上前)

kuma4さん

今晩は!

あれから全カットを子細に見てみると、顔は止まっていても手が流れているのが多数ありました。やはりSSは1/125秒以上を確保したほうがよさそうでした。

微妙に動いているからピンが合わせづらかったのもしれませんね。

次回はISOを1600まで上げてSSと深度を稼ぐつもりです。


実は今回、日舞の前に子供達のダンスがあり・・・WB出しのテストにと撮ってみましたが・・・動き、早っ!照明、明暗ありすぎ!暗くなるとSSがみるみる1/8秒に下がったのには笑ってしまいました。顔形も判らないほどのブレ(もはや流れ)でした(笑)。

露出の落とし所を、どうにも決めかねた時は私もマルチパターン測光を使いますよ。大きな破綻はなく、まずまずの露出を決めてくれるので助かります♪

書込番号:9725457

ナイスクチコミ!0


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2009/06/21 01:41(1年以上前)

電弱者さーん (=^0^=)

次回、実写されましたら、また結果を教えてくださいね。
この85mm1.8Dは、こちらの板へ書き込みをする前の日に購入しまして、練習で実写してきたんです。1/320秒(オートフォーカス)で・・・F2.0にして撮って来たのですが、どうも甘い絵になってしまったんです (;>_<;)ビェー

電弱者さんの次回の実写も、楽しみに待っていますね。

とりあえず・・・手ぶれと被写体ブレは、なんとしても逃げたいですよね。
ノイズは、その後の宿題ですよね。

(^o^)お子様たちの照明・・・暗いですね。
無理デース。フラッシュ無しでは、とても無理ですね。(^_^)

また、報告を楽しみにしていますねー (^.^)/

書込番号:9732304

ナイスクチコミ!0


スレ主 電弱者さん
クチコミ投稿数:2033件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/06/21 19:02(1年以上前)

kuma4さん

お!85mm F1.8D購入おめでとうございます!

このレンズ、ファインダーが明るい・強烈なボケ具合と利点もありますが、被写界深度の浅さでピン合わせが難しい難点もある、諸刃の刃的レンズですよね。でも、それだけに使いこなしたい!と思わせるレンズです。使い倒して下さい♪ピンが来た時の切れ味は・・・はっ!としますよ♪

次回舞台でちゃんと撮れたら・・・アップしますね!

肖像権もありますので、なかなか難しいとは思いますが、kuma4さんもアップ可能な写真がおありでしたらアップして下さいね!

書込番号:9735804

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1391

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング