『デジイチ入門希望者です!』のクチコミ掲示板

E-510 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:470g E-510 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-510 ダブルズームキットの価格比較
  • E-510 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-510 ダブルズームキットの買取価格
  • E-510 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-510 ダブルズームキットの純正オプション
  • E-510 ダブルズームキットのレビュー
  • E-510 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-510 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-510 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-510 ダブルズームキットのオークション

E-510 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月29日

  • E-510 ダブルズームキットの価格比較
  • E-510 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-510 ダブルズームキットの買取価格
  • E-510 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-510 ダブルズームキットの純正オプション
  • E-510 ダブルズームキットのレビュー
  • E-510 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-510 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-510 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-510 ダブルズームキットのオークション

『デジイチ入門希望者です!』 のクチコミ掲示板

RSS


「E-510 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
E-510 ダブルズームキットを新規書き込みE-510 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信17

お気に入りに追加

標準

デジイチ入門希望者です!

2008/02/18 00:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-510 ダブルズームキット

スレ主 肝付さん
クチコミ投稿数:3件
別機種

地球岬です。

皆さん、こんばんわ!首題の件ですが今、オリンパスのE-410,510か、ニコンのD40I、D60の4機種で悩んでいます。ニコンは手に取ってシャッターを切る感覚が良かったのですが(小さいころからNikomatをおもちゃにしててニコンに愛着があるのもあり)、入門希望者の私にとってはオリンパスのゴミ取り機能(スーパーソニックウェーブフィルター)が気になります。410・510ユーザーの皆さんに防塵フィルターの実力を教えてもらえるとありがたいです。
宜しくご教授願います!!

書込番号:7408588

ナイスクチコミ!0


返信する
syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 E-510 ダブルズームキットのオーナーE-510 ダブルズームキットの満足度5 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2008/02/18 01:54(1年以上前)

こんばんわ、E−510ユーザーです♪

私はニコン機は使用経験がないためコメントはできませんが、オりンパス機について言わせてもらえば
「素晴らしい!」のひと言です(^-^)v

ゴミのことに関してはまったく心配する必要がありません♪

書込番号:7408952

ナイスクチコミ!1


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 E-510 ダブルズームキットのオーナーE-510 ダブルズームキットの満足度5 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2008/02/18 02:01(1年以上前)

書き忘れました、

「地球岬」とは室蘭の近辺にある岬のことでしょうか?

書込番号:7408969

ナイスクチコミ!1


Oh, God!さん
クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:18件 ネオ一眼とチビ一眼 

2008/02/18 02:21(1年以上前)

 私も大昔、父のニコンの一眼レフ機をおもちゃにしていた記憶があります。もうミラーから何から、ベタベタと指で触りまくり(笑)。愛着はあるかと言えば、ま、あるかな(笑)。

 ところで、ゴミ取り機能の件ですが、おそらくはD60よりは、E-410/510の方が優秀だと思います。D60の方は、撮像素子の上にあるローパスフィルターを震わせて、このローパスフィルターに付着したゴミを落とす仕組みになっているようです。

 しかしオリンパスのデジタル一眼レフ機は、この撮像素子とローパスフィルターのあるカメラの内部を、「スーパー・ソニック・ウェーブ・フィルター(SSWF)」という名前を付けたフィルター(ガラス板)で密閉しています。

 そしてこのSSWFを、カメラの起動時に一瞬、振るわせる仕組みになっています。一種の演出として、青いランプが点滅しますが、あのランプの点滅時間よりは遥かに短い一瞬の超音波振動のようです。そのため、カメラがガタガタ震えるようなことはありません(ガタガタするカメラは、他社にはあるようですが。笑)。音もしないですね。

 因みにE-510は、電源を切るときに、ブルっと震えますが、これは手ブレ補正装置の動きで、ゴミ取り機能とは関係がありません。E-410の方はそうした振動はありません。

 ゴミ取りの実力ですが、私の経験では、ゴミが写り込んだことはありませんね。レンズ固定式のカメラと、殆ど同じ感覚で使えます。

 もちろんレンズ交換の際には、ゴミが入り込まないように気を付ける必要はあります。ボディーを上に向けた状態でレンズを外すということはしないで、常に下に向けた状態で手早く交換するとか、ボディー内部をジロジロ覗き込まないとか(笑)。

 しかしその程度の注意で、まず大丈夫ですよ。心配ならば、数回カメラの起動を繰り返すと、ゴミは落ちているハズです。

 この点、他社機は、一度はサービス・ステーションに行く運命にあるみたいですね。「ゴミは一眼の宿命」等と考えるようです(笑)。ゴミ取り機能がついていないカメラだと、出先でゴミが付くと、もうお手上げになるでしょう。

 しかしオリンパスのユーザは、多分、殆どゴミの写り込み問題を意識していないと思います。つまりそれくらい優秀ということです。

書込番号:7409027

ナイスクチコミ!6


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2008/02/18 03:12(1年以上前)

まあ、定評があるということで購入しましたが・・・・(ボディ2台体制で)レンズ交換はなるべくしないように心がけていますのでE-300購入以来3年間で、一度も使ったことがありません。

書込番号:7409107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1448件

2008/02/18 06:27(1年以上前)

E-1 2台から使い出してE-300、E-410と持ってますが 一度も清掃に出した事は有りませんね・・
他社デジ一は、レンズ交換時 気を使ってます。

書込番号:7409284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/02/18 06:31(1年以上前)

ゴミ取りは音も分らない位なので全く気にならないのですが
写り込んでないので効いてるんだなと実感は出来ます^^。

書込番号:7409287

ナイスクチコミ!1


idosanさん
クチコミ投稿数:88件

2008/02/18 06:39(1年以上前)

フォーサーズはE-1以来数台所有しましたが、必要以上に絞り込まない限りゴミ問題に関してはほぼ完璧です。
方やニコンの方もD70辺りまではかなり悩まされましたし、自分でセンサークリーニングをすることも度々ありまし
たが、最近の機種はかなりつきにくくはなってるようです。

その他の部分に関しての優劣や描写の違いは個人的に感じる部分もありますが、個人差もありますし実際に使ってみないことには分からない事が多いですからあまり人の意見に惑わされないように、ご自身で触られて気に入った方を買われるのが宜しいかと思います。

書込番号:7409291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件

2008/02/18 21:53(1年以上前)

肝付様、こんばんは。

ワタクシ、E-510を初デジイチで購入し、3ヶ月ほど使っています。6000枚ぐらい撮っています。
ワタクシも、ファインダーにゴミが入ったことはありますが、写真にゴミが写り込んだことはないですね。
気にしたこともないです。
パンフレットで外国の有名カメラマンが砂漠の中でレンズ交換しても大丈夫だったと書いてあったので、ほとんど気にしてません。
ワタクシ、パンフレットに踊らされてるんでしょうかね??

でも、まあ、カメラはやっぱり慣れや使い勝手だと思いますし、総合的に判断されるのがいいんじゃないでしょうか?
ニコンと幼なじみで、オリンパスを買っちゃったら、あとでニコンの夢でうなされそうな気がしますし。
ゴミが入って使いづらいものを一流メーカーが売っているとも思えませんし。

ワタクシはE-510で何の不満もありませんが、肝付様の場合は、ニコンにされた方が後悔しなくていいような気がします。。

書込番号:7412527

ナイスクチコミ!1


nama3さん
クチコミ投稿数:142件

2008/02/18 22:38(1年以上前)

こんばんは。
実は、私も銀塩カメラは、ニコン党です。
これまで、ニコマートFTNから始まって、ニコマートEL、F2、FE
FE2、FM2と6台も使ってきました。デジタル一眼は、OLYMPUSひと
筋で、大満足しています。E-3購入と同時に最後まで持っていた
F2も処分してしまいました。私事が長くなってすみません。
 あとで後悔しないためにも、店頭などでじっくりと触ってみて、
決断された方が良い思います。
 

書込番号:7412855

ナイスクチコミ!1


スレ主 肝付さん
クチコミ投稿数:3件

2008/02/19 01:59(1年以上前)

別機種

なるほど×3。皆さんご意見ありがとうございます!!参考にします!
また更に質問なのですが笑、AF機能が気になります。店頭でいじっているとD40Xに比べるとE‐510はシャッターボタンをおしてからピント調整〜シャッターが切れるまで時間がかかっている感じがします。キムタクの「NIKON速いじゃん」のセリフを思いだしましたが笑。この間のレスポンスというのは設定できるものなのでしょうか?正直なところE−510へのネックはそこだけなんです…。そこさえクリアできれば晴れてオリンパスユーザーになれます!。

syuziicoさん>「地球岬」とは室蘭の近辺にある岬のことでしょうか?
⇒ご名答です。夏に北海道旅行へ行きコンデジで撮影したのですが・・・北海道ってすごいですねド素人のコンデジでこんなにキレイな画が撮れるなんて!今年は、あおいちゃん出演中の大河ドラマの影響モロ受けで櫻島観光を企画中です笑

書込番号:7413936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:635件 E-510 ダブルズームキットのオーナーE-510 ダブルズームキットの満足度5 デジカメ徒然草(ロンドン便り) 

2008/02/19 02:02(1年以上前)

デジイチ暦は浅いので参考になるかは分かりませんが、
ゴミに関して気になったことは一度もありません。
ファインダー内のゴミは何度か見つけましたが、
いつもそのうち消えて無くなります^^;
オリンパスのゴミ取り機能は本当に優秀だと感心させられます♪

