デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D ボディ
皆さん、K200Dに超広角(10〜12o程度)から望遠(250〜300mm程度)をズームレンズ3本で組み合わせするなら、どの3本を選びますか?
発売前のレンズも含んでいただいてかまいません。
私の場合
DA12-24、DA17-70(未発売)、DA★60-250(未発売) が理想
ただしDA★60-250の重さ価格しだいではDA 55-300mm か現在手持ちのタムロン70-300を残すかも・・・
手持ちのDA16-45はなかなか良いレンズですが、DA17-70を入手するとほとんど持ち出さなくなりそうなので新レンズの軍資金にする予定です。
理想の3本−下取り(DA16-45とタム70-300)で20万は無理かなぁ???
私の貧乏に付き合っていただかなくてかまいませんので、ご自信の価値観で選んだ3本を教えてください。
書込番号:7399551
0点
>DA16-45はなかなか良いレンズですが、DA17-70を入手するとほとんど持ち出さなくなりそうなので新レンズの軍資金にする予定です。
え〜と下取り価格が下がってる印象です。私は手放しちゃいましたが(汗)
>ご自信の価値観で選んだ3本
10-17(別枠?)と
タムロン17-50/2.8と
望遠は・・・
書込番号:7399570
0点
理想されておられる3本で最高の組み合わせだと思います!
低価格派を代表し、サードパーティ製レンズですと、
私自身が所有してますシグマのみでの組み合わせ、
10-20mmF4-5.6EX-DC
18-50mmF2.8EX-DC
70-300mmF4-5.6DC MACRO
です〜あとこれに30mmF1.4EX-DCをもってます。安い組み合わせでしょ!(苦笑)
純正DAレンズの味には及びませんが、シグマはシャープ・クリアー!!痺れてます。
特に10-20mmは最高にお気に入りです〜
書込番号:7401921
1点
yuki t さん
>望遠は・・・
タムの70-200/F2.8できまりでしょ^^
書込番号:7402270
0点
トキナーの新レンズ↓のOEM版は出ないのかな?DA★11-16/2.8(仮称)な〜んてね。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2008/02/07/7923.html
ということで、最強レンズ軍は、
DA★11-16/2.8、DA★16-50/2.8、DA★60-250/4
の”DA★大三元(ちょっと惜しい)”で決まりでしょうか!!
お値段は...!!!(滝汗)
書込番号:7402367
0点
Tokinaの11-16mmのKマウントはTokinaから出るかPentaxから出るか。どうなんでしょう。
自分のセットは
Sigma10-20mm(使用中)
Tamron17-50mm(予約中)
Pentax50-200mm(使用中、実はSchneiderSamsung)
Tamron18-200(旅行用)
です。
早く来ないかなA16...。
書込番号:7402544
0点
皆さんありがとうございます
yuki t さん、DA16-45の下取り価格下がってるんですね(泣)
DA17-70が発売されないと、売るに売れない・・・
それまでに心置きなく使い倒しておきたいと思います。
10-17はフィッシュアイですよね。興味津々ですが3本柱が完成するまで手を出さないつもりです。
かばきちさん、超広角10mmからと標準ズームF2.8は魅力ですね。
望遠ズームは大口径になると重さがネックなので、コンパクトな70-300、55-300クラスと使い分けたほうがいいかもしれないですね。
Y氏in信州 さん、恐ろしいお人だ(笑)
DA★11-16/2.8、DA★16-50/2.8、DA★60-250/4
・・・40万?ちょっと越えそうですね、撮りにいけなくても並べて鑑賞するだけでも楽しそう。
カルロスゴン さんも標準ズームはF2.8狙いですね。私の組み合わせはF2.8がないんですが、広角ズーム、標準ズームをカメラにつけて、望遠ズームはバックの中と言うパターンを想定して、50-70o域を標準ズームでカバーする考えです。F2.8と50-70域どっちを取るかが難しい選択ですね。
写り、明るさ、重さ、価格、手持ちレンズとの組み合わせ・・・ほんと難しく楽しいですね。
書込番号:7403915
0点
>>望遠は・・・
>タムの70-200/F2.8できまりでしょ^^
そっそんなに大きいのは、ちょっと・・・(汗)
このたび、大きな買い物の為ドナドナしまくったので
Kマウントズームが無い(10-17だけ)状態です(汗)
急ぎで必要でもないので、のんびり考えたいと思います。
>3本柱が完成するまで手を出さないつもりです。
あっやっぱり別枠でしたかぁ〜(笑)
書込番号:7404098
1点
to馮道さん
追記
最近すごい勢いで新レンズの発表があったので
しばらくは様子見(価格が落ち着くまで)でいこうと思います。
書込番号:7404117
0点
3本ですか!私なら、12-24の純正に変えて、タムロンの10-24(AB001)未発売にしますね!広角はできるだけほしいんで
書込番号:7404740
0点
面白そうな企画ですね〜。
私ならわかりやすくF4でまとめたいですね。
3本となると生活苦の私には夢のまた夢ですが…
DA12-24mm F4ED
DA17-70mm F4AL[IF]SDM
DA60-250mm F4ED[IF]SDM
K20Dの方が高感度時のノイズが少ない分、暗めのレンズでも動きモノ等に強いと思われます。
私には重いレンズは実用的じゃないです。
書込番号:7409199
0点
今のトコロ理想は・・・
タムロン10-24(未発売) 軽い378g!明るい!広い!安い(らしい)!
DA☆16-50 防塵防滴!16mm〜の広角!
タムロン70-200f2.8(未発売)f2.8!きっと写りもぐー(エドはるみ風に)!!
(K10だと舞台等撮影するのにf2.8はほしいと感じたから、きっとK200でも・・・!)
あえて250mm以上にこだわるなら60-250☆で!
そのうち揃える予定?です。特にタムロン10-24には注目してます。
軽くてf値も明るくて、しかも11-18と同等くらいの値段とのコトなので。
ですが。現実の私は
シグマ10-20 現時点では最高の広さ
シグマ18-50f2.8 DA☆がでるまでのつなぎのつもりが写りが私好みでお気に入りです。
DA50-200(軽いのでm(__)m・・・軽さ重要です!私には。
ああ〜そんなこと書いてたらレンズ欲しくなって来ますね〜☆
おそらくタムロンの10-24と70-200、DA☆60-250のどれかは今年中に逝くと思いますが。
書込番号:7409236
0点
せんべー さん、お勧めタムロン10-24なかなかよさそうですね。
なんといっても軽さが魅力的、K200Dとペンタ12-24を同時購入するつもりでしたが、10-24の値段とサンプルを見てからのほうがよさそうですね。このレンズが5万円台で描写がよければなびきそうです。
パイオーツ・オブ・レズビアン さん、レンズの選択は同じですね。
K20Dの画質、高感度ノイズ凄そうですね。その魅力がK300Dで登場するまで我慢します(泣)あまりにもレンズが弱いので・・・
ちょっぷ66 さんもタムロン10-24がお勧めなんですね
私は表3本が揃ったら、DA★300+SDMリアコン、フィッシュアイ、マクロ180mmの裏3本に行きたいのですが、PCが重くなってきたので年末には自作予定・・・揃うの何年先になることやら(溜息)
書込番号:7412129
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K200D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/05/09 21:45:14 | |
| 30 | 2025/02/22 15:57:00 | |
| 26 | 2024/08/21 8:26:44 | |
| 17 | 2024/04/02 13:17:59 | |
| 3 | 2023/08/17 12:55:17 | |
| 16 | 2023/06/18 5:48:48 | |
| 2 | 2022/07/20 7:19:20 | |
| 11 | 2022/06/26 8:31:17 | |
| 9 | 2023/04/08 15:51:33 | |
| 1 | 2022/03/21 7:28:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









