『D90を購入しました!!』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,400 (20製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信35

お気に入りに追加

解決済
標準

D90を購入しました!!

2009/06/29 03:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

スレ主 Shinji2さん
クチコミ投稿数:18件

前回みなさまからたくさんのアドバイスをいただき、無事D90を購入しました。本当にありがとうございました!!ただ、現在はボディーだけなのでこれからレンズを探そうと思っています。あまり予算がありませんので、オークションや中古で1万前後ぐらいで使えるレンズがあれば教えていただけたら幸いです。また、手元に使っていない物等ありましたら、いくらかで譲っていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

書込番号:9774596

ナイスクチコミ!0


返信する
4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/06/29 03:41(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
1万円前後なら、まずはVR18-55mmでいいんじゃないかなと思います。
後、ここの掲示板には個人情報は書き込めないですし、個別にメッセージのやり取りをする機能もないので、そういった取引は出来ませんのであしからず。

書込番号:9774607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/29 06:47(1年以上前)

キタムラの中古では、VR18-55や18-70は約2万円のようで。18-55のVRなしで約1万円のようです。

http://www.net-chuko.com/guest/list/search.do?c1=l&mc=0085&gn=&ob=ud&asc=0&sp=20000d&gf=&gl=&lc=30&pg=1

書込番号:9774733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/06/29 07:01(1年以上前)

VR18-55oで良ければ…新品のキットで買うのが一番安いと思われ…。

なにか…キットレンズではまずい理由が有ったのかな?

書込番号:9774753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/06/29 07:51(1年以上前)

>手元に使っていない物等ありましたら、いくらかで譲っていただけたら

一度「ご利用ガイド」をご覧ください。

http://kakaku.com/help/kiyaku_bbs.htm

・ 営利を目的とした書き込みや個人的な売買・譲渡を持ちかける内容の書き込み

は削除対象です。

ちなみに、レンズキットでなく、ボディのみを購入されたのは何故でしょうか?
わたしも非常に気になります。

書込番号:9774839

ナイスクチコミ!1


スレ主 Shinji2さん
クチコミ投稿数:18件

2009/06/29 08:16(1年以上前)

みなさまお返事ありがとうございます。しっかりと規約を読んでおらず不適切な書き込みをし申し訳ありませんでした。新品同様な中古のボディのみが少し安くで手に入ることができましたので、そういったことでボディのみになります。

書込番号:9774880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2009/06/29 08:42(1年以上前)

1万円であれば、じじかめさんの書かれている18-55のVR無しがお勧めです。

少し、余裕が出れば下記のレンズもコストパフォーマンスでお勧め。

http://kakaku.com/item/10503510243/

中古であれば、1万円程度でもあると思います。

書込番号:9774942

ナイスクチコミ!1


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/06/29 09:18(1年以上前)

ボディだけを買われたとか。
各人には色々事情があり、そう言った選択になったものと思います。

私はVRの有無を考えると、若干高価でも”有り”をお勧めします。
AF-S DX 18-55/3.5-5.6G VR なら、東京中野のフジヤカメラさんでランクABのレンズが有ります。
\13000台ですが、送料などを含めると、1万5千円前後になると思います。

このお店の通販は私もよく利用しています。ランクABなら、見た目は新品同様だと思います。

書込番号:9775034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 休止中 

2009/06/29 09:51(1年以上前)

ED 18-55mm 8.4k、VR 18-55mm 13.65k フジヤカメラ。
http://j-camera.net/list.php?mk=%A5%CB%A5%B3%A5%F3&ct=7&sh=&pl=5000&ph=30000&w=18-55&m=0&sr=-10&re=0&p=1&11645719

書込番号:9775120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/29 10:58(1年以上前)

レンズに回せる残り予算が1万前後で無事購入って言っちゃいますか(^^;

50mmF1.8がオークションで1万切ってたような・・・

書込番号:9775315

ナイスクチコミ!1


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2009/06/29 12:55(1年以上前)

安くて、どうでも良いなら、こんなんもありますけど。

LENS IN A CAP

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2005/08/02/1899.html

書込番号:9775692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1901件Goodアンサー獲得:35件

2009/06/29 21:36(1年以上前)

一手先を読んで買い物をすべし。
D90はレンズ付き中古を狙うべきだった。
一万でレンズを購入しても早晩、買い替えで無駄に終わるのでは?
頭(オムツ)を冷やして、しばらく貯金に励み、東面F2フォトミックで使っていたレンズを楽しんでください。無論、これらを売って費用の一部を捻出するという考え方もありますが、たいした金額にはならないかもしれないですね。
今も昔もカメラは生活資金・生活時間を多消費する暇人向きのやっかいなしろものでござる(ハハハ)。

書込番号:9777710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:12件

2009/06/29 22:50(1年以上前)

>1万前後ぐらいで使えるレンズ

28-85/3.5-4.5なら5000円くらいじゃないでしょうか。
28-105もありますが、記憶が正しければ、前者のほうがシャープだったと思います。
マクロで寄れるのも楽しいですね。

書込番号:9778304

ナイスクチコミ!0


スレ主 Shinji2さん
クチコミ投稿数:18件

2009/06/30 02:56(1年以上前)

いつも参考になる書き込みありがとうございます。一万円前後での購入は少し無理ということがよくわかりました。ですので、2万5000円以内で一本買おうと考えてます。ので、これはという物があれば教えていただけたら幸いです。基本的には風景や夜景の撮影より、身近な物や人物の撮影を好みます。あと、VR機能のあるとないとでは使い勝手はそんなにかわるものなのでしょうか?無知なものですいません。

書込番号:9779484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:12件

2009/06/30 08:04(1年以上前)

私なら35/1.8ですが、タムロン28-75/2.8が人気かもしれません

書込番号:9779864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:88件

2009/07/01 00:35(1年以上前)

Shinji2さん、こんにちは。

AF-S DX ズームニッコールED 18〜70mm F3.5〜4.5G(IF)の中古を探されてみてはいかがでしょうか。

VR機能は標準ズームでもあった方が良いとは思いますが、望遠のVR効果ほどの恩恵は感じないかも知れません。
どっちみち、標準でズームの 1/焦点距離を切るようなシャッター速度だと歩留まりも悪くなりますので...
ヤバイと思う様なシャッタースピードだと思ったらISO感度上げてください。
老婆心ながら、VR効果は自分の体のブレを補正するものですから、動体ブレは防げませんので... よろしくです。

書込番号:9784255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2191件Goodアンサー獲得:129件

2009/07/01 00:44(1年以上前)

18-55mm F3.5-F5.6でしょう。
D40を買ったとき、ボディの在庫が品薄でレンズキットを買いました。
しばらく放置していましたが、使ってみたら想像以上に良いレンズですね。
というか、素晴らしいレンズです。
歪曲収差も優秀です。単焦点に比べ夕暮れでは暗部がきついですが。
VR付きはレンズ断面図を見るとEDレンズが省略されているように思えます。
描写自体はMTFを見るとVR付きでも問題は無いですね。
どちらでも良いと思います。
広角撮影をするならNX2の自動歪曲補正が便利ですよ。

書込番号:9784315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:550件Goodアンサー獲得:1件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/07/01 23:37(1年以上前)

今晩は!
楽天てか、ヤフーで探してみたら?

書込番号:9788942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:52件

2009/07/02 11:23(1年以上前)

Shinji2さん

購入おめでとうございます。D90いいカメラですよね。早くレンズも買って楽しまないと(^^)

2.5万で最初の一本ということなら、やはり中古中心でしょうね。純正なら18-70か18-55VRかな。どっちも中古店で1.3から1.8万くらいで探せます。他の方もおっしゃってますが、中野のフジヤカメラはAB評価でも結構程度もよくお勧めです。私も良く行きますが、AB評価以上なら通販でもそんなに心配ないと思いますよ。保証も付くし、他より安い場合も多いです。余ったお金は次の「沼資金」に貯めときましょう(笑)。AF精度とかの安心感ならやはり純正となると思います。

純正外でもいいのなら、中古のシグマの17-70。めちゃめちゃ寄れます。フジヤカメラなら2万切るくらい。私、オクに出して一度手放したのですが、最近また買っちゃいました(^^;)
タムロンの17-50もいいレンズだと思います。2.8通しですが、中古ならこれも予算内かと。

新品ならシグマの新しく出た18-50f2.8-4.5 OSというのもあります。ちょっと明るくてそこそこ寄れてそこそこ軽量で手振れ補正付き。純正にはないコンセプトです。私は持ってませんが気になってます。

レンズ選びってなんだか楽しいですよね。ただ、中古の場合保証付きが無難です。意外とAFとかズームとかに不具合が出ることがありますので。
それと、余談ですが、フジヤカメラの中古は他と比べてかなり回転が速いです。気になったら早く決めないとホームページの在庫一覧にあっても売れちゃってたということが多々あります。

書込番号:9790671

ナイスクチコミ!1


スレ主 Shinji2さん
クチコミ投稿数:18件

2009/07/02 14:23(1年以上前)

・SIGMA 30mm f1,4 os HMS のレンズ
・SIGGMA 18~200mm f3.5~6.3 os HMSのレンズ

夜やバーなどの薄暗い場所の撮影が好きなので、f1.4のレンズがほしいなと思っていたのですが、あと18~200のレンズである程度オールマイティに撮影できると教えていただきました。どちらも2万〜3万以内で買えそうなのですが、どちらを先に買うべきでしょうか?また、これを買うなら、別の方がいい!!というのがあれば教えていただければと思います。

書込番号:9791406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:52件

2009/07/02 18:39(1年以上前)

バーなどの暗い場所だと明るいレンズの方がいいと思います。ファインダーも明るくなって見やすいですし。いくらOSがついていても、あまりおそいSSはきついですし、被写体ブレを起こすので、感度をあげざるをえなくなります。

ただ、30mmというのは実質標準レンズですので、狭い室内でのスナップにはいまいちかも?
それと、1.4のピンは激薄です。開放だとD300のAFでも結構はずしてくれるので、私はフルタイムマニュアルを多用します。それでも結構はずすので(笑)、たいていはF2くらいですね。

とはいえ、この30mm、はまるとかなりいいです。もともとは広角なので寄るとゆがみが多少出ますが、ピンの芯がありながらボケがきれいです。ZEISS風と言ったら言いすぎでしょうけど(^^;)「二本目」レンズとしてはすごくいいと思いますよ。ただ、これ一本では・・・ある意味かっこいいですけど。昔のプロカメラマンの修行中みたい?

もし、どうしても明るい短焦点一本勝負というのであれば、シグマの24mmEXDG/f1.8の方が(もしくは同シリーズの28mm)狭い場所には適すると思います。でかくてAFがジーコジーコなのが玉に瑕ではありますが。

書込番号:9792169

ナイスクチコミ!1


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/07/02 18:55(1年以上前)

バーなどでの暗い場所でノンフラッシュ、被写体ブレすることなく撮りたいようでしたら「30mmF1.4EX DC HSM」人物は入れなかったり、入れても人物はブレても大丈夫な風景としての写真だったら「18-200mmF3.5-6.3DC OS HSM」でいいと思います。
「30mmF1.4EX DC HSM」は「AF-s DX35mmF1.8G」でもいいかもしれないですね。

書込番号:9792214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:88件

2009/07/02 21:51(1年以上前)

Shinji2さん、

>基本的には風景や夜景の撮影より、身近な物や人物の撮影を好みます。

>夜やバーなどの薄暗い場所の撮影が好きなので、

んもう、いったいどっちなんですか? ヾ( ̄ヘ ̄;)

予算内なら、純正の「AF-s DX35mmF1.8G」が良いと思います。

書込番号:9793146

ナイスクチコミ!0


スレ主 Shinji2さん
クチコミ投稿数:18件

2009/07/03 01:17(1年以上前)

Panさん>
薄暗い場所での人や物の撮影が好きなんですよ、少し文章がわかりにくくてすいません。

書込番号:9794539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:46件

2009/07/03 02:07(1年以上前)

TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 ヤフオクで二万くらいです。

持ってて悪くないレンズですしこのレンズを基準として考えても損はしないでしょう。
気に入らなかったら二万でヤフオクに出品すれば良いです。
使ってみてどの画角をよく使うか分かってからより明るい単焦点を手に入れるのが良いかもしれません。
室内ですと引けないのは痛いです。

書込番号:9794688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:52件

2009/07/03 11:39(1年以上前)

RODEC1200MK2さん

こんにちは。最終的にたどり着いたスレ主さんの趣向からすると私もtamron 17-50に一票です。かくいう私もフィルムからD80でデジ一デビュー?をしたときのファースト購入レンズはそれでした。アポゾナーさんあたりは怒りそうですが(笑)、色のりもよく、そこそこ寄れるいいレンズだと思いますよ。

書込番号:9795683

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/07/03 11:56(1年以上前)

とりあえず、シグマの「30mm F1.4EX DC HSM」は最短撮影距離が0.4mと長めなので、あまり物撮りには向いていない感じがしますね。
それよりは純正の「AF-s DX35mmF1.8G」(最短撮影距離0.3m)の方がいいかと。
更に言えば、「Ai AF35mm F2DF1.4」だと0.25mですが。
F1.4ともなるとピントが薄くて撮りにくいですし、F2あれば大体は大丈夫かと思いますので。
F2.8でも十分なら、お二方がおっしゃられているタムロンの「SP AF17-50mm F2.8(A16)」がよさそうですね。

書込番号:9795734

ナイスクチコミ!0


スレ主 Shinji2さん
クチコミ投稿数:18件

2009/07/03 12:54(1年以上前)

みなさんいつも解答していただきありがとうございます。ものすごい単純な質問なのですが、例えば、
35mm f1.8
50mm f1.8
85mm f1.8
のレンズがあるとしたら、それぞれ何cmまで近寄ることができるいのでしょうか?35mmの連レンズは4cheさんが記載してくれてますが、また同じ焦点距離でもメーカによって少し異なってくるのでしゅか?具体的な求め方などありましたら教えていただけたら幸いです。

書込番号:9795971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:52件

2009/07/03 13:52(1年以上前)

50mmはたいがい0.5m前後の最短距離ですね。メーカーによって多少差はありますが、せいぜい0.45mくらいです。85mmだと1m弱になると思います。たとえばニコンだと0.9m。標準域以上の単焦点は総じて寄りは苦手です。クローズアップレンズを使うと言う手もありますが、スナップでは使いにくいと思いますよ。
準広角とか広角(APS-Cだと実質標準レンズに近い)だと意外と寄れるものが多いです。4cheさんのおっしゃる35mmとか、私が前に挙げたシグマの広角f1.8シリーズとか・・・。

どうもShinji2さんは単焦点志向のようですね。それで、2.5万の予算で、明るくて、寄れて、室内撮りに適したレンズとなると、正直私に思い浮かぶのはシグマの24mmf1.8くらいしかありません。もちろん中古前提です(それでもかなり厳しいかも?2.5万だとフィルター代出ないですね、たぶん)。難点はすでに書きましたがでかくて重いこと(フィルター径77mm、重量500g弱)とAF時の音ですね。あと、中古流通があまり多くないブツではあります。

書込番号:9796162

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:52件

2009/07/03 14:07(1年以上前)

書き忘れましたが、シグマの24mmf1.8の最短距離は18cmです。フードの先端に被写体がくっつくくらいです。
最短距離とかのデータは各社のレンズカタログ(パンフ)やサイトに載ってますよ。たとえばシグマなら http://www.sigma-photo.co.jp/lens/
価格.comのレンズごとのスペックにもあります。一度いろいろご覧になるのもいいかもしれません。

