


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
皆様、今年も残り僅か。お世話になってます、月光花☆です。
今年はフルサイズが話題独占って感じで、PENTAXユーザーとしては、
羨ましくもあり、いや何か引っかかる、一年でございました。
現在K20Dで楽しんでいる状況でフルサイズに移行したとして、写真が
10倍も納得いくレベルにまで昇華できるなら考えるのですけど(笑)
やはり劇的に変わるという印象は持てず、逆に味のある描写、レンズ
にしても完璧を求める路線からフレア、ゴーストも受け入れ、それを
生かす路線を目指しても良いじゃなかろうか、って自問自答していた
一年でした。
まぁそんなわけで、一眼レフとは別世界、小学生の頃からお世話になった
レンジファインダーの原点へ立ち戻ろう、と決意を固めた年末でし。
そこで検討したのが、エプソン「R-D1s」、ライカ「M8」でございます。
ライカMマウントのレンズは開放F値が明るいものが多く、K20Dでのシャッター
速度1/4,000秒以上の世界も堪能したいが故、「R-D1s」や「M8.2」ではなく
1/8,000秒撮影が可能なM8を選択、レンズはスナップ主体から始めるつもりで
エルマリートM28/2.8ASPHを選択。
年末に到着する予定ですが、手持ちレンズで焦点距離的に近い、DA21mm Limited
との描写比較も楽しみでございます♪
フルサイズにいかず、あえてMマウントに行くのには、K20Dで撮られている皆様の
ブログ、HPを拝見し、やはり写真はハードにあらず情熱、を思い起こされたから
であります。感謝の念を込めまして御礼の形で書かせて頂きました。
来年は、K20Dと新たなパートナー、ライカでまた日々精進の毎日が続きますけど
皆様も情熱ある良い写真をお撮り下さいませ〜
写真は一枚目DA★50-135mm、二・三枚目はFA77mm Limitedでくっきりハッキリ描写
でなく淡いイメージで撮ってみましたぁ〜(笑)
書込番号:8855784
3点

月光花☆さん、こんばんは。
この年末も、本体どころかレンズの追加もままならない緑茶であります。
しかしついに来るべき時が来たというか、一泊で出かけた神戸のハーバーランドで、息子と *ist-Ds (わが家で唯一のデジタル一眼)の取り合いになってしまったのです。
この夜、ハーバーランド・モザイクのイルミネーションの美しさに夢中になってしまった小4の息子。普段使っているコンパクトデジタルカメラは夜の撮影が苦手であることを知り、こちらが1ショット撮る度に一眼レフを貸せとうるさく、ついに私は撮影の順番待ちをしなければならない羽目に…。
その翌日も、一眼レフを使いたがるので、コンパクト(Canon G7)と一眼レフを時々取り替えながらの旅となりました。私の通常の設定であるマニュアル露出とMFのままで、ひととおりの撮影ができるようになったことも考えると、そろそろ潮時かな、という気もして、ついに一年後に K20D を購入する決心をいたしました。
以前から、軽量な K200D との間で、「次に買うとしたら」という仮定で迷いもしましたが、店頭でファインダーを覗き比べてみて、もはや選択の余地はないと感じました。AFを、ほとんど使わない私にとって、これは譲れない点であります。本当は、もう少し軽ければ言うことはないのですが。
妻は不服そうでしたが、一年経てば値段もさらに下がっているだろうから、と説明し、あきらめてもらいました。
月光花☆さんの写真は、なんだかとても温かくて優しくて素敵です。それで、思わず書き込んでしまいました。
本題と関係のないレスですみません。
一年後の今頃も、この板が元気なままでありますように…。
書込番号:8861767
1点

きのうの緑茶さん、こんにちは。月光花☆です。
暖かいお話、ありがとうございます♪
お子様とのやり取りが目に浮かぶようでございます。
写真は撮り手の意思通りに写すと同時に、撮り手の
メッセージを伝えるコミュニケーションであると
思っています。
ですのでただ綺麗なだけの写真って感動が少なく
印象に残らない、本当にサラッと見て終わっちゃう
ケースが多いのですね。
アルバム、拝見させて頂きました。
きのうの緑茶さんがお撮りになるお写真ってテーマ
があって何を伝えたいのか、良く分かる写真ばかり
で嬉しくなりました(笑)
きちんとテーマ(意図)を持つと写真って本当に
見て考えさせられて楽しめますね♪
月光花☆もそんな写真を撮りたくてK20Dを相棒に
撮っている次第でして♪
新たなパートナーも先日到着しまして、こちらも
あまりの感動でまだ実写すらしておりません。
続きはブログを御覧頂ければ嬉しい限りです♪
作例はFA35mmで撮ってます。ここへのアップは
JPG圧縮しているので判りませんが、ブログでは
JPGを使用していないので、開放寄りでも一点集
中時の描写力は剃刀のようにゾクゾクさせるレ
ンズですね(笑)
書込番号:8866069
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/03/17 21:22:24 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/14 11:53:12 |
![]() ![]() |
19 | 2018/08/01 14:51:06 |
![]() ![]() |
8 | 2017/10/25 13:42:27 |
![]() ![]() |
17 | 2016/11/21 19:09:10 |
![]() ![]() |
15 | 2016/10/27 21:36:44 |
![]() ![]() |
6 | 2015/07/18 19:47:07 |
![]() ![]() |
18 | 2015/06/01 9:21:17 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/21 9:06:19 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/06 17:48:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





