


E-400のユーザーですが、正直あまりの安さにショックを隠せません。
400の欧州での価格を考えたら。
思ったよりも画質が良く、なんと言っても軽さは最高に良いので持つにも苦にならない。
これが最大の利点ですが、コンパクトタイプからの乗り換えを想定したためか、
ISO値、ホワイトバランス、アニュアル等の設定がダイアルキーではなく、全て液晶モニター
からしかできないのが不満です。さらに、ホワイトバランスのカスタム設定が一つだけという
のも不満。
これらの点が改善されているのでしょうか?それともターゲットをそのような層に想定して
いないので、変わっていないのか。
市場価格ならば、E-400の値段で二台は買えてしまいますが、もう一つ少数派のメーカー
のものも所有しているので、悩むところです。パンケーキは必ず買いますが。
書込番号:7501657
 0点
0点

E400は1年以上前のモデルですし、デジ一は新型が安くなっていくのは普通だと思いますよ。E410だってE420より高かったわけですしね。
新型でなくとも、ぼくもE1を発売と同時に購入しその後の値下がりにショックを受けたのと一緒だと思いますから、あまり気にされないのがよろしいかと?
それに欧州はもともと例えば同じ製品でも日本より価格が高いのが一般的。
E400に不満がありE420の改善点が良ければ、買い増しでも買い替えでもいいのでは?
改善点はオリンパスのHPに載っているかと思いますよ。
書込番号:7502062
 2点
2点

E-400が欲しかったE-410ユーザーです。
E-400は、今の所フォーサーズ最後のコダックCCD搭載機ですよね・・
E-420の値段もこなれてますので買い増しされたら如何でしょう・・
大きな仕様変更は無いかも知れませんが、E-410よりダイナミックレンジも拡げたと言ってます。
書込番号:7502821
 2点
2点

天竜川のほとりさん、こんにちは。
私もE400所有なので、お仲間が出来てうれしいです。
販売終了直前に滑り込みで買ったので、ダブルズームキットで700ユーロ弱でした。
短命だったせいか、醜いアヒルの子、あるいは日陰の女的イメージがありますよね。
いいカメラなんだけど・・・画質にはだいたい満足していますが、気になる点があるとしたら、
高感度のノイズ、LVがないことくらいでしょうか。
E420でいいなぁと思うのはグリップの部分。
ほんの少しだけ出っ張っているけど、それがかえってかっこよかったりして・・・。
使い心地もよさそうですね。これでE3同等の画質だったら、たしかに惹かれるかも・・・
購入は無理ですが、早くサンプル写真が見たいです。
書込番号:7504859
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-420 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   こそっとはりにげ(16)〜早朝散歩 | 3 | 2023/06/23 20:03:58 | 
|   こそっとはりにげ(15)〜令和4年の夏 | 3 | 2022/08/14 9:41:05 | 
|   マイクロフォーサーズミラーレス一眼に交換 | 14 | 2022/08/22 13:13:26 | 
|   8秒間カラーライトを動かして | 8 | 2020/08/02 22:31:43 | 
|   こそっとはりにげ(14)〜2018夏も終わり | 1 | 2018/09/08 3:38:50 | 
|   こそっとはりにげ(13)〜二輪公開テスト in オートポリス 2017 | 2 | 2017/07/03 20:53:41 | 
|   一眼レフ(Nikon D5500)保管・手入れの方法を教えてください | 22 | 2017/04/01 16:28:32 | 
|   撮って出しで行こうぜ!! | 7 | 2015/10/17 7:52:47 | 
|   こそっとはりにげ(12)〜サーキットの狼 2015 | 2 | 2015/09/20 4:55:10 | 
|   こそっとはりにげ(11)〜サーキットの娘 2015 | 11 | 2015/09/15 18:52:38 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 


 




















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 






 
 
 
 


 
 

 
 
 
 


