『PENTAX 18-55U でシャッタースピードについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:630g PENTAX K200D レンズキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA18-55mmF3.5-5.6AL II付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K200D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K200D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K200D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K200D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K200D レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K200D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K200D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K200D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K200D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K200D レンズキットのオークション

PENTAX K200D レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • PENTAX K200D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K200D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K200D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K200D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K200D レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K200D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K200D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K200D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K200D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K200D レンズキットのオークション

『PENTAX 18-55U でシャッタースピードについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K200D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K200D レンズキットを新規書き込みPENTAX K200D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

PENTAX 18-55U でシャッタースピードについて

2008/06/20 20:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D レンズキット

シャッタースピードについていまいちわからないんですが1/350シャッタースピード以降からどんどん画面が暗くなっていく1/1000以降は全て黒画面になってしまうんですが、シャッタースピードは何か特殊な条件かではないと1/350以降は使い物にならないんでしょうか?

書込番号:7966063

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/06/20 20:27(1年以上前)

シャッタースピードは勝手に速く出来ないでしょうね〜♪

書込番号:7966079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K200D レンズキットのオーナーPENTAX K200D レンズキットの満足度4

2008/06/20 20:50(1年以上前)

こんばんは!

こちらで露出制御について水道に例えて説明してありますが、参考になると思いますよ。
http://digiichi.pentax.jp/tech/vol_08.html

ss=1/350sは、シャッターの開口時間が350分の1秒間
ss=1/1000sは、シャッターの開口時間が1000分の1秒間
ということです。ss=1/350sよりもss=1/1000sの方がシャッターが開いている時間が短いので、同じ絞り値(F値)であれば撮像素子に届く光の量が少ないということになります。
シャッターの開口時間が短か過ぎて、光の量が足りないということになりますね。

・ISO感度
・絞り値
・シャッター速度
の三つの組み合わせ方で、写真の明るさが違って来ます。
シャッター速度を早くするのであれば、絞りを開ける(数字の少ない方にする)かISO感度を上げる(数字の大きい方にする)必要があります。

書込番号:7966182

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K200D レンズキットのオーナーPENTAX K200D レンズキットの満足度4

2008/06/20 20:54(1年以上前)

訂正です。

誤)シャッター速度を早くするのであれば、
正)シャッター速度を速くするのであれば、

失礼しました。

書込番号:7966200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2008/06/20 20:56(1年以上前)

K200Dの設定は、よくわからないのですが、シャッタースピード優先モードですと、
カメラが自動的に、絞りで適正露出に調整します

ただ、レンズの明るさは上限がありますから、それ以上は暗くなりますね

もっと明るいレンズを使うか、明るい場所なら、1/1000でも適正露出になります

また、感度を上げるのも、ひとつの方法です

書込番号:7966208

ナイスクチコミ!2


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2008/06/20 20:57(1年以上前)

撮像素子に一定の光が当たらなければ適正と思われる写真になりません。
他の条件が変化しないと仮定してシャッター速度が速くなれば光が撮像素子に当たる時間が短くなります。
要求する光量に満たなくなるので暗くなります。下記の条件次第で変化します。

ISO値・レンズの絞り値・シャッター速度・天気(晴れ、曇り、雨)・室内における明るさ 等

書込番号:7966218

ナイスクチコミ!2


DULL'Sさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/20 22:08(1年以上前)

京都に魅せられたヨウさん こんばんは

残念な結果ですが、ちゃんと写らない時には理由があります。
解説はみなさんにお任せするとして、
写真誌やガイドブック等をご覧になると、
よりカメラに対する理解が深まって宜しいかと思います。

例)ペンタックス K200D フル活用BOOK
http://photo-con.net/shop/index.php?main_page=product_info&products_id=193

書込番号:7966575

ナイスクチコミ!1


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2008/06/21 00:26(1年以上前)

もし京都に魅せられたヨウさんがシャッタースピード優先(TV)モードでの撮影でしたら、

ファインダーを覗いてみて、シャッターを半押しした時に
シャッタースピードの右側の「F○○」という文字が点灯ではなく点滅になったら、
適正露出を得ることのできるシャッタースピードを超えている、と言うことです。

ですので、シャッター半押ししても「F○○」の文字が点灯になる値まで
シャッタースピードを落としてみてください。

書込番号:7967266

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2008/06/21 00:53(1年以上前)

カメラが人間だとして、見た光景を1/350秒で記憶出来ますが
1/1000秒では記憶出来なかった、と言うことです。
ん?違うか・・・

書込番号:7967377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2008/06/21 16:37(1年以上前)

返信遅れましたが、皆さんいろいろな返事ありがとうございます^^
TVモードでやっていたんですがDULL’Sさんのいったとおり1/350からは点滅したりしていました^^;
皆さんの内容を見て今後にいかそうとおもいます^^ありがとうございました・w・

書込番号:7969717

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K200D レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K200D レンズキット
ペンタックス

PENTAX K200D レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

PENTAX K200D レンズキットをお気に入り製品に追加する <134

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング