『2本のレンズ+1本』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信15

お気に入りに追加

標準

2本のレンズ+1本

2008/08/09 02:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

SIGMA30mmF1.4

SIGMA30mmF1.4

DA55-300F4-5.8

DA55-300F4-5.8

こんばんは。

最近、2本のレンズを購入しました。
なんとなく何でも撮れそうなラインナップになったかな…と自己満足しています(笑)

ソフトンピースさんの「みんなのペンタ自慢。」スレを読むと落ち込んでしまうので
単独スレを立ててしまったことお許しください。

購入の2本は
SIGMA30mmF1.4とDA55-300F4-5.8です。
他に手持ちはDA18-55UとDA10-17FISH-EYE、そしてタムロン90mmマクロの5本です。
連れもペンタ使いで、たまにDA70Limitedを略奪します。

欲を言えば普通の超広角が足りない…DA12-24F4?
標準ズームが非力…DA16-45F4、DA17-70F4SDM、タムロン17-50??
中望遠が好き…FA77Limited???
写真の楽しさを知ったのがキヤノンの200mm…DA★200F2.8????
。。。。とまぁ物欲はきりがないので、まずは落着こうと思っています。

SIGMA30mmF1.4はK20Dとのボディバランスが最高だと思っています。
最近一番の常用レンズと化しています。
作例は昨夜まで開催されていた仙台七夕での夜のスナップです。
明るさが申し分ないのと、以前持っていた50mmF1.4では長すぎたので現在はまっています。

DA55-300F4-5.8はこの板のクチコミ影響大です(笑)
実際手にして見ると、そのコンパクトさに感激しています。
写りも噂に違わぬものですね。
作例は色乗りの良さを実感したのと軽快な取り回しにスナップにも有効だと感じたものです。

書込番号:8185468

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/08/09 02:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

SIGMA17-70

SIGMA17-70

DA55-300でギンヤンマ

連投すみません。
+1本は、たまたま今夜、連れから借りたSIGMA17-70です。
仙台七夕に合わせて正宗公が眠る瑞鳳殿がライトアップされていたので撮ってみました。
最近DA17-70SDMと比較されますが、よく写るなぁ というのが実感です。

と、新しいレンズを何本か試して感じたのですが、メーカーによるピントリングと
ズームリングの回転方向の違いはやっかいですね。
ズームリングはペンタとタムロンが一緒、フォーカスリングはペンタ以外は逆方向…
シグマのズームは持っていなかったので、今夜のSIGMA17-70は操作に戸惑いました。

また、大好きな飛び物撮影ではDA55-300も大活躍してくれそうなのですが、
飛び物のメインレンズ、タムロン90マクロとフォーカスリングが逆方向なので、
MFの勘が狂ってしまいます。
今更どのメーカーも変えるわけにいかないのでしょうが、困ったものです。

書込番号:8185492

ナイスクチコミ!3


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/08/09 09:09(1年以上前)

風丸さん 新レンズご購入おめでとうございます。
DA55-300は私もクチコミでお勧めしていましたので、とてもうれしいです。
重量もこれ以上重たくなると手持ちでは辛くなってきますし、ベストバランスだと思っています。これ以上の描写はDA★300mmF4.0に任せて、安価に手に入るレンズ(もっと安価なCPの優れたものもありますが)としては十分な性能だと思いました。

また、どんどん素敵な写真を見せてくださいね。

書込番号:8186011

ナイスクチコミ!0


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/08/09 09:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ronjinさん、おはようございます。

そうそう、ronjinさんのクチコミやPHOTOHITOでの作例も参考になりました。
価格で言えばレンズメーカーに敵いませんが、補って余りあるものがありますね。
お世話になりました。

書込番号:8186162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:13件

2008/08/09 10:51(1年以上前)

風丸さん、おはよう御座います。
新レンズのご購入、おめでとう御座います。
人気の55-300mmは早速、使いこなされてますね。
ギンヤンマの飛翔は、素晴らしいの一言に尽きます。

実は昨日、久し振りに行きつけのキタムラさんへ出かけてまいりました。
今年の1月に予約した、タムロン70-200mmF2.8のペンタマウントが一向に発売されず、
痺れを切らし始めた事と、プリンターのインクを購入する為に片道1時間掛けて出かけてました。
タムロンの方は、如何やら来月末にソニーマウントと、ペンタマウントが同時に発売されるも込みとなったとの、コメントを頂きました。

しかしながら、嫌気が差してき始めた事で様子見していた「K20D」が、その代わりに
気になり初めたので、お店のデモ機をお借りして、テスト撮影をさせて頂きました。
やはり、K10Dと比較したら、改善されてますね。
AFの合焦精度や速度、シャッターのフィーリングなど、オートWBも悪くないです。
今月の自分の誕生日に合わせて、購入を決意致しました。

K10Dはドナドナせざるを得ませんが、新たなカメラで撮影意欲をより一層、強くして行きたいですね。

書込番号:8186343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/08/09 11:56(1年以上前)

こんちゎ(◎ノ∀ノ)

風丸さん 掲示板は皆の掲示板なので良いと思いますよO(≧∇≦)O イエイ!!
いいな〜レンズ欲しいな。

写真のセンス抜群ですね。コンテストに入選します。きっと!!
失礼ですが・・黒い物も持ってますか?

書込番号:8186567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2008/08/09 13:42(1年以上前)

別機種
別機種
機種不明

シグマAPO 70-300o

ペンタDA55-300o

上シグマ・下ペンタ

風丸さん こんにちは

DA55-300oF4-5.8、同じく最近このレンズ使い始めました。
コンパクトで、軽量、色のりも良いです。

さてレンズの板でシグマAPO70-300oF4-5.6との比較がありましたが、私も先日夜景ですがとりあえず撮り比べてみました。

●シグマ70-300F4-5.6o
   
写実的な自然な色味でシャープ、細部も鮮明
街灯の照明は(長秒露出なので)クロスフィルター。を使用した様で好み。

●DA55-300oF4-5.8

こってりした色のり、多少アンダーに写ります。メリハリがありエッジはシグマより太いその分、細部描写はやや劣る。

比較写真からでは上記程の差は見られません、DA55-300oの方がシャープ見えますが。いろいろ撮り比べてして概ねこんな感想を受けました。風景で解像感優先ならシグマ、色味重視ならペンタでしょうか。

              

書込番号:8186874

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/09 15:27(1年以上前)

これこれソフトンピースさん、黒いものは皆さん持っておられますよ。。(人によって色が違うかもしれませんが)
かくいう私も使用済みを持っております(真っ黒な奴)
ふっふっふ( ̄^ ̄)

風丸さん、新レンズ購入おめでとうございます!
55-300mmは色々な方の作例を拝見してもホントに良さそうですね。

私も最近2本ほど購入しましたが、どちらもオールドレンズです。
(最近はこちらにハマっておりまする)
しかしペンタ55-300mmは何かと気になる存在ですな〜。

書込番号:8187166

ナイスクチコミ!0


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/08/09 19:56(1年以上前)

当機種
当機種

DA55-300

DA55-300

こんばんは。

キョロ坊さん
ギンヤンマ、最近主力のタムロンとピントリング回転方向が逆なので悪戦苦闘でした。
御自身への素敵なお誕生日プレゼント、よかったですね。
私もK20D購入の際、K10Dをドナドナしましたが正解だったと思います。
残しておいても活躍の機会はほとんどなかったと思います。
性格の違うDSを残しましたが、こちらはいまだに大活躍していますよ。


ソフトンピースさん
心強いコメント、嬉しいです。
はい、欲しいレンズがいっぱいいっぱいあります(笑)
大人なので我慢しているだけで、給料もらったら毎月でも買いたいところですよ。
黒いもの??
タムリン90…は黒くて太いものでしょ?
あ!浣腸のことですね!
どちらも持っていますよ、浣腸には赤い筋が入っています。

スケッチブックさん
作例、ありがとうございます。
シグマAPO70-300F4-5.6oは以前のモデルをフイルムカメラで使用していましたが、
とてもよく写るレンズだと思います。
それにしても絞りの形で照明の光芒がこんなに違うのですね。シグマのいいですねぇ。
恐らくチャートテストをしたらDA55-300の成績はさほど抜きん出たものではないように思います。
数日使っただけですが、どちらかというとLimited系の設計思想が入っているのかな…と
思い込みかもしれませんが、UPした作例のような場面で感じました。

いっちゃんパパさん
危ない危ない(笑)あ〜びっくりした!
オールドレンズ、逝きかけたことがありましたが元来無精者で、
面倒なことは苦手なようで早々に撤退いたしました。

書込番号:8187885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5 IF YOUR IN THESE ARMS 

2008/08/10 03:05(1年以上前)

当機種
当機種

カァ!!

あか

風丸さん、おめでとうございます。

私は、レンズで腕を補う撮影をしておりますwww

PHOTOHITOでも作例を拝見させていただいてます。

すごい瞬間を切り取ってますね(笑)

私の限界はこんな感じですよ



欲しいレンズは、きりがありませんね。

FA☆80−200mmやFA☆85mmとかたっかいレンズばっかり(爆)

書込番号:8189372

ナイスクチコミ!1


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/08/10 06:59(1年以上前)

当機種

DA55-300 AF-C

バロリアンさん、おはようございます。

コメントありがとうございます。
新しいレンズが手に入るたびに撮影意欲が高まって楽しいです。
仕事を忘れそうですが、先に挙げたレンズを手に入れるために頑張って働きます(笑)

DA55-300のAF-C撮影を試してみました。
あはは それなりですね、このレンズでもやはりMF主体になりそうです。

書込番号:8189576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2008/08/10 07:52(1年以上前)

スケッチブックさん 

なるほど・・・、あちらのほうがかなり良いようですね。

書込番号:8189659

ナイスクチコミ!0


亀羅好さん
クチコミ投稿数:76件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5 ふぉとブログ 

2008/08/10 09:04(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ギンヤンマ

ギンヤンマ

ギンヤンマ

風丸さん。皆様。
おはようございます。
風丸さんのいつも大変素敵な作例を見て感激しております。
またまた素敵なものを生み出す機材が増えましたね。
今後も色々な作例を期待しております。^^

自分はしぶとく?K10Dを残してK20Dとの体制をとっております。
風丸さんには到底及びませんが、DA55-300mmとK10Dでギンヤンマを
タイムリーに撮影したものがあるのでアップします。
※AFで撮影、トリミング有です。

自分のお気に入りは3枚目の背景がグリーンになっているものです。
背景との関係で一番ギンヤンマが見易いかなぁと思います。

書込番号:8189806

ナイスクチコミ!1


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/08/10 09:41(1年以上前)

当機種
当機種

こんにちは。

秀吉家康さん
シグマはこのスペックで長い間造り続けていますからね、一日の長がありますね。

亀羅好さん
光を浴びたギンヤンマの羽が綺麗ですね。どの背景も素敵ですよ。
今度はAFも試してみようかなと思いました。
ギンヤンマつながりということで、あと2枚。

書込番号:8189933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2008/08/10 10:24(1年以上前)

別機種
別機種

シグマ70-300

ペンタDA55-300

追加です。

撮影の日時、設定は異なりますんで、参考まで。

書込番号:8190069

ナイスクチコミ!0


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/08/10 20:07(1年以上前)

スケッチブックさん

比較サンプルありがとうございます。
やはりシャープ感はシグマが優れているように見えますね。
良い製品をリーズナブルに提供してくれるメーカーですよね。
焦点距離が同じだとなお参考になったかなって思います。

書込番号:8191690

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <618

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング