『初めて投稿します。』のクチコミ掲示板

E-410 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:375g E-410 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-410 ボディの価格比較
  • E-410 ボディの中古価格比較
  • E-410 ボディの買取価格
  • E-410 ボディのスペック・仕様
  • E-410 ボディのレビュー
  • E-410 ボディのクチコミ
  • E-410 ボディの画像・動画
  • E-410 ボディのピックアップリスト
  • E-410 ボディのオークション

E-410 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月21日

  • E-410 ボディの価格比較
  • E-410 ボディの中古価格比較
  • E-410 ボディの買取価格
  • E-410 ボディのスペック・仕様
  • E-410 ボディのレビュー
  • E-410 ボディのクチコミ
  • E-410 ボディの画像・動画
  • E-410 ボディのピックアップリスト
  • E-410 ボディのオークション


「E-410 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-410 ボディを新規書き込みE-410 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

初めて投稿します。

2007/07/17 13:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 ボディ

スレ主 mizu@さん
クチコミ投稿数:2件

ベテランのみなさん、はじめまして。
mizu@と申します。

先日の日曜日、念願のオリンパスユーザーとなりました。
E−410、一眼レフなのに軽くて良いと思っています。

さて説明書をざっと見ても書かれていないようなので質問です。
近代インターナショナル社製アダプターを使用して、古い非純正MFレンズを楽しもうと思っているのですが、フォーカスエイド機能は、非純正MFレンズでは作動点灯しないものなのでしょうか?

試装着のレンズはニコンMFです。

ボディのみの購入でオリンパス純正AFレンズが手元にないので、フォーカスエイド機能そのものが作動しているかも分からない状態です。

どなたかお詳しい方、お返事いただけないでしょうか?
宜しくお願いいたします。

書込番号:6545437

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2007/07/17 13:52(1年以上前)

E-500ですが、純正AFレンズをMFで使ったときしかフォーカスエイドが光りません。他社MFレンズでは駄目でした。
たぶん、同じだと思います…

書込番号:6545519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1448件 E-410 ボディのオーナーE-410 ボディの満足度5

2007/07/17 14:24(1年以上前)

ねねここさん のおっしゃられる通りです。

ファインダー又は、ライブビューで目視ピント合わせです。

書込番号:6545584

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 E-410 ボディの満足度5 Room no.624 

2007/07/17 16:02(1年以上前)

MFレンズやマウントアダプタを使ってフォーカスエイドや手振れ補正機能が使えるのはペンタックスだけだと思いますよ。

書込番号:6545821

ナイスクチコミ!1


idosanさん
クチコミ投稿数:808件

2007/07/17 17:38(1年以上前)

オリンパスはどれもダメみたいですね。

実は最近パナのL1を手にしたのですが、思いがけないことにマウントアダプター経由
でフォーカスエイドが出来るんですよ。
とりあえずは近代経由のCONTAXマウントだけしか試してませんが、全然期待して
なかっただけに狐につままれたみたいです。

書込番号:6546040

ナイスクチコミ!1


enikesさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:6件

2007/07/17 22:10(1年以上前)

キャノンはフォーカスエイドを使えるアダプタが有りますが

>実は最近パナのL1を手にしたのですが、思いがけないことにマウントアダプター経由
>でフォーカスエイドが出来るんですよ。

フォーサーズはマウント規格は多少の融通が有り
パナだとレンズ側に絞りが用意されていて電気接点の空きチャンネル?使ってボディへ伝達
手ぶれ対応もパナはレンズ、オリはボディと違う
フォーカスもオリは焦点距離等のレンズ情報が必要な為
フォーカスエイドが利かないと思ってましたが
(接点情報の解析がマウント屋でまだ出来て無いだけかも)
パナはキャノン同様にカメラ内でのみ判定なんですかネ
でも、L1だとマニュアルで絞り優先AEはダメなんですよね

http://kindai-inc.co.jp/mount_fosa.htm

それでもキャノンのフォーカスエイドを有効にするには
アダプター側に擬似接点を用意し
レンズ装着オンをボディへ伝える必要が有りますが
近代のアダプタはオリ用だからそんなもん当然無い
パナはそれ(擬似接点)すら不要なんですネ

書込番号:6547036

ナイスクチコミ!0


idosanさん
クチコミ投稿数:808件

2007/07/17 22:39(1年以上前)

>enikesさん
L1でのAEはOKですよ。
発売当時は仰るとおりマニュアルのみでしたが、ファームでできるようになりました。
近代のL1対応の情報は古くて半年以上前のものがそのまま残ってるんですよ。

書込番号:6547196

ナイスクチコミ!0


スレ主 mizu@さん
クチコミ投稿数:2件

2007/07/19 10:03(1年以上前)

返答頂きました皆様

mizu@です。
即日でお返事いただけるなど思いもしなかったせいで
お礼が遅くなってしまいまして申し訳ありませんでした。
即答でお返事たくさんの方から頂きまして
どうもありがとう御座いました。

初めてのデジタル・オリンパス機ということもあり、
いささか仕様が分からなかったのですが、
皆様からの回答のおかげで理解出来ました。

他社レンズではFエイド効かないものなのですね。
とても残念ですが、気長にE-410とは付き合っていきたいと思っています。

重ねますが、皆様ご返答どうもありがとうございました。
また皆様の美しい印象的な絵を見せていただきながら
ワクワクをもって精進していきたいと思います。

とりいそぎ。

書込番号:6552488

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

E-410 ボディ
オリンパス

E-410 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月21日

E-410 ボディをお気に入り製品に追加する <178

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング