


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-510 ダブルズームキット
お知恵を拝借させて下さい。
この2月に510+Wズームを購入し、週末ごとに『練習』と称して
遊び回っております (^-^;
知人も他社製一眼を持っており、画像を比較なんかもしていま
す。
C社、N社の画像は、ボケがきれいに出ているような気がして
(レンズ次第だとは思いますが)、自分も新たにレンズ購入を検
討し始めました。
最初は『接写が好きなので』という思いから、3535マクロを検
討していました。
しかし、ご存知のようにパンケーキが出てしまい、明るいレン
ズのようなので気持ちが傾き始めました。
ただ、予算がないので、できればズームがよいな? と思い、
12-60mm F2.8-4.0 SWD も考え始めました。
しかし、これは(自分にとっては)高価。ぢゃあ、14-54mm F2.8
-3.5は、どうなんだろうか??
でも、14-54mmは標準レンズとズーム域が変わらないぢゃん明る
いけど…。
と、前置きが長くなりましたが、もし、皆さんが510+Wズームの
次に1本だけ買えるとしたら下記4つのどのレンズを選びますか?
『被写体によって変わります』というのは承知していますが、
なにぶん初心者なのでアドバイスのつもりで回答頂けますと幸
いです。
宜しくお願いします。
選べるレンズ
・14-54mm F2.8-3.5
・12-60mm F2.8-4.0 SWD
・25mm F2.8
・35mm F3.5 Macro
書込番号:7843998
0点

2-60がお高いとなれば(私もですが)14-54の選択肢がグッと重くなります。
私もE-300のWズームキットから次に買い揃えたのが14-54でした。
明るさ、本体の質感、大きな前玉など買った当時の嬉しかったことを思い出します。
なんだかんだ行っても一番使う頻度の高いのは標準域です。
満足度の高さは一番かも。
パンケーキと35Macroは使い方が異なるでしょうからご自分の撮影スタイルを考慮すれば自ずと答えが出ると思います。
Macroレンズが表現するのは別の世界ですから。
書込番号:7844046
1点

実績のほうで言うと、マクロ好きなので、次は35か50のどっちかか、150のマクロを買うぞ!
と考えてたんですけど、つい出来心でパンケーキ買っちゃいましたw
標準ズームは持ってないし、ちょうどいいかな、と。(^^;)
マクロはもうすぐ始まるはずの、夏のボーナス商戦で買わせていただきます。
仮定の方の状況ですと、私ならまずマクロを考えます。
3535軽くて良さそうですよね〜
でも50マクロも気になりますが(^^;)
ちなみに、パンケーキの方は期待通りで、思ったよりも寄れるので、楽しく使っております。
こないだの週末、遊びでx2コン付けて撮ってみました・・・・あ、まだ現像してないや(^^;)
書込番号:7844052
0点

>ボケがきれいに出ているような気がして
>25mm F2.8
またはZD50/2
書込番号:7844078
0点

私は、510+Wズームを購入後に「14-54mm F2.8-3.5」を購入しました。
14-54mmは本当によいレンズで買ってよかったと思っています。
さて、ボケが綺麗にと書かれていますが
Wズームをお持ちでしたら「40-150mm」の望遠レンズ使われていますか?
このレンズでも結構、ボケてくれますよ。
書込番号:7844093
1点

12-60mm+70-300mm
9-18mm+14-54mm
14-54mm+70-300mm
お金があるなら上
節約して広角よりなら中
節約して望遠よりなら下
50-200mmも良いですね!
>被写体によって変わるを承知していますが…
その気持ち分かりますよ〜!
あと掲示板とかでは『ぢゃあ』ではなく『じゃあ』の方が良いと思いますよ。
書込番号:7844127
0点

みなさま、早速のアドバイスありがとうございます。
ちいろさん
『一番使う頻度の高いのは標準域』…正論です。
自分も、標準域の明るさが欲しいと思っています。
+マクロ (^-^;
jwagさん
やはり、パンケーキに行ってしまいましたか。
3535でもスナップは撮れると聞きましたが、どうなのでしょうかね?
撮れれば、うれしいです!!
yuki t さん
50マクロも気になってはいるんです…
ゆずっこ ゆずっこさん
40-150mmで、がんばってボケさせています。
でも、被写体が近いと厳しくて…。
今まで撮った画像は、こちらです。
お見せする程でもないですが、暇つぶしにでも (^-^;
http://e510.the-ninja.jp/index.htm
書込番号:7844129
0点

個人的にはパンケーキレンズに魅力を感じますね。
AFの使えるパンケーキレンズはオリンパスとペンタックスユーザーの特権ですし…ペンタックスのDA40oよりZD25oの方が寄れますし画角的にも使いやすい感じがします。
書込番号:7844131
1点

