『エクサクタマウントのアダプター』のクチコミ掲示板

2008年10月31日 発売

LUMIX DMC-G1 ボディ

マイクロフォーサーズ規格を採用したデジタル一眼カメラ。市場想定価格は80,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1306万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:385g LUMIX DMC-G1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-G1 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-G1 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G1 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-G1 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G1 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-G1 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-G1 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-G1 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-G1 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G1 ボディのオークション

LUMIX DMC-G1 ボディパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月31日

  • LUMIX DMC-G1 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-G1 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-G1 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-G1 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-G1 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-G1 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-G1 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-G1 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-G1 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-G1 ボディのオークション


「LUMIX DMC-G1 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-G1 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-G1 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

エクサクタマウントのアダプター

2010/01/14 23:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1 ボディ

クチコミ投稿数:189件 G1でオールドレンズを楽しむ 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

エクサクタ−M4/3アダプター

エクサクタ用のイスコ社製のレンズとG1

お久しぶりです。マウントアダプターでいろんなレンズを楽しんできましたが、このところ
種切れで、何か無いかなあと探していたら、エクサクタマウントのアダプターをヤフオクで見
つけました。で、さっそく試し撮りです。プリセット絞りのボタンが大きくて、エクサクタの
レンズだなあと妙に納得です。ついでに本体もジャンク並みだったので、思わず買ってしまっ
た。ああ、レンズ沼の中に、さらにクラシック沼があった。抜け出せない。

書込番号:10786054

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:189件 G1でオールドレンズを楽しむ 

2010/01/14 23:55(1年以上前)

機種不明

写真が一枚小さかった。すみません。もう一度。

書込番号:10786080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2010/01/20 01:59(1年以上前)

TeruKさん

TeruKさんのホームページ拝見させて頂きました。
非常に良く出来てますね、敬服いたします。

それで現在、新品が約20000円チョイくらいでG1の本体を購入したとして
35_換算の28〜100くらいのAFズームは、ありますか?
むろん中古レンズで構いません、できればアダプター無しでなるべく
安くあげる方法で、ご伝授いただければ幸いです。

書込番号:10811193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件 G1でオールドレンズを楽しむ 

2010/01/20 07:07(1年以上前)

機種不明

ルミックス VARIO 14−45

mixi山田タイペイさん 

コメントありがとうございます。

> 35_換算の28〜100くらいのAFズームは、ありますか?

なんと言ってもパナソニック純正のLUMIX G VARIO 14-45mmF3.5-5.6 ASPH.が
一押しです。35mm換算で28−90mmですから、一番使いやすいし、
軽くて,安くて、わたしはG1はいつもこれ一本付けて旅に行きます。
レンズ内蔵の手ぶれ補正も良く効きますし、最高です。新品でも2万5千円ぐらい
ですから、中古を探せば2万円を切るかもしれませんね。下記をご参考に。
レンズセットで買えば、もっとお得かもしれませんね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000027535/
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490911149/

私のページにもGF1につけた実写例を載せてあります。ご参考までに。

http://www.st.rim.or.jp/~komatsu/GF1.html

書込番号:10811464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:9件

2010/01/22 18:16(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種

G1はマウント遊びやらEXズームやら楽しませてくれますが、
後継機では連写スピードのアップが望まれます。

書込番号:10822851

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:189件 G1でオールドレンズを楽しむ 

2010/01/22 23:30(1年以上前)

じいちゃん71さん

すごいなあ。素晴らしい写真をありがとうございます。巨大な望遠レンズもすごいけど
カワセミのショットはすご過ぎますね。私もミラーレンズで1000ミリの画角を体験
しましたが、なかなかピントが合わなくて、こんなカワセミを撮れたらいいでしょうね。

最近は邪道に入って、妖しげな銀塩カメラと、同じレンズでマイクロフォーサーズとの
撮り比べをしています。じいちゃん71さんのような素晴らしい写真が撮れるように、
頑張ります。

書込番号:10824510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:9件

2010/01/24 18:19(1年以上前)

G1も生産終了になり、この板も整理ポストに入れられて
寂しくなります・・・

書込番号:10833083

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-G1 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-G1 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-G1 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月31日

LUMIX DMC-G1 ボディをお気に入り製品に追加する <147

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング