


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
はじめまして。いつでるか判らない5D後継に我慢できず、
キャノンに唾を吐き、ペンタに走った猫背気味のこんにゃくです。
大阪のトークライブで画像をレタッチして、素直な絵だな〜と思い
昨日WEBでK20Dをぽっちりいきました。
しかししかし、ボディのみでレンズがまだありません。
あることはあるのですが、(どっちやねん)スーパータクマーの55mm
なので、望遠気味だし標準域のレンズを買おうと思っています。
夏ごろに純正で17−70mmが出るとの事ですが、それまでのつなぎで考えています。
タムロン17−50かペンタ16−45ぐらいがいいかなーと思ってるのですが、
いやいやペンタでは趣味性を突き詰めて、単で遊ぶのもアリかなと考えています。
じゃーリミテッド!とはおっしゃらず、そこはいつかはクラウンの気持ちで
いきたいと思ってます。お金がないので。はい。
そこでスクリューマウントでいこう!しかもAPS−C換算広角28mmor35mmあたりに
なるレンズはなんじゃろか?と色々探しています。
フォトクレゴン?の35mmで標準域に使おうと思っていますが、
広角になるM42レンズでおすすめはあるでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:7599184
0点

Carl Zeiss Jena Flektogon 35mm f2.4のことですね。旧東ドイツ製ですね。
色のりもよく、描写もレベルの高い、いいレンズだと思います。私は3万円以上かけてヤフオクで入手しました。いまはいくらぐらいかなぁ・・・
しかしながら、このレンズは、絞りオートで、PENTAX純正のKマウントアダプタを使うと絞りピンがボディ内部に当たるようです。うちのK10DやK100Dは、当たった傷があります。当たらないようにするには、絞りピンを押し込む仕様の近代インターナショナルのアダプタを使用するか、かならず、絞りはマニュアル位置でピンを押し込んだ状態でねじ込むか、ピンをカットするかのどれかをお勧めします。
もっと安いのだと、Super-Takumar 28mm f3.5あたりだと、数千円で買えるのではないかと思われます。
M42マウントは、タクマーレンズだと、200mm f3.5をいかにも古い皮製ケースと、旭光学のAOCOマークのついたキャップつきで、数千円程度で購入したりとか、旧ソ連製とか、いろいろ買って遊んでいます。
でも、実用レンズしては、AFのレンズのほうがいいと思いますヨ。
書込番号:7599444
0点

猫背こんにゃくさん
こんばんは
琢磨君でおやすいのはSMCTakumar35mmF3.5。
写りは、普通の琢磨君かも。
人気があるのはSMCTakumar24mmF3.5あたりでしょうか。
KマウントでしたらXR RIKENON28mmf2.8はパキパキで気にっています。
ここまでは5千円ぐらいで手に入るのでは。
シグマの18−50F3.5-5.6はシャープでCPは高いようです。
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/digital/18_50_35_56.htm
どうせなら、キットレンズのUでレンズキットにしたほうがいいかも。
「隠れED」なんてペンタの方も言ってました。
書込番号:7599670
2点

パラダイスの怪人さん
わっ、私の勤めているビルが写ってるう。
OLDレンズも遊び心があっていいと思いますが、DAレンズもひとつ揃えていると良いかと思います。
やっぱり標準ズームUか35mmF2.8Macro当りでしょうか。これもLimitedでした。
書込番号:7599809
0点

猫背こんにゃくさん、こんばんわ。
フレクトゴン35mmは標準域でお決まりなら
広角もフレクトゴン20mmでいかがでしょうか?
どちらもMCなら赤〜紫系のコーティングで
赤の発色がキレイらしいです(私はどちらも
そこまでは使い込んでいません、おまけにK10Dですが)。
ただ、20mmはタマ数が少なく高値安定なのが問題ですが。
後はソビエト製のレンズかTAKUMAR位しか思いつきませんが
持っていませんので・・・
ご参考になれば幸いです。
書込番号:7600335
0点

猫背こんにゃくさん、こんにちは。
シグマ18-50F2.8MACROを使ってますが、K20Dとの相性も良くめちゃくちゃ気に入ってます。20cmまで寄れるし明るいので、純正17-70との使い分けもできると思います。
タムロン17-50にするくらいなら高くても純正16-50が欲しくなるし、純正16-45は17-70があれば使わなくなるんじゃないでしょうか。
書込番号:7600422
1点

猫背こんにゃくさんこんばんは。
20mmのレンズですか。
M42のレンズ値上げされる以前でしたらMir-20mm f3.5がありました。
ロシアレンズです。
写真は*istDで撮影したミャンマーのシェダゴンパゴダ。
前は安かったですしキットレンズも無かったですがわざわざ買われるのはどうなんでしょう?
書込番号:7604074
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/03/17 21:22:24 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/14 11:53:12 |
![]() ![]() |
19 | 2018/08/01 14:51:06 |
![]() ![]() |
8 | 2017/10/25 13:42:27 |
![]() ![]() |
17 | 2016/11/21 19:09:10 |
![]() ![]() |
15 | 2016/10/27 21:36:44 |
![]() ![]() |
6 | 2015/07/18 19:47:07 |
![]() ![]() |
18 | 2015/06/01 9:21:17 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/21 9:06:19 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/06 17:48:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





