デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
K-7関係で50-200WRレンズなど画像盛り沢山のサイトがありますので紹介します。
グーグルの翻訳を通してありますが、画像だけでもご理解できるかと思います。
http://translate.google.com/translate?sourceid=navclient&hl=ja&u=http%3a%2f%2fwww.pentax-fans.com%2fblog%2f
書込番号:9568746
9点
翻訳通してみると…
・現状ファームは0.20、発売時は1.0なことから発展途上
・DA50-200mmWRは、DA55-200mmのフィルター径52mmから49mmへ
・AF方式は3通り、従来通り、コントラスト差、顔認識
・AF補助光はON-OFF切り替え可能
・専用電池は1860mAに強化
・(DA55-200mmってことは、ダブルズームキット有り?)
・レンズ毎にゆがみ矯正と色収差矯正ができる?
・ダイナミックレンジ拡大は3段階?
メニューもある程度見れて、嬉しいですね。
泣いても笑ってもあと2日。楽しみです。
書込番号:9568927
1点
深谷 健之進さま
>メニューもある程度見れて、嬉しいですね。
そうですね。
メニューの画像の中から、発表されていない新たな情報が分ります。
・グリップの単三電池はニッケル水素、アルカリ、リチウムが使用できる
・ビデオモードにもSR(手ぶれ防止)が効く
・色温度のステップ設定が出来る
書込番号:9569158
1点
和約より英訳の方が解りやすいですよ。
http://translate.google.co.jp/translate?prev=hp&hl=ja&js=n&u=http%3A%2F%2Fwww.pentax-fans.com%2Fblog%2F&sl=zh-CN&tl=en&history_state0=
レンズ毎に収差補正と歪曲補正ができると言うのは良いですね。
動画中に露出補正ができるというのとSRが効くと言うのも良いですね。
Exifにコピーライトが埋め込める。
HDMI 出力が 1080i 720p 480p と言うのはどのテレビにでも出力できるということですね。
もちろんNTSCも有ります。
書込番号:9569175
1点
以下のサイトに詳細の写真とスペック(リンク)がありましたので、お知らせします。
http://k-rumors.com/
同時期に出るソニーのαに較べると直球勝負ではあるものの、写真愛好家が欲しがそうな
機能は十分一台に込めたって感じですね、期待してます。
書込番号:9569347
1点
ソニーの3機種は、k-m + G1 でしょうw
あれはあれ。 ・・・(ただ、k-m のクラスをどうするの?という話は出てくる)
天下の!?ソニーが、K-7を見て、どういうカメラを出してくるか。
私的には、本気なカメラを先に出した分、ペンタの方が偉いじゃんとか思う。
書込番号:9569392
3点
ビルトインマイクはペンタ部のてっぺんにあるようですね。動画対応と言うことなので、センサーはより低消費電力/低発熱化されているものと思われ、S/N向上が期待できます。
但し、動画のメニューにSRの設定が追加されている事から推測すると、SRオンの場合は記録時間が短く制限される可能性があります。
その他、非常によく纏まったボディに仕上がっています。良いですね。
書込番号:9569401
1点
うーん、ダブルズームキットでも防塵防滴は素晴らしい! でも、価格が問題・・・
DAレンズ群は追々WRに総入れ替えかも?
23日、24日の体感イベントは満員御礼で混みそうですね。
まだいくつか謎はありますが、軍艦部の小さいダイヤルが気になります。
書込番号:9569438
0点
尾瀬病さん こんにちは
>軍艦部の小さいダイヤル
シンクロソケットの蓋です。
書込番号:9569824
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2024/03/17 21:22:24 | |
| 10 | 2022/12/14 11:53:12 | |
| 19 | 2018/08/01 14:51:06 | |
| 8 | 2017/10/25 13:42:27 | |
| 17 | 2016/11/21 19:09:10 | |
| 15 | 2016/10/27 21:36:44 | |
| 6 | 2015/07/18 19:47:07 | |
| 18 | 2015/06/01 9:21:17 | |
| 2 | 2014/09/21 9:06:19 | |
| 2 | 2014/08/06 17:48:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)










