


http://olympus-imaging.jp/campaign/c071012a/index.html
10/12〜1/14までだそうです。
オリンパスの真意は如何に?
書込番号:6852336
2点

つい先日E-510を購入したばかりなのでショックです。
書込番号:6852388
0点

PENTAXやCanonもやってますよね。そのうちNikonもやるのかな・・・
売れていないっていうことなんでしょうね。E-3発売が遅れそうな予感も・・・
このカメラを購入しようかどうか悩んでいた方には朗報でしょうが
フォルテューナさんのような方が悲しい思いをすることをメーカは
認識して欲しいですね。
書込番号:6852478
0点

私も散々悩んだ挙句に購入したばかりなのでショックです…。
ただこのキャッシュバックキャンペーンが購入を悩んでいる人の後押しになりそうですね。
キャンペーン発表のタイミングは自分の運ですから仕方がないです(泣)
書込番号:6852485
0点

キャッシュバックキャンペーンを見ていつも思っちゃうんですけど…直前に購入されたような方への救済措置みたいなコトはしないのですかね。
前1週間程度なら何とかしてもイイような気もするんですけどね。
書込番号:6852517
0点

このようなキャンペーンを目にすると、元々欲しい機種だっただけに、心が動かされますね。
70-300mmを予約中なので、まとめて買っちゃおうかなー。
年末になれば、今より安くなるだろうし、キャンペーンは有効期間だし…。
機種選びで迷うことはありませんが、肝心の購入すべきか否かで迷いますね。
書込番号:6852583
0点

私にとっては、朗報!かも?です。
7月にE-410をダブルズーム、追加で35mmf3.5マクロとシグマ30mmf1.4と
キャンペーンでもらったOMアダプタ用にOM28mmf3.5を購入。
色々楽しんできましたが、ここ数日手ぶれ補正のE-510に買換たい誘惑に駆られていました。
前に他社の手ぶれ補正で望遠ズームや手持ちマクロを使用していたからです。
でもE-410のカッコ良さをどうしても捨てる気にもならず、
来年値が下がった時点で買い増ししようと気持ちを落ち着かせていた者です。
このキャッシュバックキャンペーン中にE-510を手に入れ、
来年に望遠70-300mmや12-60mmとE-410のダブルズームを入れ替えする計画が見えました!
銀塩ライクなE-410は、単焦点。
手ぶれ補正のE-510に、ズーム。
ある意味これでシステム完成?
書込番号:6852651
1点

昨年末に、初めてのデジタル一眼レフ(デジイチ=E-330)と、竹・レンズを数本買いました。
E-510の(軽量と)手ぶれ補正に強い興味があり、悩んでいます。
E-3の発売(購入に有利な時期)迄待って検討すべきか、このキャンペーンでE-330>>E-510に買い替えるか、迷っています。
(E-3を購入したと仮定(!?!)すると、サブ機は330で良いか、510にすべきか、又はいわゆるハイエンド・デジカメを買うか・・・。)
楽しんで迷い・悩んでいます。
書込番号:6852652
0点

>キャッシュバックキャンペーン<
キャンペーンは、製造終了間際で在庫を一掃したい時か、競合他社が新製品を出した時、当初の売上見込みほど数量が伸びない時によく行われます。
510は 07/06/28の発売ですから、次期種と言うのでも無いと思いますので、単に販売数量アップが目的と思われます。それとも 新機種の発売間近かなのかな?
購入を お考えの方には、チャンスですね(^^ ただ事前に買った人は文句の一つも言いたく成ります。それを承知の上でのキャンペーンは、最終的には 会社が損をする時も有る。
書込番号:6852674
1点

こんにちは
1万円キャッシュバックキャンペーンが始まるんですね。
メーカーにとっては夏と冬のボーナス商戦の間である今が売り難い時期なのでしょうね。(2月8月がとも言いますが。)
お客が少ない今の時期に少しでも捕まえたいと言う考えもあるのでしょう。
何れにせよ購入を迷っている人には朗報ですね!!
書込番号:6852706
0点

>キャッシュバックキャンペーンを見ていつも思っちゃうんですけど…直前に購入されたよう>な方への救済措置みたいなコトはしないのですかね。
>前1週間程度なら何とかしてもイイような気もするんですけどね。
同感ですね。
10,000ですから、凄く損した気持ちになりますよね。
特にほんとに直前に買われた方は。
10日に発表、12日からはちょっと・・・
よく思うのですが、売りたい時にはいろいろメーカーって手を打ちますけど、
たまには長く愛用しているひと向けへの御礼とかもあっても良いかなと。
「キャッシュバックかあ、じゃあ買おう」もいいですが、短期的なカンフル剤です。
「勝って良かった、使っていて良かった」も必要では?
書込番号:6852744
1点

>購入したばかりなのでショックです。
ここは、先輩の貫禄を示して、笑って後輩に幸運を譲りましょう!(心で泣いて)
書込番号:6852790
3点

ringou隣郷さん こんにちは。ファンになって頂き有難うございました。
E-510が気になり、欲しいと思ってらっしゃるならキャッシュバック・キャンペーン中に迷わず買われたらどうですか?我慢は精神衛生上良く有りませんよ。
しばらくE-330と2台体制で行かれて、E-3が世に現れてから、又じっくりと検討されるのも楽しいかと思います。
もしE-3を購入されればE-330を手放され、E-510との2台体制でよろしいかと・・・
私なりの勝手な考えで失礼しました。
書込番号:6852932
2点

私は新品買うときは1年以上経ってから買ってます。
別にキャッシュバックキャンペンを狙ってるわけではないけど安くなりますからね。^^;
でもキャンペーンが終わってしまう機種もあります。早すぎ!
書込番号:6853462
1点

せめて、今日、明日、購入の方が、気付いてくれれば良いけど…。
>南口さん
>長く愛用しているひと向けへの…。
良いですね。E-300(まだ3年弱)ではムリですよね。
OM1(30年ほど)が喜びます。
水銀電池の配布とか?
書込番号:6853551
0点

立ち直りました(笑)
>長く愛用しているひと向けへの…。
これから長く愛用するつもりで買った人向けのも欲しいです。
携帯みたいに、X年契約でオリンパス以外のカメラを買わない代わりにって感じで・・・無理でしょうけど。 ^_^;
書込番号:6853688
0点

北のえびすさん、今晩は。
早速、素晴らしい御指南をして頂き、感謝します。
お陰様で、基本方針が確立出来ました。他にハイエンドデジカメを1台購入したいと考えています。
理由は、次の通りです。(1)体力が低下してきました。年齢は後期高齢者で、心疾患等も抱えています。一寸した撮影は、「デジカメ」で対応したい。
(2)視力も弱くなってきたので、1.5型液晶の手持ちデジカメでは文字等が見難くなった。(3)高ISOノイズやAF速度、DiM.-A2を除き手ぶれ補正が無い。等々。(手持ちの機種は、OLYMPUSのC-3040Z;DiMAGEシリーズは、7;A2;F100;Xgです。)
書込番号:6853792
0点

キャシュバックは,その後少しして新製品が出るという予告的意味合いもあると思います。キャンペーンが終了して1ヶ月くらい経ってから新製品が出るのではないでしょうか? 1月14日までということは,2月半ばに次の機種が出るということでしょう。
10万円くらいの商品で1万円のキャッシュバックとは大きいですよね。 他社製品との競争の意味もあるでしょうが,もうすぐ出てくるであろうE-1後継機が案外低価格ということもあるのではないでしょうか?
書込番号:6853891
0点

キャッシュバック期間が終了しても実売が一万円くらい下がるってことはないでしょうか?
購入したての方はお気の毒ですが、その分負けないくらい写真を人一倍撮れば元が撮れると考えたほうが良いかと思います。
自分もEPSONのプリンタで似たような目に会いましたが、今となって忘れています。
書込番号:6854274
1点

う〜ん、1万円のキャッシュバックですか、なんだか悩ましいことになってきましたね。E−510を買うつもりは無いけど欲しいなと思わせるキャンペーンですね。今年の暮れくらいにはダブルズームセットが9万ちょっとくらいになるかもしれません、そうすると8万ちょっとでレンズ2本付いて来ることに。これはちょっと破格かも。
でもキャンペーンの後には新型がでると言うものです。それはPMA08で明らかになるでしょうけど、予想としてはE−330後継機かも。もしこれだとAモードライブビューにフリーアングル液晶、小型化とボディ内手ぶれ補正、そしてE−3に採用される高速AFのデチューン版。これは魅力かも。
でもE−510も旅行用として欲しいと思ってはいます。私はあまりこのよなキャンペーンで何か貰うと言うのは余りないような気がします。E−1の時は今は使っていないOMアダプターを貰っただけです。E−330の時は何も無し。ショップから何かサービスで付けて貰った事も一度も無し。交渉が下手なのかな。ちょっと気になるキャンペーンです。期限ぎりぎりまで悩んでみます。
書込番号:6854719
0点

最初の頃 アクセサリーと写真集をサービスしてたので、大差ないのでは?。
写真集は7k\超で売り、レリーズケーブルも役に立ち 買えば相当な値段で計10k\は超えそう。
キャンペーン切れの中間で購入したお方がおられれば、悔しい思いをされるでしょう。
キャンペーンは販売促進だけで行うのでしょうか、上記キャンペーンは販売当初からのようですし、販売店名が明確なレシート等必要とするのは、販売状況実態調査、安売り締め付け(?)の意味も相当高いのでは。
今回のは外箱バーコードの実物(コピー不可)も必要な意味は何でしょう、今までの資料だけでは抜け道があった?、製造番号と販売店名、価格&販売日だけでは何故不足?。
書込番号:6855386
0点

こんにちは
>梶原さん
もうそろそろ新商品が発売するという予告的意味合いもあるんですか!
E-3に興味の対象が行ってましたがE-510の後継機も非常に楽しみです。
書込番号:6856488
0点

>Attestorさん
「外箱バーコード」は、想像するにですが…。
新品購入して「保証書」と「レシート」をコピーして応募。
未開封のまま、適当な理由でクーリングオフ。
返品・返金。
すると、キヤッシュバックのみを受けられます。
CBキャンペーン錬金術。
*外箱に穴のある状態では、返品・返金できなくなります。
1/15からCB2万円…。なんてことはないですよね。
書込番号:6856620
1点

[6856620] fmi3 さま、
錬金術 ご教示賜り誠に有難うございます。
被害実態状況の情報も頂けると TV向けビッグニュースになりそうです !!??。
世の中は全く難しいものですね。 一層のこと 同梱品に キャンペーン用証明保証書(コピー不可、透かし入り)を組み込んだら良いと思うのですが。
なんか最初からキャンペーン費用分を仕切値に組み込んでおくのが、カメラ業界の慣わしのようにさえ思えます。
書込番号:6857121
0点

私は10日に、ここのクチコミのキャッシュバックの事に全く気付かすに、某アキバの電気屋さんに510のダブルズームを申し込んだバカモノです。
しかしラッキーにも、注文のダブルブッキングがあったそうで、お店からキャンセルされてしまいました。
実は8日にも最安値の他の店でタッチの差で逃していて、10日の晩は「なかなか安く買えないな」と、かなり凹んでいたのですが、11日にキャンペーンの事を知り、背筋が寒くなりました。
その後、晴れてキャッシュバック対応のものを別の店で申し込み、結局今回は510ダブルを85000円相当で買えることになりましたが、物を買うタイミングって本当に難しいなと思いました。
何はともあれ、13日の到着が楽しみです。
書込番号:6858704
0点

海外の噂(fromデジカメジン)で恐縮ですが、、、:P
オリンパスがDSLR事業をS社に売却とか? デタラメであってほしいですね。
私はオリンパスユーザーではありませんが伝統があるカメラメーカーですからね、
この時期のキャッシュバックキャンペーンが妙にひっかかりました。
書込番号:6859964
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-510 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
26 | 2022/02/08 11:40:34 |
![]() ![]() |
6 | 2019/01/16 1:47:52 |
![]() ![]() |
9 | 2018/09/03 22:11:22 |
![]() ![]() |
54 | 2022/02/08 11:37:07 |
![]() ![]() |
17 | 2017/07/01 18:21:56 |
![]() ![]() |
2 | 2017/06/27 0:04:41 |
![]() ![]() |
5 | 2017/06/25 8:32:33 |
![]() ![]() |
3 | 2017/06/24 21:00:15 |
![]() ![]() |
4 | 2017/06/24 18:18:05 |
![]() ![]() |
6 | 2017/06/24 7:44:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