書込番号:9796203

Goodアンサーナイスクチコミ!0


na8620さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/04 00:57(1年以上前)

D90+35mmF1.8Gを109000円で購入しました。キタムラでD90+18-105mm=110000円のセットを、その場で26000円でレンズを下取りに出し、35mmF1.8Gは25000円で購入しました。
そのとき以前から持っていたタムロン17-50mmを12000円で下取りに出しました。私の持っていたレンズは、やたらとピントのずれが多く、スキッとした写真はほとんど見当たらない状態でした。たまたま "あたり" が悪かったのかもしれませんが、このレンズに良い印象はありません。

いままではキャノンkissX+EF17-85mmで撮っていたのですが、ファインダーが見えにくくて往生していました。シャキッとした写真が撮りたくてD90を買ってしまったのですが、ファインダーが見やすいし、ピントの合い方にも "品の良さ" ようなものを感じます。
フィルムカメラのときのニコンのレンズ遺産も活用できそうで、これからが楽しみです。

書込番号:9799299

ナイスクチコミ!0


スレ主 Shinji2さん
クチコミ投稿数:18件

2009/07/04 04:50(1年以上前)

なるほど。基本的には焦点距離を参考にして、後は詳しくはメーカーで調べるのがベストということですね。

お地蔵パパ様>
シグマの24mm f1.8は確かに自分の今の目的に一番あってるなと感じております。レンズが重いのは、今古いF2を使ってたので問題ないと思います。私は自分自身があっちこっち動いて、場所を探すのが好きなので、単焦点レンズの方が好みます。

今回書き込みさせていただいて本当にたくさんのことを勉強させてもらってありがとうございます。

書込番号:9799763

ナイスクチコミ!0


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2009/07/04 09:40(1年以上前)

寄りたいのなら

接写リングをかますとか、クローズアップフィルターを付けるとかすると、さらに寄れますけど。

オート接写リングPK-11A
オート接写リングPK-12
オート接写リングPK-13

http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/accessory/index.htm


書込番号:9800347

ナイスクチコミ!0


スレ主 Shinji2さん
クチコミ投稿数:18件

2009/07/04 16:17(1年以上前)

みなさん本当にいろいろ解答ありがとうございました。今回はシグマ24mm f1.8のレンズを購入させていただきました。こちらでのいろんな方の意見がとても参考になりました。基本的にズームレンズより、単焦点レンズを好みますので、次回はnikon AF 85mm f1.8なんかを購入しようかなと考えております。このシグマのレンズに次に買うとしたら。。。。オススメ等ありましたら、また教えていただけたら幸いです。次の目標にしますので。

書込番号:9801799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:52件

2009/07/04 16:53(1年以上前)

Shinji2さん

購入おめでとうございます。SIGMAの24mmは結構いいレンズだと思いますよ。たぶんこんなコンセプトのレンズを安価に作るのはSIGMAくらいしかないと思います。
私は、28mmと24mm両方持っていたのですが(実は私の撮影形態だとあまり使わなかったので、どちらも残念ながら今手元にはないのです・・・)、24mmの方がワイドなくせにシャープでした。いい写真とってください。

老婆心ながら付け加えますが、SIGMAのレンズはピンがずれてることがたまにあるようなので(私の(だった)28mmや今手元にある50mmf1.4も)保証があるうちに確認なさることをお勧めします。

書込番号:9801927

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Shinji2さん
クチコミ投稿数:18件

2009/07/06 15:55(1年以上前)

お地蔵パパ様
もともと前ピンのを中古で安くで購入させていただき、ボディーとともに調整に出す予定です。シグマのカスタマーズセンターの方も親切で安心して預けられそうです。いろいろと親切に解答していただきありがとうございます。半年の間は南米にいますので、いろいろな写真をこれから撮影していきたいと思います。

また機会ありましたら、みなさまよろしくお願いします。

書込番号:9812735

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング