『E-3のファームウェアアップデート』のクチコミ掲示板

E-3 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,240 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1180万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:810g E-3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-3 ボディの価格比較
  • E-3 ボディの中古価格比較
  • E-3 ボディの買取価格
  • E-3 ボディのスペック・仕様
  • E-3 ボディの純正オプション
  • E-3 ボディのレビュー
  • E-3 ボディのクチコミ
  • E-3 ボディの画像・動画
  • E-3 ボディのピックアップリスト
  • E-3 ボディのオークション

E-3 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月23日

  • E-3 ボディの価格比較
  • E-3 ボディの中古価格比較
  • E-3 ボディの買取価格
  • E-3 ボディのスペック・仕様
  • E-3 ボディの純正オプション
  • E-3 ボディのレビュー
  • E-3 ボディのクチコミ
  • E-3 ボディの画像・動画
  • E-3 ボディのピックアップリスト
  • E-3 ボディのオークション


「E-3 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-3 ボディを新規書き込みE-3 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信20

お気に入りに追加

標準

E-3のファームウェアアップデート

2008/12/18 11:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-3 ボディ

スレ主 sma5004さん
クチコミ投稿数:56件 とことこ写真館 

1.AFポイントを切り替える際に上下左右ボタンで出来るメニューを追加。

2.パワーバッテリーホルダー HLD-4 使用時のシーケンスを見直して電源チェックをより安定化。

E-30で実装された機能がファームでE-3にも可能になるそうです。
やるな〜OLYMPUS!

書込番号:8802340

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5 Fotopus 

2008/12/18 11:47(1年以上前)

sma5004さんありがとうございます。
アップデート自体は2月中旬に実施予定ということでアップデートの予告ですね。

http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/DI/Info/oes/if20081218.cfm

書込番号:8802361

ナイスクチコミ!1


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2008/12/18 11:49(1年以上前)

どうもです。

早速アップしようと思ったら、2月中旬だそうですね。
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/DI/Info/oes/if20081218.cfm

AFポイントの切り替えも便利そうですが、HLD-4がやっとまともに使えるかも知れない事に期待しています!

書込番号:8802363

ナイスクチコミ!1


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2008/12/18 11:49(1年以上前)

あっ、暗夜行路さんとかぶっちゃった。(^^;

書込番号:8802365

ナイスクチコミ!0


スレ主 sma5004さん
クチコミ投稿数:56件 とことこ写真館 

2008/12/18 11:59(1年以上前)

ぬか喜びさせてしまってすみません。(^^;
このニュースを見たときに「すっげ〜!OLYMPUSってユーザーをちゃんとフォローしてくれるメーカーなんだ。OLYMPUSにしてよかった」と嬉しくなりすぎて「2月中旬予定」の部分をすっかり見落としてしまいました。

暗夜行路さん、ToruKunさん、フォローありがとうございました。

書込番号:8802392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5 Fotopus 

2008/12/18 12:19(1年以上前)

ToruKunさん
2分差でしたね。何かしながらカキコすると、当方もこういう経験がままあります(^^;

sma5004さん、オリンパスの新しい情報は大体お昼頃にアップされますね。このあたりの時間帯は要チェックです!!今すぐではなくてもきちんと問題認識して対処してくれるならば、少々時間が掛かっても嬉しいですね(^^

書込番号:8802460

ナイスクチコミ!0


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2008/12/18 12:26(1年以上前)

アフターフォロー、確かに嬉しいですね。
HLD-4返品したりしなくて良かったです。(まだ何とも言えないけど^^;)

さすがにカメラ本体だったらどうにもなりませんけど縦グリだったので、防湿庫で今も静かに出番を待っています。(^^;

書込番号:8802483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:605件Goodアンサー獲得:6件 E-3 ボディの満足度4

2008/12/18 17:06(1年以上前)

2月実施予定のファームアップを今発表ってのは何故なんでしょう
E−30発表で、AFポイント切替要望の問い合わせが困るぐらいあったのでしょうか?

書込番号:8803330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2008/12/18 23:29(1年以上前)

2月のアップデート予告とは早い発表ですね。
E-30の発売と同時にアップデートしてほしいものですが…。

書込番号:8805285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5 Fotopus 

2008/12/18 23:43(1年以上前)

答えは42さん
大阪のフォトフェスタでは、AFポイントの切り替えの話をしている人を結構見かけました。それは13日のことなので、それでということではないのでしょうが、要望はたくさんあったのではないでしょうかね。

さがーまんともさん
E-30の発売と同時がベターでしょうが、ちゃんと対応してくれているというところで、納得したいと当方は思います。

書込番号:8805368

ナイスクチコミ!0


928GTSさん
クチコミ投稿数:45件

2008/12/19 03:06(1年以上前)

おそかった・・・・。残念

書込番号:8806168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:439件

2008/12/20 21:02(1年以上前)

このファームウェアのアップデートは楽しみですね!!!
問題は私が2月まで待ちきれるかです…。

書込番号:8813923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:14件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2008/12/21 00:59(1年以上前)

皆さんこのファームアップ告知変だと思いません。カーナビソフトなどでは告知は良くあることですが(特に地図ソフト)、カメラではあまり記憶にありません。E−3ユーザーがE−30に流れるのを防ぎ、より高価な次期E−3後継機E−4(仮称)を買わせるための、引っ張り戦略では。要するにE−30発売手前でファームアップせずに2月まで引っ張ることによりE−3ユーザーのE−4購入に連結させる。だとしたらそんな無駄なことしないで早くファームアップして下さいよオリンパスさん。E−4出たらすぐ買いますから。E−4販売告知したほうがいいのに。だとE−30の販売鈍るか。とにかくこの機能(AFポイント自由選択)の有無はカメラの価値を決定しかねない重要な機能であり、AF機能の充実は今後のデジ1各メーカーの将来を占う程のものと確信しております。飛び物を取っていて何度歯がゆい思いをしたものか。風景を撮っていても構図決定のリズムと速度に大きな違いが出るはずです。準備が出来ていないなら仕方ありませんがただ単にE―30絡みの販売戦略ならあまり意味はないし逆効果もあるのでは?。私の勘違いなら申し訳ありませんがファームアップ待ち遠しいです。仕事始めの初荷1月4日に突然の前倒しなんていうサプライズはオリンパスの株上げると思いますよ。この場を借りてオリンパスさんへお願い。

書込番号:8815309

ナイスクチコミ!0


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2008/12/21 01:10(1年以上前)

一気千里さん

いやぁ、私は単純にオリンパスが親切なだけだと思いますよ。

E-3ユーザーがE-30を買ってしまって、あとからE-3も対応しました、となったら、
「早く対応しろよ!E-3とE-30、似たカメラを2台も要らなかったよ!」
とならない為に。

本来メーカーなら、あとの事なんて考えずにその場で売れるものを売っておくべきなんでしょうけど、生真面目なオリンパスが復活したのかな?(^^;

っていうか、E-4買うかなぁ。<私
とりあえずE-3に満足しているし、多少のマイナーチェンジなら急いで買わないかもしれないなぁ。
E-4の要望点リストは作ってある(笑)けど、多分半分も実現しないだろうし。

書込番号:8815363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2766件Goodアンサー獲得:44件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5 犬とカメラな日々 

2008/12/21 01:57(1年以上前)

ToruKunさん
こんばんは。
以前E-3のスレで新機種(E-30)に何を要望するか。。。ってのがあった時に
「マルチアスペクト」「多重露出」「ダイナミックレンジの拡大(特にハイライト側)」云々ってのが結構要望として強かった様な記憶があります。
蓋を開けてみたらE-30ちゃんとこの辺り実現してますね〜
だから要望出しておけば意外と実現したりして。。。^^

書込番号:8815541

ナイスクチコミ!1


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2008/12/21 02:02(1年以上前)

くま日和さん

こんばんはです。

> だから要望出しておけば意外と実現したりして。。。^^

実は、E-3発売から1年が経過しましたし、オリンパスへの意見という事で「E-4への要望!」というスレを起ち上げようかと考えていました。
が、スレ主やっている(心の^^;)余裕が無くって、まだ温存中です。

くま日和さん、やってくれますか?(^^;

書込番号:8815553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:605件Goodアンサー獲得:6件 E-3 ボディの満足度4

2008/12/21 10:57(1年以上前)

一気千里さん
私も思う所いろいろあります
好意的に考えれば、オリンパスの開発能力が足りなくて、E-30開発の終わったスタッフが頑張ってE-3のファーム作ってる。
悪く考えると、すぐに対応しないことでE-30への買い替え(買い増し)需要へ繋げたい
寒い冬の撮影時に操作性悪いと結構イラつきますからw

発売直後からAFポイント切替の仕方、バッテリーグリップ不具合の声は多くあったはずですから、オリンパスの開発に余裕が無いってことでしょうかね。



書込番号:8816583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:3件 ・ 

2008/12/21 11:48(1年以上前)

HLD-4の件に関してはイマサラ感が強いですけどね。
デジタルカメラは基本的に時間とともに魅力を失います。
発売1年以上たってから、この様な修正は如何なモノかと・・・

オリンパスがヌルイのかユーザーがヌルイのか分かりませんが、もう少し強く意見をぶつけなければダメなのかと・・・

ココはナゼ対応の遅さへの批判があまり無いのだ?

これで「中古品」が買いやすくなったとイイ方に考えよう♪ (オリンパスは損したね?)

書込番号:8816815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:14件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2008/12/21 13:31(1年以上前)

発売直後からAFポイント切替の仕方、バッテリーグリップ不具合の声は多くあったはずですから、オリンパスの開発に余裕が無いってことでしょうかね。

いやーとんでもない経済状況になった物ですね。価格競争とかでメーカー同士でも戦争させられるもんだからCやNだっていっぱいいっぱいじゃないですかね。でもデジタル技術って新技術の発明でとんでもない展開することありますから長い目で見守るつもりです。私もCの10D、20D、NのD200そしてE−3と4機種目、ほぼ1年ちょっとで1回買い換えてるような勘定です。あと10年ぐらいすれば本当に安定した1年ちょっとで買い換えなくてもよい状況になるのではと期待しています。写真文化の歴史的転換期に居合わせたのも何かの縁でしょう。でも、もともとフィルム大大嫌い人間だった私にとって現状そんなに居心地悪くないです。開発に余裕が無いのはオリンパスに限ったことではないと思います。考えてみればあと2ヶ月まてばいいだけなんですよね。ずうっと待っていた追加機能だったのでちょっと飛び出しちゃいました。ファームアップしたらカワセミ撮りに行きます。

書込番号:8817258

ナイスクチコミ!0


gann_6421さん
クチコミ投稿数:51件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2008/12/22 12:18(1年以上前)

今回のフォームアップの内容について、私も期待しておりました。
ファームアップ自体は歓迎しますが、以前より気になっていた「AF→MF」
切り替えの不具合は直らないのでしょうか?
経験した方もおありでしょうが、MFに切り替えた後、電源再起動で再度
Fnで切り替えできないものです。
既に何か解決方法があるのでしょうか??

早期のファームでの解決を期待します。

書込番号:8822143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2008/12/22 18:30(1年以上前)

あと2か月さきですね。
いざファームウェアがアップデートされたときには忘れてしまっていそうですw
でも確かにこの予告は親切ですね。
E-30に流れそうな気持をおさえられますからww

書込番号:8823339

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-3 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

E-3 ボディ
オリンパス

E-3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月23日

E-3 ボディをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング