


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-L10 ボディ
デジカメ主要各社の決算が終わり、2008年度の出荷計画が明らかになりました。
1位キヤノン 2940万台
2位ソニー 2600万台(一眼レフ除く)
3位松下電器 1300万台
4位オリンパス 1260万台
5位ニコン 1260万台
6位富士フィルム 900万台
7位カシオ計算機 800万台
8位ペンタックス 252万台
各社の計画であって実績ではありませんが
パナソニックが世界3強入りする可能性が出てきました。
L10ユーザーとしては、今回の販売危機?をなんとか持ちこたえて
ラインナップを強化し、ボディもレンズも新しい機種をどんどん発売して欲しいし、
L10ももっと売れて欲しいです。
書込番号:7812959
2点

まずはレンズ内手ブレ補正をやめて欲しいです。
書込番号:7813297
2点

ズームレンズなんていらないからLeicaブランドの単焦点の充実が急務
自動切り替えだからレンズに手ぶれ補正が有ろうが無かろうが関係ない
書込番号:7813477
1点

オリが竹レンズの充実をしていきそうな感じなのでパナは竹、松クラスの充実をさせてほしいですね。
100oクラスの手ブレ補正付きマクロレンズを作って欲しい所です。
書込番号:7813489
3点

あっ、ボディはE−1クラスの大きさ以内でE−3クラスのボディを作って欲しいです
ファインダーは100%じゃなくて良いから。
書込番号:7813493
2点

3位から5位までは、ドングリですね。
某リーグの順位みたい・・・?
書込番号:7813693
1点

7と8が二軍ですか?
オリンパスとペンタックスが頑張って欲しいと思います。
口だけですが、応援しますよ。
書込番号:7817117
1点

>MACdual2000さん
>ズームレンズなんていらないからLeicaブランドの単焦点の充実が急務
單焦点レンズもズームレンズもレンズ枚数に大差がないので、ズームの方がお得との説があります。
そもそも、画質もズームレンズと大差ないなら單焦点の意味無いです。
書込番号:7906766
0点

>MACdual2000さん
>まずは25mm使ってから講釈垂れてね
オリンパスの人に、「なぜ25mmより広角にしなかったのですか?」と質問したら。
「広角にしようとの意見もあったが、レンズを小さく設計できないので止めた。」と言われた。
望遠側なら単焦点も高画質なものができるでしょうが売れるかな??
書込番号:7908711
0点

LEICA D SUMMILUX 25mm F1.4 ASPH. L-X025 の掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/10504311838/
このようにボケたほうが良いと思うユーザーには、F1.4のレンズは好評です。
レンズは好評なんだから、ボディをもっと軽量コンパクトで
高性能な機種を望みます。
書込番号:7918495
0点

ニコンの戦略を見ると、エントリーモデルのラインナップを多くしていますね。
キヤノンがキスFでニコンのような戦略をはじめました。
ソニーも今では増えましたし。
パナソニックもたくさんのエントリー機種をやった方がいいと思います。
コンデジユーザーの取り込みを狙うのなら、L10はまだ高い。
5万円前後にまで値下げした機種をやるべきです。
書込番号:7924983
0点

25ミリ1.4も持っていますが、50mm換算のレンズよりやはり35mm換算(フォーサーズでは17〜20mmくらいで)のレンズが欲しいです。自分にはやはり少し広角の方が使いよいです。
書込番号:7929527
1点

L10と14−150mmの組み合わせの実写レビューが出ましたね。
・円形絞りを採用し、キレイなボケを楽しむことができる
・超音波モーターによる気持ちの良いAF
・ピントを合わせた後に微調整を行なうフルタイムマニュアルが可能
・絞りリングでの絞り値変更が可能
・手ブレ補正はシャッター速度にして、約3段
・ライブビュー時にはコントラストAFが可能
・高倍率ズームレンズにしては全体的にはシャープで解像感が高い
・絞り開放ではソフトなイメージに仕上がるが、ボケはとてもなめらか
・F8まで絞ればシャープになり、周辺光量落ちもほとんど目立たなくなる
・レンズコーティングが良く派手なフレアやゴーストがほとんどでない
・歪曲収差は、撮影していて大きく気になることほどではない
・キットレンズと大きさがあまりかわなく画質にも不満はないので、
旅やスナップに適した1本
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens_review/2008/06/12/8653.html
書込番号:7944007
0点

日本メーカーしか考慮に入れていませんでした。
実際には、サムスンが昨年度世界3位だそうです。
書込番号:8114723
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-L10 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 2014/05/17 23:33:37 |
![]() ![]() |
16 | 2019/01/09 12:22:41 |
![]() ![]() |
12 | 2014/04/13 18:53:06 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/12 2:43:55 |
![]() ![]() |
14 | 2014/04/08 2:13:35 |
![]() ![]() |
12 | 2014/04/04 1:19:55 |
![]() ![]() |
10 | 2014/01/28 23:06:25 |
![]() ![]() |
24 | 2013/09/26 1:05:03 |
![]() ![]() |
3 | 2013/08/09 19:10:47 |
![]() ![]() |
4 | 2013/05/26 15:28:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