書込番号:7413946

ナイスクチコミ!2


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 E-510 ダブルズームキットのオーナーE-510 ダブルズームキットの満足度5 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2008/02/19 03:11(1年以上前)

今度の写真は・・・札幌近郊の公園でしょうか? 公園の名前は忘れました、間違ってたらゴメンナサイf(^_^)

 この写真、なかなかユニークでおもしろい作品ですが、もしオりンパス機だったら・・・
空が有り得ないくらいの"青"に写ったはずです(^-^)
これは、ニコン機、キャノン機ではなかなか得がたい"青"でしてね♪

 余計なコメントでした、失礼しましたぁ(^3^)/

書込番号:7414081

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1448件

2008/02/19 05:22(1年以上前)

D40は、所持してません。
E-410を購入する時 D40xと店頭で比べてた時は、然程AFの速さに違いは、感じませんでした。
E-410を購入して半年強 室内でのAFの迷いやシャッターが切れない等悩まされて屋外専用機としてましたが、先日サポートに相談しました。
AFセンサーが汚れてる可能性もあるので ブロアー等で清掃してみたらどうかとの返信が来て ブロアーで吹いてみたら 今までの事が嘘のようにAFが気持ちよく働くようになりました。

手持ち機材では、E-1・S5Proより遅く、DL2より早く迷わない感じですね・・

書込番号:7414181

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2008/02/19 09:04(1年以上前)

ごみ取りの問題では早くから言われていましたが
NIKONに動的なメカが搭載されたのは喜ばしいことです。
しかし、なかった分、電子的な付着を予防する工夫を講じてきていますのでD70 とは別次元でD40以降、正確にはD200以降大変付きにくくなっています。購入後2年間ゴミを気にしないですね。
D70では1年に2,3回S.Cへ通いましたからね。神経質なもので。
確かにオリンパスの発色には独特の濃さがありいいですね。
しかし、好みの問題も多くあります。NIKONはリアル発色です。たまにコク出るレンズもありますが。レンズの差がよく出ます。
さらに言えば諧調が豊かなのではないかと思います。これもレンズ間の差もありますが。
D40も最近のニコンは大変きれいに発色するようになりました。
これも好みですね。私は、もうすこし自由が利いてもいいと思うのできれいすぎる必要もないのですが。

書込番号:7414547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:56件

2008/02/19 20:05(1年以上前)

わたしはキヤノン5DとオリンパスE-3,410を使ってますが、
ごみに関しては圧倒的にオリンパスです。
5DはしょっちゅうSCでクリーニングしてもらってます。
カメラとしてはそれぞれよいところがあります。
E-410は小さく軽いことがとっても気に入ってます。
旅行、スナップはほとんどE-410を使ってます。

書込番号:7416694

ナイスクチコミ!1


ちぃ坊さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件 ちゃいるどっく 

2008/02/19 23:28(1年以上前)

モエレ沼公園のモエレ山・・ですね・・たぶん・・。

頂上はいつ行ってもものすごい強風なんですよね・・。

あっ、本筋からの脱線失礼いたしました^^;

書込番号:7418223

ナイスクチコミ!1


スレ主 肝付さん
クチコミ投稿数:3件

2008/02/20 00:51(1年以上前)

ちぃ坊さん>モエレ沼公園のモエレ山・・ですね・・たぶん・・。
ご名答です…って北海道名所スレになってはいけませんね笑。

むむむ皆さんのご意見、大変参考になります。真摯なオリンパスユーザーの皆さんの期待?に応えるられるよう、あとは店員さんがNIKON党出ないことを祈るだけです(←結局、人任せ?笑
なにはともあれ悩みはクリアーになったので、あとは納得するまで触って確かめます!

脱線しますが春のボーナスが0.3ヶ月分ということが分かり購入時期と予算予定に若干の狂いが生じてきそうです笑。

写真は夏の青森ですが夏の桜島で素敵な写真をお持ちの型、是非拝見させてください☆

書込番号:7418767

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-510 ダブルズームキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
E-510始めて1年物語 ^^ 26 2022/02/08 11:40:34
カメラコントロール 6 2019/01/16 1:47:52
レンズが認識しない 9 2018/09/03 22:11:22
このカメラにびっくり。 54 2022/02/08 11:37:07
レンズの焦点距離について 17 2017/07/01 18:21:56
内蔵メモリについて 2 2017/06/27 0:04:41
アスペクト比について? 5 2017/06/25 8:32:33
動画撮影について 3 2017/06/24 21:00:15
ファインダーについて 4 2017/06/24 18:18:05
CFカードについて 6 2017/06/24 7:44:41

「オリンパス > E-510 ダブルズームキット」のクチコミを見る(全 10267件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

E-510 ダブルズームキット
オリンパス

E-510 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月29日

E-510 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <255

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング