【付属レンズ内容】ズイコーデジタル ED 14-42mm F3.5-5.6



デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-410 レンズキット
8月初めに予約して、来週ようやく手に入ります。
オリンパスユーザーになる長い道のりでした。
とある外国で、主に光量が少ない室内でのセミナーを中心に、今まではパナのFZ5で工夫して撮っておりました。
それに我慢ができずに、訳あってオリンパスに換えることになったのですが、フォーサーズ機はデジ一の中でも暗所には「強くない」ことを最近知りました。手振れ補正もないし・・・
ということで、同じような環境で撮っておられる方、最適な設定をご教授ください。
書込番号:8312557
0点

suzuki_uyさん
はじめまして。
E-410ご購入おめでとうございます。当方もE-410を使用しています。当方も室内でE-410を利用して室内の撮影をすることもたまにありますが、室内の撮影は難しいですね。室内の撮影の場合は、ISOオート、WBは太陽光固定(オリンパスなら太陽マーク)にしたうえで、RAW撮影で、撮影後、WBや露出補正をすることが多いですね。ですので撮影時の設定自体は半分あきらめていることが多いです。
あと、ものすごく大きなおせっかいですが、写真、たくさんの人の顔が写っていますが問題ありませんか?誰でも見れる掲示板ですので、ちょっと気になりました。特に問題なければよいのですが、もし少しでも問題がおありになると思われるのであれば、カカクコムに削除申請をお出しください。当方の書き込みごと消してもらってかまいませんので。
もうすぐE-410が届くということでその間凄く待ち遠しいですよね。
これからもよろしくお願いします。
書込番号:8312794
0点

暗夜行路さん、返事早いです。
さすが、1億3000万も人口があると、こんな質問でも見る人が多いんですね。
肖像権の問題ですが、日本から見れば地球の裏側の人々ですので、問題ないでしょう。とあるWEBページで堂々と公開してますし。
設定の件ですが、噂に聞くRAW撮影をしなければならないんですね。
ということは、撮影後に一枚一枚補正するのかな。
大きいイベントになると、失敗写真を消しても500枚は残るので、作業に気が遠くなりそうです・・・
ちなみに、予算の都合でキットレンズのみ、外部フラッシュなし。
無謀かもしれませんね。
書込番号:8312882
0点

suzuki_uyさん
写真の主な使い途は「イベントやセミナー等の記録」だと考えていいのでしょうか。
また、WEBなどへのアップが目的で、大伸ばしで紙にプリントすることはない、と考えていいのでしょうか?
もし、そうだとすれば、まずは気にせずにISO感度を上げることです。コンデジや、昔の一眼レフに比べれば、フォーサーズといえども高感度特性はずっと向上していますから、まずは手ぶれのない写真を撮ることが一番だと思います。
また、ホワイトバランスについては、AWBでも大丈夫だと思いますが、気になるようであれば白い紙を用意してプリセットしてみてはいかがでしょうか?
(場所によって光源が大きく変わる場合はダメですが、会議室のように光源が一定している場合は、プリセットが一番確実です。)
あとは、脇をしっかり締めて、手ぶれしないように撮影すれば、何ら問題ないはずです。(ライブビューはなるべく使わない方がいいです。)
イベントごとに、500枚もRAW撮影するのではやってられないですよね。もしご心配ならRAW同時記録にしておいて、「とても良い写真なんだけど、色合いなどをちょっと修正したい」というものだけをRAW現像すればよいと思います。
書込番号:8312981
0点

フレールさん、とても助かります。
写真の中心的用途は、1024ピクセルまで縮小してWEBに上げることです。
それなら高感度でもOKなんですね。
最大画質、適度な高感度で撮り、ノイズ除去処理をしてから縮小、というのが最も良い仕上がりになるのでしょうか。
時々、要人が参加するような大きいイベントになると新聞社から要請があって新聞に載せることもあるのですが、そういう決定的な写真だけはRAWで撮る、というのがベストなのでしょうね。
ところでその切り替えは簡単なのかな?
でも、パナFZ5よりは楽になるのは確実だということですね。暗所には絶望的に弱い機種なので・・・
書込番号:8317186
0点

本機がようやく到着しました。
全てにおいてコンデジとの格の違いを感じます。
まだ所有欲を満たされたばかりの段階で、機能がどうこうというレベルではありません。
ただ、
握るたびにストラップの根元が手に当たって気になる・・・
電池が出しにくい・・・
ライブビューの時にカコンカコン言って壊れそう・・・
書込番号:8322542
0点

suzuki uyさん。
こんばんわ〜。
E-410レンズキットのご購入おめでとうございます。僕もE-410は2台所有して
おります。
僕は室内での撮影は年で2回くらいしかしませんが室内撮影は本当に難しいと
実感しております。
やはり室内撮影での最適な設定はISOオートでWBはオートで内臓ストロボもしくは
外部ストロボの調光補正は弱めがいいと思いますが。
>握るたびにストラップの根元が手に当たって気になる・・・
僕は別に気にしてませんがE-410のボデイ自体が小柄だから仕方無いと諦めて
ますが。
僕はストラップの紐をピンに三本通してますが・・・。
>電池が出しにくい・・・
確かにそうですよね。僕も電池の取り出しには最初苦労しました。
>ライブビューの時にカコンカコン言って壊れそう・・・
僕のE-410は2台ともライブビュー撮影時はそんな音はしませんが・・・。
書込番号:8325468
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-410 レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/06/17 12:36:37 |
![]() ![]() |
7 | 2018/06/03 0:10:20 |
![]() ![]() |
9 | 2014/04/12 14:57:59 |
![]() ![]() |
23 | 2014/02/04 21:51:32 |
![]() ![]() |
9 | 2013/12/01 12:21:20 |
![]() ![]() |
5 | 2014/01/21 14:02:39 |
![]() ![]() |
9 | 2013/10/14 12:34:45 |
![]() ![]() |
17 | 2013/06/24 13:46:08 |
![]() ![]() |
5 | 2013/03/14 23:52:58 |
![]() ![]() |
11 | 2012/09/23 12:07:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





