『いまさらですが購入!後悔なしです!』のクチコミ掲示板

2008年 5月29日 発売

E-520 ダブルズームキット

1000万画素デジタル一眼レフ「E-520」と標準/望遠ズームレンズのセット。価格はオープン

E-520 ダブルズームキット 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1180万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:475g E-520 ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-520 ダブルズームキットの価格比較
  • E-520 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-520 ダブルズームキットの買取価格
  • E-520 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-520 ダブルズームキットの純正オプション
  • E-520 ダブルズームキットのレビュー
  • E-520 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-520 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-520 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-520 ダブルズームキットのオークション

E-520 ダブルズームキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月29日

  • E-520 ダブルズームキットの価格比較
  • E-520 ダブルズームキットの中古価格比較
  • E-520 ダブルズームキットの買取価格
  • E-520 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • E-520 ダブルズームキットの純正オプション
  • E-520 ダブルズームキットのレビュー
  • E-520 ダブルズームキットのクチコミ
  • E-520 ダブルズームキットの画像・動画
  • E-520 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • E-520 ダブルズームキットのオークション

『いまさらですが購入!後悔なしです!』 のクチコミ掲示板

RSS


「E-520 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
E-520 ダブルズームキットを新規書き込みE-520 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

いまさらですが購入!後悔なしです!

2009/06/29 00:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-520 ダブルズームキット

スレ主 reomeiさん
クチコミ投稿数:74件

reomeiと申します。昨日520WZK買いました!オリ党仲間入りで〜す


最新620が良いのは承知ですが約2倍の金額に手が出ませんでした(笑)・・・。


さてメーカー選びで迷っている方がいましたら、参考がてら目を通してくれるとあり
 がたいです。

約1年前にデジイチに興味を持ち、エントリークラスを全メーカー価格コムで調査したり
 店頭で触りながらコツコツお金を貯めていました。

初めはペンタK200DとキャノンX2で悩んでいた所、後にK−mが発表となり
 小ささとキビキビした動きが気に入りK−mを買うぞ!と心に決めていました。

当時はオリンパスカメラのゴツゴツした四角い造りが、どうにも受け入れられずに
 「オリは絶対買うことはないだろう」と視野に入れず、調査さえしませんでした。

しかし2か月前位でしょうか、店頭で何となく手に取ったら不思議な魅力というか
 直感的に、これいいな!と感じたのです。たしかにクチコミ情報では、ファインダ
 が見難いとか、AFが迷うとか、AF点が少ないとか、ISO限度が低いとか
 マイナスな情報が多く、購入を踏み切れない瞬間も確かにありました。

でも店頭で触った時、そのマイナス情報は全然気になるレベルではありませんでした!
 むしろこの安い値段で、他社に比べ使いやすいライブビューは付いてるし、
 クラス最小ではないけれど、クラス最軽量レベルだし、満足度は100%です。
 (オリンパスの回し者ではありませんよ)

はじめはゴツゴツした四角い造りが、あんなに嫌だったのに今では大好きになり
 むしろ高級感さえ感じるほどです。 不思議なものですね〜。

今日も7歳と3歳の子供と、公園に行って写真撮りまくってきました。走りまわる子供
 もバッチリ撮れるしE520買って良かったです!

最後にE520に決めた理由を幾つか挙げておきます。
 1、やっぱりデザイン。四角くカメラって感じ、あと公園でキャノン・ニコンを
   構えてると浮きそう。E520はオシャレだし溶け込むかな?
 2、レンズ込み重量の軽さ
 3、ライブビュー搭載で、ボディ内手振れ補正。
   K−mに決め切れなかったのは、ライブビューが無いのと乾電池4本入れた
    時の重さが、気になった事です。ペンタファンさん、すいませんm(__)m  

念願のデジイチ購入に興奮し、下手な文章で長々と書きましたがこれからも参考に
 させて頂きますので、よろしくお願いいたします。(*^_^*)

書込番号:9774145

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件 E-520 ダブルズームキットの満足度5

2009/06/29 01:00(1年以上前)

E-520のご購入おめでとうございます。

> 四角くカメラって感じ

そうなんです。私も同様に感じます。

昔から、OM-2(&OM-1)ユーザだからだから
”ファインダ が見難い”のも、あまり気になりません。
どんなものでも、欠点はあるものですから。
欠点よりも、良い点をしっかり見つめるほうが、
自他共に満足すると思います。
良い点が多いE-520は、満足度の高いカメラと思います。

