『購入一ヶ月、満足しています。』のクチコミ掲示板

2008年 5月29日 発売

E-520 ダブルズームキット

1000万画素デジタル一眼レフ「E-520」と標準/望遠ズームレンズのセット。価格はオープン

E-520 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1180万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:475g E-520 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-520 ダブルズームキットの価格比較
  • E-520 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-520 ダブルズームキットの買取価格
  • E-520 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-520 ダブルズームキットの純正オプション
  • E-520 ダブルズームキットのレビュー
  • E-520 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-520 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-520 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-520 ダブルズームキットのオークション

E-520 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月29日

  • E-520 ダブルズームキットの価格比較
  • E-520 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-520 ダブルズームキットの買取価格
  • E-520 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-520 ダブルズームキットの純正オプション
  • E-520 ダブルズームキットのレビュー
  • E-520 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-520 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-520 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-520 ダブルズームキットのオークション

『購入一ヶ月、満足しています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「E-520 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
E-520 ダブルズームキットを新規書き込みE-520 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

購入一ヶ月、満足しています。

2009/06/13 00:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-520 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:30件 E-520 ダブルズームキットの満足度5

購入までは本当に迷いました。

友人たち(D60,k-mユーザー)は私がどれを選択するか興味津々。
二人とも元々特定のメーカーに拘りがあったりする訳ではなかった
のですが、購入したとたんに態度が微妙に変化しまして…
特にD60持ちの方が、まるでメーカーの回し者のように勧めてくるので、
可笑しく思いながらも、買って貰った上に宣伝マンにまで無償でなって
くれるユーザーを持ったメーカーは幸せだなぁとも感じました。
(まぁ、こちらの掲示板を拝見すると、「やり過ぎじゃないの?」って
人もちらほら見かけますが)

私は人が悪いので、そんな酔狂な真似をする気はありませんが、
本機を選択したのは正解でした。
サンプル画像等を見る限りでは決定的な写りの差はないようでしたので、
デザイン、持った感じ。後はシャッター音での選択です。ですから実際に
撮影するまでは不安でしたが、それは杞憂に終わりました。
友人たちの作品も夫々に綺麗なのですが、全てではないにしても、傾向と
して、単に発色だけの事ではなく、上手く表現できませんが、好みの絵が撮れ
るんですよ。何だろう?まぁ個人の好みに客観的な理由はないのでしょうが。

件の友人が、納得できない顔をしていたので、一日交換して撮影して
みた上でお互いに言った言葉。
「これはこれで良いカメラだと思うけど、シャッター音がどうも…」

同価格帯(特にエントリー機?)での選択なら、この程度の好みの差が
結構影響するという事なのかもしれないと面白く感じました。

書込番号:9690417

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:76件

2009/06/13 13:46(1年以上前)

私が最初に買ったのはE-510でしたが、購入する前は他メーカーのシャッター音の方が好みでした。
ところがいざE-510を購入すると使うたびにE-510の音が心地よく感じ、一時期この音を聴きたいがために写真を撮ってました。
今思うとたいした音ではなかったのかも知れませんが、それだけE-510に愛着があったから全てが好きになったのかも知れない。
シャッター音と愛着の深さは比例するのかも。でも上位機種の音はやっぱり良いですね。E-300も。

書込番号:9692582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件 E-520 ダブルズームキットの満足度5

2009/06/14 00:23(1年以上前)

ファイヴGさん、こんなただの感想にご返信下さって有難うございます。

>シャッター音と愛着の深さは比例するのかも

私の場合、比較検討した機種の中では、本機の音が最も気に入って
いました。ですので、ファイヴGさんの仰るとおりですと、愈々愛着が
沸いてくるという事ですか。とすると、嚢中不如意にも関わらず、
いずれはレンズ沼に足を取られてしまう恐れもありますね。

>上位機種の音はやっぱり良いですね

私がいきなり上・中級機を購入するのは、財政上の問題だけでなく、宝の
持ち腐れにもなりかねないと考え、ほとんど触れた事もなかったのですが、
きっとそうなんでしょうね。音以外も。
あぁ、ここにもまた沼があるようです…でもヤマノカミが足を取られぬように
導いてくださるでしょうから、しばらくは本機&キットレンズで修行させて
もらいます。

書込番号:9695270

ナイスクチコミ!0


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2009/06/14 15:30(1年以上前)

こんにちわ♪ E-520 のご購入おめでとうございます〜、、 大歓迎です\(^O^)/

 カメラは趣味性の強い機械モノですから、人それぞれの嗜好性で選ばれますよね、
しかしながら、オリンパスのボディは性能のわりにはシェアが少ない・・・・??
「巨人・大鵬・卵焼き」という昔の言葉がありますが、日本人特有の「右へ倣え」傾向が強いんだと思います、
また、カメラ店、量販店、カメラ雑誌などの取り上げ方、接客態度にも問題有りですよね

 ある程度の知識があり、自分なりのポリシーがあれば オリンパスのカメラは十分以上に魅力的なはずなんですが・・・・
まぁ・・・・人それぞれですからね f(^_^)

 どこのメーカーのカメラも 100%完成されたカメラはありません、オリンパスもしかりです、
しかし、オリのカメラは その未完成の部分を自分の創意工夫で撮っていく タノシミ みたいなものを感じますね♪
そんなところをみなさん感じるから、何年も前の旧機をさがしてでも買いたいという人が多いのでしょう、

 自分も E-510 のWズームキットからはじめましたが、交換レンズの数が増えていくほど 世界がひろがります
 楽しいデジイチライフをお過ごしください♪
                         

書込番号:9697893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件 E-520 ダブルズームキットの満足度5

2009/06/15 23:31(1年以上前)

syuziicoさん、有難うございます。

仰られる事、特に
>未完成の部分を自分の創意工夫で撮っていく タノシミ
は、その通り!と拍手したいです。
レンズも欲しいですし、フラッシュも欲しいです。
一眼レフって恐ろしい…

書込番号:9705439

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-520 ダブルズームキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

E-520 ダブルズームキット
オリンパス

E-520 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月29日

E-520 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <260

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング