高齢者なので軽いデジカメ(一眼レフ)を買おうと思いさがしていました。E-410は今一グリップがしっくりしないのでE-510と純正の18〜180ミリのレンズを買おうと思っています。どなたかで使っている方がおられましたら感想をお聞かせ下さい
書込番号:7231520
0点
フォーサーズは他社とは違い焦点距離が換算で倍になるので18ー180だと広角側が足りないかもしれません
書込番号:7231544
1点
今までどんなカメラ(含むデジカメ)を使っていたのかと、どのような被写体を撮りたいのかも
書き込んだほうがいいと思います。
書込番号:7231672
1点
ブロズントさん、じじかめさん有難うございます。今までは軽いフイルムカメラのキャノンキッス〜キャノンデジカメキッス〜キャノンデジカメキッスN(現在)と変えて来ました。レンズはタムロンの28〜200ミリです。フイルムカメラの時は重たく感じませんでしたが、デジカメに変えたら非常に重く感じます。出来ればカメラ本体とレンズで900グラムで持ち歩きたいと思っていますが・・。そこで一番手ぶれに強く軽いE-510と一つのレンズでと思いました。
書込番号:7231730
0点
詳しい事は分かりませんが、松下のホームページの経営方針に、今年、世界最軽量・最小のデジイチを出す予定と、出てました。
書込番号:7232017
2点
私も若くありませんが、510と18-180mmを持っております。
35mm換算で36-360mmもありますので、景色やポートレートが中心であれば、
この組み合わせで間に合うと思います。
この組み合わせで遊びに行く事も結構ありますし、ほぼ不満はありません。
このレンズは確か50cmくらい寄れますが、マクロ的な使い方は少し難しいようです。
この組み合わせで電池とメディアも含めて1,050grですので、
それほどの負担では無いと思います。
最近は野鳥の写真に興味を覚えてしまった為、週2回ジムに通い身体を鍛えた事で、
今ではE-3と50-200mm+EC-14(2kgくらいです)の組み合わせで走り回っております。
更にシグマの50-500mmが欲しくなり、3kgにも耐えられる体力づくりをしようと決心致しました。
三脚を入れるともっと増えますが・・・・
確かに軽い方が楽ですが、夢中で鳥を追いかけていると重さなんか何処かへ行ってしまいますよ。
お体の状況が良くわかりませんので、あくまでも私個人の場合のお話ですのでお許し下さい。
510は手ブレ補正が付いていますので、さほど明るくない18-180mmでも充分使えると思います。
書込番号:7232092
2点
皆様コメント有難うございます。6年前に大病(食道がん)して以来体重が元に戻らず(現在52キロ)で推移しています。以前より写真が好きで主に風景を撮って来ました。これからも好きな写真で余生を楽しもうと思っています。皆様のコメントを参考にさせて頂きます。重ねて皆様に御礼申しあげます。
書込番号:7232321
0点
ダブルズームキットのレンズはバランスが良いので、そちらを購入されても良いかもしれませんよ!
書込番号:7234084
2点
演歌好きさん、こんばんは。ただぽんです。
私も、きりん*さんさんの意見に1票です。
私もE-510と18-180mmの組み合わせを悩み、この板で質問して
結局Wズームキットを購入した経緯があります。
後々、18−180を購入するかも知れないけども、とりあえずといった感じでした。
決定理由はなんと言っても軽さですね。標準190g、望遠220g足しても410g
なのです。たしかに18−180も435gなのであまり変わりませんけどね。
あとからWズームキットのレンズを購入しようとしてもセットほどの値段では買えないので
後からお蔵入り覚悟で買っちゃいました。
今はこの2本で満足しています。
使ってみたらこの次は18−180とかではなく、14−54や12−60SWDなどの
ステップアップになるのでは?と思っています。それに70−300を追加して・・・。
なんだか沼にはまる感じですかねえ?
書込番号:7234208
1点
私も、ただぽんさんの意見に賛成です。
オリンパス機は、ごみ対策が最優秀なので、レンズ交換が苦になりません。
むしろ楽しいですね!
私もダブルズームを持っていますが、その小型軽量性は最高ですね。
さすがフォーサーズです。
写りも文句ありません。
てなことで、やはり次は70-300mmを買っちゃいました。
これはE-510と組み合わせて手持ちで600mmが使える驚異の超望遠ズームです。
あとはマクロレンズかな。。。
書込番号:7234452
1点
演歌好きさんへ
私は、E510を毎日のように使っていますが、ED18-180もダブルキットも持っていません。ですから適切な意見とはなりません。ですが、健康のことを拝見しましたので、あえて感想を申し上げます。まず、E510は手ブレ補正がとても良好です。次にレンズ交換においても、ごみ取り機能により何の心配もありません。ですから、是非ご使用をお勧めします。問題のレンズについてですが、リハのつつもりで販売店に出かけ実際に試されお決めになってはいかがでしようか。写真撮影で毎日が張り合いがあるこの頃です。
書込番号:7238117
1点
皆さん本当に有難うございます。皆さんのコメントを参考に決めます。有難う御座いました。
書込番号:7240110
0点
演歌好きさんへ、もう遅いかもしれませんが...
私もEOSをメインに使っています。
風景撮影では広角は不要でしょうか? フィルムで28mmをお使いでしたらWズームキットが良いと思います。
私は特別な目的を持ってレンズキットを買ったのですが、思いのほかよくできたカメラなのでWズームキットを買っとけばよかったと思っています。
書込番号:7240339
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-510 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 26 | 2022/02/08 11:40:34 | |
| 6 | 2019/01/16 1:47:52 | |
| 9 | 2018/09/03 22:11:22 | |
| 54 | 2022/02/08 11:37:07 | |
| 17 | 2017/07/01 18:21:56 | |
| 2 | 2017/06/27 0:04:41 | |
| 5 | 2017/06/25 8:32:33 | |
| 3 | 2017/06/24 21:00:15 | |
| 4 | 2017/06/24 18:18:05 | |
| 6 | 2017/06/24 7:44:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









