


こんにちは、ガンプラおやじと申します。
先日このサイトで素人丸出しの質問をさせて頂き、先輩方からの親切な回答を頂いた者ですが、昨日ついにE520を購入しました。
結局、使用目的から今度新しく出た超望遠キットにしました。
まだまだ、使い切れる様になるまではほど遠いですが、秋の娘の運動会までにはある程度自分のものに出来るように勉強していきたいと思います。
アドバイスを頂いた皆様、ありがとうございました。
書込番号:8132713
1点

ガンプラおやじさんおはようございます。
ご購入おめでとうございます。
以前はKissX2とα300とお悩みのようでしたが、E-520超望遠キットでデビューされたのですね。お子様の運動会を見据えてらっしゃるとのことでとてもよい選択だったと思います。
当方もガンプラおやじさんがお悩みになられている間に、E-410+パンケーキ(ZD25mmF2.8)レンズを買い増してしまいました。
オリンパスのレンズはキットレンズから妥協なく作られておりますし、70-300の超望遠レンズは、値段の割りに描写がよく、手ぶれ補正機能のついたE-520とは良い組み合わせとなると思います。
これから夏休みに入りお子様と一緒に出かけることが増えてくると思いますので、是非E-520でよい思い出を残されてください。
書込番号:8132748
1点

ガンプラおやじさん、こんばんは。
超望遠キットおめでとうございます。
300mmまであるとほとんどのものが撮れてしまいますね。
UPした写真ですが、焦点距離200mmですが、
300mm近くまであればいいなと思ってしまいました。
あと、親戚の運動会でも同様に感じました。
手持ちでコンパクトの換算600mmはやはりすごいですよね。
書込番号:8136580
0点

ガンプラおやじさん
購入おめでとうございます。
私の旦那もガンダム好きです・・
秋の運動会、子供の写真を奇麗におさめるために身近なもので
日々勉強中。
書込番号:8170724
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-520 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/11/07 13:52:49 |
![]() ![]() |
10 | 2022/11/12 14:47:44 |
![]() ![]() |
5 | 2020/03/14 9:20:19 |
![]() ![]() |
0 | 2020/01/27 10:41:46 |
![]() ![]() |
8 | 2019/04/16 13:18:17 |
![]() ![]() |
9 | 2018/01/23 10:23:25 |
![]() ![]() |
15 | 2017/12/03 10:41:49 |
![]() ![]() |
17 | 2017/07/18 11:03:28 |
![]() ![]() |
3 | 2015/05/20 18:41:21 |
![]() ![]() |
11 | 2014/12/08 17:59:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