あっと!選べるのは一本だけでしたね^^;
自分12-60にしようと思ってましたが9-18が出るから14-54mmでも良いのでは無いかと計画中です。
結局は自分のスタイルになってしまいますよね。
書込番号:7844142
1点

1本だけ買うなら2本の標準ズームのどちらかがお勧めです。
なんだかんだズームレンズは便利ですから後悔はないと思いますね。
12-60の方が広角で2mm寄れる(風景だと2mmは大きいです)のと、SWDは早いし静かなのがアドバンテージだと思ってます。
欠点としては重いのとSWDが電池を食うのかバッテリーもちは悪くなった気がします。(バッテリーの劣化かもしれないですが)
細かいことですがフィルターのサイズが12-60は72mmなので14-54よりも高くなります。
書込番号:7844171
1点

くろぴーさん
予算が充分あれば何も問題ないのですが、限られた中であれも
これもと考えてしまいます。
もちろん、70-300mm は魅力的です。
しかし、今は望遠よりマクロ〜標準域かな? と思っています。
いずれは、50-200mm F2.8-3.5 も…とも思っていますが (^-^;
自分のスタイルでも、結構です。
参考にさせて頂きますので。
あと、細かなご指摘ありがとうございます。
⇒さん
AFが使えるパンケーキは、オリンパスとペンタックスだけなんですか?
勉強になります。
時計好き素人さん
SWDは電池の消耗が激しいんですね。
参考にさせて頂きます。
色々アドバイス頂けてとてもうれしいです。
が、ますます悩みますね (^-^;
書込番号:7844207
0点

選択肢に挙げられていないですが、買い足しの面白みって点で50mmF2マクロが一番お薦めです。
AFが遅く喧しいですが、描写力やボケ量では他の候補から頭一つ以上抜き出ていると思います。
価格的にも範囲内ですし。
標準域と言いつつ42mmを多用されていらっしゃるようですし、14-42mmをポケットか小さいバッグに忍ばせておけば、さほど不自由することも無いのではないかなぁと。
14-42mmと14-54mmを使っていますが、14-42mmに比べ14-54mmは潤いを感じる描写です。(感覚的表現で申し訳ない)
25mmF2.8パンケーキ、35mmF3.5マクロ、実は私も両方欲しいと思っているレンズなんですが、今回のはちろさんの要望を一番満たしてくれそうなのは、50mmF2マクロではないかなぁと。
ズームの利便性も捨て難く、便利さか面白みかってところで悩みそうですが...どれを買われてもそれぞれ魅力があるレンズだと思います。
書込番号:7844648
1点

とりあえず、価格.comの人たちの撮った写真をポチッ
http://photohito.com/lens/brands/olympus
お好きなレンズを選択して、見てくださいw
>選択肢に挙げられていないですが、買い足しの面白みって点で50mmF2マクロが一番お薦めです。
ぱ、パナライカ25mmF1.4のが・・・・(爆死)
(^^;)
書込番号:7845076
1点

mosyupaさん
50mmF2マクロをお薦めの意見が多いですね。
既に3535と比較していて、結論としてマクロ買うなら3535と
思ってはいたのですが…。
再考が必要になりそうです (^-^;
『潤いを感じる描写』という表現は素敵ですね。
何となくですが判る気がします。
jwagさん
悩ましいサイトを教えてくれちゃいましたね。
みなさんの画像がとても綺麗でびっくりしました。
パナライカ25mmF1.4もよいと思いますが、シグマ30mm F1.4 も
気になり出しました…。
書込番号:7848103
0点

最初に追加するなら3535マクロをお勧めします♪
50mmだとポートレートやスナップで使うにはちょっと長いかと思われます。。。
もちろん小型軽量なのとお財布にも超優しいのも魅力です^^
3535一本でお散歩に出掛けることありますが、マクロからスナップまで幅広く活躍してくれます。
2528パンケーキも良い感じですが、個人的にはボケがイマイチのような気がしますねぇ。。
もちろんそのような用途で使うレンズではないのでしょうが・・・
書込番号:7852193
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-510 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
26 | 2022/02/08 11:40:34 |
![]() ![]() |
6 | 2019/01/16 1:47:52 |
![]() ![]() |
9 | 2018/09/03 22:11:22 |
![]() ![]() |
54 | 2022/02/08 11:37:07 |
![]() ![]() |
17 | 2017/07/01 18:21:56 |
![]() ![]() |
2 | 2017/06/27 0:04:41 |
![]() ![]() |
5 | 2017/06/25 8:32:33 |
![]() ![]() |
3 | 2017/06/24 21:00:15 |
![]() ![]() |
4 | 2017/06/24 18:18:05 |
![]() ![]() |
6 | 2017/06/24 7:44:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





