


昨日E-3+ZD12-60oを触らせてもらったのですが…AFはホント圧巻でしたね。
シャッターボタンに触れた瞬間にピントが合っちゃうような感じでした。
5Dや40Dを持っているのですが…感覚的にはそれらを凌駕している印象です。
同じく触らせていただいた1D3が霞んじゃうくらいのインパクトがありました。
個人的には小型の映像素子の4/3は小さくてナンボ…って思ってる部分があるのでE-3を購入するコトは今のトコロ全く考えていませんが…E-410程度の小型なボディとデザインでAFがE-3程度になって手振れ補正機能が搭載されたら間違いなく買っちゃいますね。
書込番号:7029108
2点

千鳥配列が効いてるのでしょうかね? > AF
AFも凄いようですが、メーカーサンプルを見ると、
ピクセル等倍鑑賞でも切れ味が良いのに驚きます。
書込番号:7029155
0点

E-3のAFはすごいですねー
1メーターも離れていない距離にいる私の息子が土手の上から急に飛び降りてきたのでとっさにカメラを向けたのですがピンがちゃんときていました。
ファインダーで追うのも困難な状況だったのでノーファインダーでレリーズ一気押し一発勝負でしたが、問題なしでしたよ。
書込番号:7029241
3点

私も今日地元のヨドバシで触りました。
”ゴンッ”て感じでいきなり合うんですねぇ、びっくりです。
フラッグシップ機ってのは、各メーカーとも凄いのですね。
書込番号:7029425
2点

AFとは関係ないですが、ME−1ですが、E−3に問題なく付けられますね。これ付けるとフルサイズと変わらないファインダー倍率になるかな。でも私はメガネなので疲れますね。
書込番号:7029890
0点

ペンタK10Dを見限った者です。
ペンタ発売後ピントが合わない事で盛り上がりました。
合集シグナル点灯するも前ピン後ピンでピントがこない。
調整に出しても直らない。
裏メニューでカメラ内の設定変更でしのぐ事まで板に出ました。
E-3板ではフォーカスが速いコメントが多いですが、撮影後のピントは間違いない状態でしょうか。
ペンタの板では狂ったピントの画像アップが沢山有りました。
ご感想お聞かせ下さい。
書込番号:7033066
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-3 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2024/05/19 8:07:08 |
![]() ![]() |
11 | 2024/03/09 10:35:28 |
![]() ![]() |
2 | 2023/09/19 23:28:38 |
![]() ![]() |
6 | 2022/05/18 5:52:16 |
![]() ![]() |
7 | 2021/11/14 18:31:47 |
![]() ![]() |
9 | 2020/08/18 2:36:29 |
![]() ![]() |
0 | 2020/01/13 19:36:54 |
![]() ![]() |
8 | 2019/08/26 21:16:37 |
![]() ![]() |
8 | 2017/04/29 1:03:25 |
![]() ![]() |
12 | 2014/09/21 20:04:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