E-520を使い倒しましょう!
いじょう。


書込番号:9774228

ナイスクチコミ!1


スレ主 reomeiさん
クチコミ投稿数:74件

2009/06/29 01:55(1年以上前)

横浜めんたいこさん、早速返信ありがとうございます。(*^_^*)

E520板は古いし、すぐには返信はないだろうと思っていましたがさすが、心優しい方が
 おられてうれしいです。

はい!520を使い倒します。キタムラで5年保証、CFの2G、ドライBOXをセットで
 55,000でした。う〜ん安い!

書込番号:9774440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/29 02:18(1年以上前)

E-520

ご購入おめでとうございます

私も、先日予約してたα用の50mm単焦点のレンズを受け取りに行ったついでに
衝動買いでE-520をゲットしてしまいました。


Wズームキット安かったです。

予算があればE-30のマルチアスペクトとE-P1が欲しくてたまりませんでしたが、
E-520のデザインと安さに負けまして購入となりました。

E-520はカッコイイ自分好みのデザインです。

デジタル一眼レフではCanon40DとSONYα200、オリンパスE-520の3マウントのエントリー機種ばかりになり
ましたが

オリンパスの仲間入りになりましたので、めいいっぱいE-520も楽しんで行こうと思います。

Wズームキットがあれば、ほぼ一般人が使用する撮影範囲はカバーできますので、楽しめると思います。
またちょっとレンズを増やしたいと思いますが、安価で600mm相当の望遠の世界を味わえるのはオリンパスならではと思います。
それも手持ちで軽くて…

最近、オリンパス板やSONY板は『ケチや難癖』を付けるカキコミが多々見受けられますが…
『文句やケチ付ける前に自分の腕磨けよ!』って言うのが私のスタンスですので
しばらくは3マウントで楽しみながら自分自身も『腕を磨く』努力をしたいと思います。

スレ主さんと、オリンパスでは同じスタートですので、共に楽しんでいきましょうね!



書込番号:9774501

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/06/29 09:52(1年以上前)

E-520ダブルズームキットのご購入おめでとうございます。

私は未だにE-500/510ですが、ファインダー像が小さいのは承知の上での購入ですので、多くな不満はありません。
2台に、純正のME-1と、パナL10用のマグニファイヤアイカップを付けています。
新規に買われるなら、パナのL10用をお勧めします。
性能は同じで、価格は半額以下ですから。

装着した場合、ファインダーの周辺部は見難くはなりますが、少し目線を変えれば、全面を見ることは可能です。
ただ、これを付けても、見難いことには変わりはありませんが…。

これから、少しずつレンズや付属品を増やしてください。

書込番号:9775124

ナイスクチコミ!0


スレ主 reomeiさん
クチコミ投稿数:74件

2009/06/30 04:49(1年以上前)

ライフ&ムーブさん
 
返信ありがとうございます。同じスタートですね〜楽しみましょう!!
 『文句やケチ付ける前に自分の腕磨けよ!』って言うのが私のスタンス
 同感です。私も頑張ります。

影美庵さん

返信ありがとうございます。私もパナL10用のマグニファイヤお取り寄せ中です。
 今はマグニファイヤ着いてませんが、そんなに気になりませんね〜。
 早くキタムラから電話こないかな〜。

書込番号:9779567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2009/06/30 16:11(1年以上前)

パナはすっかりμ4/3の一眼に移行してたので、ファーサーズだったL10のオプションがオリンパスで使えるとは思いませんでした+_+;。
既に純正のME-1を買っちゃってますが、予備で買っておいたらE-30とかを買い増しした時に装着出来ますね〜+_+;。

書込番号:9781472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/01 22:52(1年以上前)

ー購入おめでとうございます。
E-P1発売でにぎわっているなかE-520とは渋いです!
E-620の価格も思ったより下がらなかったので(E-P1が出ればもっと下がると思っていたもので…)今E-520を購入するというのは良い選択だと思いますよ。

書込番号:9788564

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-520 ダブルズームキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

E-520 ダブルズームキット
オリンパス

E-520 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月29日

E-520 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <260

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング