


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-520 ダブルズームキット
デジイチ超初心者です。
今月末の娘の運動会に合わせて、購入を考えています。
あれこれ考えた結果、E-520WレンズキットとEOSKISS X2Wレンズキットの2つで迷っています。
私はE-520のボディー内手ぶれ補正や無精者なのでダストリダクションシステム、何よりもデザインに惹かれE-520にしたいのですが、主人はX2がいいらしいのです。
何かあともうひと押し、価格以外でX2よりE-520の良いところを教えて頂けないでしょうか?? ダストリダクションシステムって重要ですよね!?
運動会に加えて子供の普段の姿、旅行にも持って行きたいと思っています。
よろしくお願いします。
書込番号:8316086
0点

ハッキリ言ってしまえば・・・機能、性能スペックで比較してしまえば。。。
キヤノンKX2が圧倒的に優秀です。
価格もチョイと高めですが・・・このエントリークラスのデジイチの中では頭一つ飛びぬけています。。。
ただ・・・良い写真と言うのは、ハイスペックのカメラを使えば撮れるのか??・・・と言ったら、答えはNO!だと思います。
自分の気に入った、手に馴染む道具を選ぶのが第一だと思います。
その道具に足りないところは・・・使う方が補えば良いことです。。。特に写真は、コレが重要だと思います。
カメラは、基本的に「暗い」「速い」「遠い」物を撮影する事が苦手です。。。
このように、カメラにとって厳しい撮影条件になればなるほど・・・性能差が現れる者で・・・普段の撮影(晴れた屋外、静止した被写体、比較的近いレンジの撮影)では、どの機種を使用しても大差は無いです。。。
書込番号:8316218
1点

E-520を店頭でいじってみれば分かりますが、AFが遅いので
静物向きのデジイチかなと思っています。
運動会ではよほど腕でカバーできないと厳しいんじゃないか
と思います。
書込番号:8316393
1点

ゆらままさん おはようございます。
E-520の優れたところというのは、軽量化くらいしかないかと思います。
ボディ重量はX2と同じですが、レンズに関してはかなり軽くなると思います。
望遠レンズを使用する場合には絞り値(F値)が明るくなり、有利だと思いますよ。
書込番号:8317243
0点

万能なカメラは、今の所無いと言った所が正直な感想です。
E-520にしても軽くてスーパーコンパネを使えば簡単な設定は、すぐ行える。
ゴミの映り込みを気にする必要が無い。
外装の質感もプラボディとしては善い。
手ブレ補正機能もなかなか優秀である。
これは、スレ主さんは使わない確立が多いけど他社旧レンズも色々と使える。
等 有ります。
が、欠点としては、薄暗いとAFが遅かったり、合わない。
コントラストの低めの遠景にAFが合いにくい。
動態に追従し難いAF
高感度撮影では、ノイズが多目
欠点については、どのエントリーカメラについても言える事ですがね。
キヤノン機については、キヤノンのデジ一を使った事も使う気も無いので不明ですが、人の話によるとエントリー機種としては、優秀だとの事。
フィルムカメラでキヤノン中級機を使ってた時の感想から言えば AFは、優秀。レンズもチープな物でも写りが良かった。
但し、細かい部品コストを削ってまでのコストダウン政策をしてるのには感心しなかった。
書込番号:8317326
2点

みなさん小さなことを大きく言っているだけで、
たいした違いではありません。
わたしはキヤノン5DとE410も使ってますが、ふつうに撮る分には
たいした違いはありません。
そうでなければ、コンパクトデジカメではなにも撮れないと言うことに
なってしまいます。
自分が気に入ったものを買うのが一番後悔しません。
書込番号:8317415
4点

ゆらままさんこんにちは。
私もα7大好きさんの意見に同意です。
E-520で撮れない被写体をX2に持ち替えたら撮れるのかと問われれば,答えはハッキリNOですよ(笑
Kiss X2は出始めの頃に知人とカメラを交換して半日(朝〜夕)ほど私も使ってみたことがあり,その感触からさすがCanonらしくバランスのとれた,コストパフォーマンスの高いカメラだと好印象を持ちましたが,しかしE-520と比べて圧倒的に優勢だとは全く思いませんでしたね。
どちらにも一長一短があり,優劣付けがたいというのが私の感想です。
AF( オートフォーカス )に関してオリンパスはちまたでとやかく言われますが,E-520とX2のWズームキットで比較しますと,少なくともレンズのAF駆動速度で何ら劣るモノではありません。Canonユーザーに,このE-520Wズームキットに付属のレンズを付けて渡すと,その意外な速さに大抵はビックリします(笑
カメラ本体のAF制御に関しても,通常の使用においてE-520の反応が特に鈍いと感じたことはありません。
ただ,AFの測距点はX2が9点なのに対してE-520は3点しか無いので,その辺は明らかに見劣りすると思います(笑)。でも,X2ユーザーでもAFは中央1点に固定して利用している人も大勢いますから,直ちにそれが優劣を左右するというほどのモノではないでしょうね。
もう一つAFに関して言いますと,バスケやフットサルなど頻繁に目の前でヒトが交錯するような撮影シーンでは,X2のAFの方が使いやすいです。E-520ではヒトが交錯して一度AFが迷いだすと,復帰に手間取るケースがままありますが,X2の方はピントを大きく外しても次に捕捉する確率はE-520よりも高い印象がありました。このように集団競技のスポーツを撮る際には,X2の方が優位かと思います。
逆にこのような特殊用途でなければ,どちらで撮ってもたいした違いはないと思います。例えば運動会程度の動きであれば,E-520でも十分に実用的で撮影に専念できます。
ファインダーは,X2の方がやや大きく見やすいと思います。
ファインダー内の絞り値やシャッター速度などの情報表示もX2は下側に表示されますが,E-520は右側に表示されます。どちらが読み取りやすいかは個人差があるでしょうが,私個人はX2の下側に情報表示される方が読み取りやすいと感じました。
で,以下,ここはE-520の板ですから,E-520の利点を述べてみます(笑
手ブレ補正に関しては,E-520が圧倒的に強いですね。
X2の手ブレ補正はレンズ側に付いていますから,ファインダーの像が揺れなくて便利だというメリットがありますが,実際の手ブレ補正の効きは,実際に使ってみた印象からもE-520の方が明らかに強力です。
ダストリダクション(ゴミ取り)はいわずもがな,E-520断然有利です。
オリンパスのダストリダクションは,内視鏡(胃カメラ)のレンズ先端に付着する,粘着性の強い胃腸の内容物を除去し常に視界を確保するための装置を応用して組み込まれていますから,基本的に医療現場の過酷な要求に応えられるだけの性能を有しています。他社が性能的に全く追従できないのはそのため( 特許も絡みますし(笑)。)でもあります。
砂塵の舞い上がる運動会などでレンズ交換が気兼ねなくできるのは,今だオリンパスだけでしょう。
ゴミが取れなくて苦労したというオリンパスユーザーは,殆どいないのではないかと思います。
撮った写真にゴミが殆ど写らないのもオリンパスのメリットです。ゴミ取り機能以外にも,万が一ゴミが付着していてもゴミが写りにくいような工夫(設計)がなされているので,この点も含め他社より有利です。
ライブビュー機能( コンデジと同じように,液晶画面を見ながら撮影する機能。)ですが,これもE-520の方が使いやすいかもしれません。
特に,このライブビュー使用時のAFの機能は,E-520の方がストレス無く使えると思います。
交換レンズに関してですが,システムトータルで見れば,E-520の方が(というよりもオリンパスの方が)軽量コンパクトな構成になります。
Wズームキットの望遠ズームを比較しても分かりますが,E-520に付属の望遠ズームは非常にコンパクト( 標準ズームと殆ど変わらない大きさ。)で軽量です。X2のWズームキットに付属の望遠ズームではここまで小型軽量ではありません。
持ち運びも考えますと,交換レンズが小さく軽いというのは十分メリットになり得ます。
最後にもう一押し(笑
ヒトの肌の再現性(色や質感)は,私個人はオリンパスの方が自然なように思います。
ただし,これは大きく主観が入ってしまいますので,X2とE-520の人物写真を店頭などでプリントアウトしてご自身の目で確認されるしかないと思います (^^;
我が子の写真をX2でも撮ってみたことがあるのですが,オリンパスよりも肌の色乗りがイマイチという感じで,オリンパスで撮ったときのような健康優良児的な肌の質感には今ひとつ及ばないような印象を私は持ちました。
私個人はこのように感じましたが,これは感性の問題ですからそれこそ千差万別です。もしかするとあなたにはCanonの画像が好ましく感じられるかもしれません。
上に書きましたように性能的にも機能的にも大きな差はありませんから,こういった画像の印象でどちらを選択するか,それが一番良い方法のように思います :-)
書込番号:8318580
12点

おっと!ひとつだけ言い忘れていました(笑
レンズキットのレンズはズイコーが1!!
このクラスのレンズキットの写りは、キチンとジャスピンで写りさえすれば、オリンパスの切れ味が1でしょう♪
書込番号:8320071
1点

ゆらままさん。
こんばんわ〜。僕は断然E-520Wレンズキットをお奨めします。
E-520は装着レンズを選ばないボデイ内の手ぶれ補正機構とデジタル一眼レフには
必須の機能元祖のフィルター振動タイプのゴミ対策でレンズ交換するだけでゴミが
取れる機能が付いてますしね。
>E-520を店頭でいじってみれば分かりますが、AFが遅いので
静物向きのデジイチかなと思っています。
僕は猫の撮影でAFが遅いと感じたことはないですけどね。
僕も店頭でE-520をいじってみてAFの速さに驚きましたよ。
>運動会に加えて子供の普段の姿、旅行にも持って行きたいと思っています。
ならばE-520Wズームキットでしょうね。
書込番号:8320789
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-520 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/11/07 13:52:49 |
![]() ![]() |
10 | 2022/11/12 14:47:44 |
![]() ![]() |
5 | 2020/03/14 9:20:19 |
![]() ![]() |
0 | 2020/01/27 10:41:46 |
![]() ![]() |
8 | 2019/04/16 13:18:17 |
![]() ![]() |
9 | 2018/01/23 10:23:25 |
![]() ![]() |
15 | 2017/12/03 10:41:49 |
![]() ![]() |
17 | 2017/07/18 11:03:28 |
![]() ![]() |
3 | 2015/05/20 18:41:21 |
![]() ![]() |
11 | 2014/12/08 17:59:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





