『シグマからペンタ用レンズ2本、発売日決定』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

『シグマからペンタ用レンズ2本、発売日決定』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信25

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

クチコミ投稿数:968件

待ちに待った人もいるんだろうね。とっても興味あるよ。
ちなみにアタシはまだボディがない。orz

APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM : 2008年9月13日(土)
APO 50-150mm F2.8 II EX DC HSM : 2008年8月29日(金)

書込番号:8239616

ナイスクチコミ!2


返信する
kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2008/08/22 23:08(1年以上前)

手ぶれ補正も有効な訳ですね。

カリカリファンには70-200は、良いですね。

書込番号:8239683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/22 23:11(1年以上前)

70-200はCANON機で最近買いましたが、手ブレ補正の効くPENTAX機にこそ欲しかったです。もうチョイ待てば良かった。
HMSは機能するんですかね?

書込番号:8239701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:9件

2008/08/22 23:13(1年以上前)

しかし、70−200の1.4kgは相当気合要りますね‥
50−150の800gもなかなかですが‥

書込番号:8239712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/08/22 23:13(1年以上前)

サル&タヌキさん よい情報ありがとうございます。
APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM

値段が高いでしょうね。
広角レンズも欲しいしなぁ

書込番号:8239713

ナイスクチコミ!0


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2008/08/22 23:21(1年以上前)

ウッチモンドさんへ。

>>HMSは機能するんですかね?
スピードは期待できないと思います。
純正のFA35やFA50のほうが速いような気がします。

キャノンで30mm1.4HSMを使った時の印象ですが・・・

書込番号:8239747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:6件

2008/08/22 23:30(1年以上前)

50-150mmは、DA★ 50-135mmと悩みどころですよね〜。
少し長くて値ごろ(?)なSIGMAを選ぶか、100g程軽くQSF、防塵防滴使用の純正をとるか。

SIGMAの写りも気になるところです。

書込番号:8239791

ナイスクチコミ!0


K10D-K??Dさん
クチコミ投稿数:64件

2008/08/22 23:39(1年以上前)

タムロンの10-24もそろそろ何らかの情報が欲しいです。このままだと
10月あたりに我慢できなくて純正12−24を買っちゃいそうです^^;
純正レンズは評判のいいレンズなので使ってみたいけどタムロンズームは
10ミリからというのが魅了で発表以来、首を長くして待ってるんですけど。

書込番号:8239845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:6件

2008/08/22 23:41(1年以上前)

なんとなく久しぶりの明るい話題?

早くK20Dでの作例(プロおよびアマチュアの皆さんの)を見てみたいです。
私はこの間55-300と50-135を買ってしまったばかりなので、とりあえずは買えませんが・・・

書込番号:8239851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/08/22 23:45(1年以上前)

K10D-K??Dさん 

タムロンの10-24 発売予定なのですか。いいなぁ

書込番号:8239881

ナイスクチコミ!1


DIGI-1さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:25件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5 My Pics 

2008/08/22 23:50(1年以上前)

私も実は… ボデー側で手ぶれ補正の効くPentax用を欲しかったのですが
いつになるか判らないので、NIKON用を入手しました。

kuma4さん、
>スピードは期待できないと思います。

いえいえ、NIKON用はD300で使ってますが
NIKON純正のAF-S VR 70-300(SWM:超音波モーター駆動AF)よりも速いくらいです。

書込番号:8239908

ナイスクチコミ!2


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/08/23 00:02(1年以上前)

ついに出ますネェ。
思ったよりも早かったのでびっくりデス。
あとはタムロン70-200mmの発売日が決まれば、比較しての購入ができますね。
子供の室内イベント用に70-200mmを考えています。
写りの評判がいいタムロンか、HSMの恩恵受けれるシグマか、悩みどころです。
とと、その前に購入資金貯めないと。

書込番号:8239977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:13件

2008/08/23 00:02(1年以上前)

当機種
当機種

自宅裏の夕空

6Mファインシャープネス+4のバッタ

サル&タヌキさん、皆さん、こんばんは。

シグマのペンタマウント対応は早くて、嬉しいですね〜。
しかも、HSM対応ですから。

実は、タムロンSP70-200mmF2.8が一向に、ペンタック用を発売する気配が無いので
いい加減に痺れを切らしたので、K20Dを今週の誕生日に(実は22日です)合わせる様にして、
購入致しました〜。 
 
この次こそ、70-200が欲しいので、シグマの方を候補に加えて資金作りをしたいと、
思います。
レンズの作りも丁寧なので、期待出来そうですね。
タムロンの方は、工場の生産ラインが、17-50mmF2.8が好評の為に塞がっていて、
他のレンズのペンタ用の生産が遅れているとの、情報を伺いました。
HPには公表されては降りませんが、SP70-200mmは来月末頃、発売予定との、噂です。
その後辺りに、10-24mmも発売されるのではないかと、想像しております。

選択肢が多くなるのは、嬉しいですよね♪

書込番号:8239981

ナイスクチコミ!2


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2008/08/23 00:06(1年以上前)

>>いえいえ、NIKON用はD300で使ってますが
NIKON純正のAF-S VR 70-300(SWM:超音波モーター駆動AF)よりも速いくらいです。

DIGI-1さん。フォローをありがとうございます。
実際にお使いになられているDIGI-1さんの実感が、一番確かですね。

失礼いたしました。

書込番号:8239989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:968件

2008/08/23 00:15(1年以上前)

皆さん、早速のレスに感謝です。

今回は2本ともソニー用より先に発売みたいだよね。
ペンタ用はいつも最後だったような気もしたんだけど、気のせいかな。
次はニコン用やキヤノン用よりも早く出してほしいよ。ってやっぱ無理っすかね。

書込番号:8240033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2008/08/23 00:46(1年以上前)

あ〜待ちきれなくて
キャノン40DとEF70-200F4LUSMを買ってしまった。
しかしシグマはHSM搭載以前の70-200f2.8をK20Dで使ってましたがペンタックスのスターレンズのSDMより全然(爆)速だったので楽しみですね。

書込番号:8240185

ナイスクチコミ!0


yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2008/08/23 01:16(1年以上前)

フルサイズ発売がほぼ確定しているソニーよりも先なんて・・・
フルサイズがだと70-200F2.8はポートレイトに良さそうなのに。

-400、-500も期待したいですね。OSなしでもいいから。

書込番号:8240279

ナイスクチコミ!0


K10D-K??Dさん
クチコミ投稿数:64件

2008/08/23 07:00(1年以上前)

ソフトンピースさま
 こんにちは^^ 今年の初めに製作発表だけあって、その後なしのつぶてなんですTT
広角系はDA10−17があるので十分に楽しめているのですが通常の広角系も欲しいな
と^^; 
タムロンさんならひょっとしたら純正より軽く、安く作ってくれるのではないかと期待し
ております^^

キョロ坊さま
 こんにちは^^ 情報ありがとうございます。タムロンさんがんばってるんですね。楽
しみに発表を待つことにします^^

書込番号:8240694

ナイスクチコミ!1


DULL'Sさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/23 07:47(1年以上前)

サル&タヌキさん こんにちは。

TAMRONと両睨みで待っていた人多いだろうと思います。
特に70-200/2.8は純正で選択できないですから。(予定も無し、泣)

古いカメラを使っている人にとって
SIGMAのHSMは古いカメラではAFを使えないのが難ですね。
K10D K20D K100Dsuper K200D以外ではMFになります。
DA17-70/4と同様の機種対応のはずです。
(機種が不正確かもしれませんので、確認してください)
70-200はフルサイズ対応ですからフイルムでも使えるのですが、
今回の仕様ではマニュアルフォーカスになりますね。残念。

それでもHSMには興味津々です。
静かにスムーズにAFできるのを期待しますね。
子供やペットを追いかけるならSIGMAかな???

私はTAMRONが本命なんですが秋のイベントに間に合うかしらん?
(安い、写りが好み、*istDSでもAFできる、等がアドバンテージ?)

書込番号:8240757

ナイスクチコミ!0


valeronさん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:3件

2008/08/23 11:12(1年以上前)

こんばんは〜。

70-200F2.8、「HSM」搭載はまったくの予想外でした♪

タムロンとの値段差が気になりますが、それほど差が無ければ個人的にはシグマに行きます♪
(実売8万円、切ってくれ〜)

書込番号:8241312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/08/23 11:26(1年以上前)

希望小売り価格が118,000円だから何とか8万円は切ると思いますが…。欲しい!

書込番号:8241357

ナイスクチコミ!1


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/08/23 11:37(1年以上前)

実売8万切りますかネェ。
楽天や、他マウントの価格.com価格は大体9万くらいですね。
もう一声って所でしょうか。私も8万切ってくれると嬉しいナァ〜。
タムロンは希望小売価格自体が10万切ってますから、7万弱って所でしょうか。
こういうこと悩めるようになったのも嬉しいところですね!!

書込番号:8241388

ナイスクチコミ!0


DULL'Sさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/23 14:01(1年以上前)

70-200で8万円切るのであれば迷わずSIGMAを買います。
私の近所のカメラやさんで確認したところでは89000円でしたので。

TAMRONとSIGMAの価格差は15000円以上になるでしょうか!?
他のマウントならSIGMA88000円位とTAMRON71000円位みたいですね。
レンズ性能テストについてはdpreviewで細かく比較できます。
(SIGMAがCanon、TAMRONがNIKONとカメラが違うのが残念ですが)

一方の50-150は純正のDA☆50-135と比較すると少しばかり割高ですね。

しかし、悩む〜〜〜。(笑)

書込番号:8241859

ナイスクチコミ!0


Xeviousさん
クチコミ投稿数:34件

2008/08/23 22:16(1年以上前)

 みなさん、こんばんは。
 私はK10使いですが、この2本のレンズは、発売が気になっておりました。
 先日、55−300を、逝ってしまったばかりですが・・・。(当分は買えないなぁ・・・)

 先ほど、キタムラのネットショップを覗いたところ、2本とも、予約扱いで、プライスがでておりました。
 既に、見た方もおられるでしょうが、参考までに・・・。

書込番号:8243670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:968件

2008/08/23 22:31(1年以上前)

皆さん、引き続きのレス感謝感激です。

ペンタボディとシグマHSMの相性は気になるよね。AFの速さ、精度、静寂性等々。
また、皆さんの肥えた目を満足させるだけの画質、色収差、ディストーション、周辺減光等、どの位のポテンシャルを秘めてるか興味津々ってところだよね。

それとタムロンのA001とではどっちがお得かってことも興味あるよね。
う〜〜〜ん、悩むなぁ。
って言ってもアタシはボディが先だろ!orz

書込番号:8243759

ナイスクチコミ!0


亀羅好さん
クチコミ投稿数:76件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5 ふぉとブログ 

2008/08/23 23:16(1年以上前)

皆様、こんばんは。

自分はSIGMAの50−150mmがずーっと気になっておりました。
ようやく発売日が決まってとてもうれしいです。F2.8通し、HSMと期待が大きいです。

※PENTAX50-135mmもう少しリーズナブルになればと思ったりもしています。

いずれにしても、直ぐには買えないので、冬まで我慢、我慢。
その間、ご購入された方の作例、意見、感想をお願い致します。

書込番号:8244008

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <619

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング