LUMIX DMC-L10K レンズキット



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-L10K レンズキット
先週L10を購入しました。私にとっては初めての一眼レフです。
ひとつ皆さんに教えていただきたいのですが、
コントラストAF時のAFモードのうち、9点、マルチ、3点は自分で合わせたいところにピントが合う保証はないですよね。とすれば、これらに何の利点があるのですか?
もう少し言えば、顔認識だって、任意の顔にピントが合うだけですよね?優先してこの人に合わせる、なんてことはできないですよね。
こう考えると、コントラストAFなんて要らないんじゃないのかなと思ってたりします。
私はいつも、位相差AFを選択して、まずピントを合わせたいところに中央の十字を持って行って合わせ、シャッター半押しのまま構図を決めて撮影してます。
何か使い方や便利機能を解ってないのでしょうか?教えてください。
書込番号:6974390
0点

顔認識は、旅先で見ず知らずの人にカメラを渡して写真を撮って貰うとき役に立ちます。
メカ音痴の人に頼むと、人しか写っていないか、人にピントがあっていない写真ができてしまいます。
また、顔の明るさや色味も制御してくれるカメラなら失敗写真が減ります。
書込番号:6974609
0点

顔認識AFは、「この人」が選べない以上、
・人が一人だけ。
・同じ距離に並んでいる。
の専用と思って下さい。
結局、ピントをAFのみで本当に合わせたいのであれば、
・測距点に合わせてAFロック
・構図を合わせ、コサイン誤差を修正
しか無いですね。
書込番号:6981946
0点

>もう少し言えば、顔認識だって、任意の顔にピントが合うだけですよね?優先してこの人に合わせる、なんてことはできないですよね。
>こう考えると、コントラストAFなんて要らないんじゃないのかなと思ってたりします。
それで不都合がある状況というのが、ちょっと想像つきませんね。
コントラストAF自体それほど早いものでもないので、早いAFとかが必要な場面は
まず除外するとして、
撮りたい人以外の顔が画面内に入り続けて邪魔をするような状況って
どういう状況でしょう?w
後ろを通る人が入るとしても長時間はないでしょうし、
そもそもそれに合わせにいくとは思えません。
逆に、撮るときに手前で人が邪魔をするってのもありえないでしょう。
そうなるとそもそもAF以前の問題かとw
書込番号:6982119
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-L10K レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 2014/05/17 23:33:37 |
![]() ![]() |
16 | 2019/01/09 12:22:41 |
![]() ![]() |
12 | 2014/04/13 18:53:06 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/12 2:43:55 |
![]() ![]() |
14 | 2014/04/08 2:13:35 |
![]() ![]() |
12 | 2014/04/04 1:19:55 |
![]() ![]() |
10 | 2014/01/28 23:06:25 |
![]() ![]() |
24 | 2013/09/26 1:05:03 |
![]() ![]() |
3 | 2013/08/09 19:10:47 |
![]() ![]() |
4 | 2013/05/26 15:28:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





