デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-510 ダブルズームキット
今マニュアルを熟読しながら操作を覚えているところです。フラッシュ撮影で変な現象?が起きているので質問です。
かなり高い頻度(現在はほとんど)で次のような現象が出ます。
1枚目 正常
2枚目 まっくら(もしくはわずかに見える程度)
3枚目 正常
4枚目 まっくら、もしくは正常
いづれもフラッシュはたかれています。どんな理由が考えられるか、ご存じの方がおられましたらご教授ください。よろしくお願いします!
書込番号:6668454
0点
バッテリー切れ間近で…チャージに時間がかかって偶数枚について十分な光量が得られなかった…なんてコトはないですかね。
書込番号:6668548
0点
チャージ不十分で暗かったのではありませんか?
書込番号:6668605
0点
みなさん、ありがとうございます。私もそれを疑いました。なので、1枚目から2枚目の間は十分間をとりました(結果は真っ暗)。逆に2枚目から3枚目の間はすぐに撮影しました(結果は正常)。
初期不良を疑いたくはないのですが悩んでしまいます。ちなみにメディアはCFです。4年くらい前の低速タイプです。
書込番号:6669438
0点
アナログ太郎デジタル次郎君さん
ちなみに撮影モードは何でしょうか?
…でも、いずれの撮影モードだとしても10分も間を空けて
その現象は妙ですので… 初期不良の気がします。
購入したお店は遠いのですか?
カメラ店orカメラに詳しいスタッフがいる量販店なら
適切に対応してくれると思います。
ちなみにオリンパスのサポートですが、電話の方は応対する人のスキルが
低い(メールの方が高度な内容にも応えてくれますが3稼働日位返信にかかります)
のと、詳しい現象とこちらの切迫感・不安感はなかなか伝わらないので、
お店かオリンパスのサービスに出される事をおすすめします。
ちなみに私は、レリーズ優先モード&フラッシュ使用時はフラッシュでの
測距をONにしてるので、たまにミスって(フラッシュサインが点滅の時
シャッターを押し切ってはダメ >_<)暗い画面になる事はありますが…
でもそれも確認できないほどの暗さにはならないです。
書込番号:6669519
1点
サラリーマンは草臥れるさん、大変貴重なご意見ありがとうございます。購入したのは横浜の量販店です。きちんと対応してくれる店だと思いますので、今度の日曜日にもいって見てもらいます。結果はまたご報告します!!
書込番号:6671615
0点
私はこのカメラ持っていないのでE−330での結果ですが、内蔵ストロボ強制発光にて連写してみました。
メディアは遅いxDをあえて選んで撮影。1枚目はストロボ発光で適正露出、2・3枚目はストロボ未発光で適正露出、4枚目はストロボ発光で適正露出でした。
こう見てみると初期不良かな。それとも何か設定がおかしくなっているのか。
書込番号:6673317
0点
本日、購入したヨドバシカメラへいきました。店員さんはカメラは正常に作動しているようですがといっていましたが、症状を説明し、本体交換に応じてくれました。その誤動作確認したところ、無事正常に作動していることが確認されました。皆さんありがとうございました。
書込番号:6678410
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-510 ダブルズームキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 26 | 2022/02/08 11:40:34 | |
| 6 | 2019/01/16 1:47:52 | |
| 9 | 2018/09/03 22:11:22 | |
| 54 | 2022/02/08 11:37:07 | |
| 17 | 2017/07/01 18:21:56 | |
| 2 | 2017/06/27 0:04:41 | |
| 5 | 2017/06/25 8:32:33 | |
| 3 | 2017/06/24 21:00:15 | |
| 4 | 2017/06/24 18:18:05 | |
| 6 | 2017/06/24 7:44:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









