『運動会用のレンズ 教えてください!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:630g PENTAX K200D レンズキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA18-55mmF3.5-5.6AL II付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K200D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K200D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K200D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K200D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K200D レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K200D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K200D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K200D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K200D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K200D レンズキットのオークション

PENTAX K200D レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • PENTAX K200D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K200D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K200D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K200D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K200D レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K200D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K200D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K200D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K200D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K200D レンズキットのオークション

『運動会用のレンズ 教えてください!』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K200D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K200D レンズキットを新規書き込みPENTAX K200D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

運動会用のレンズ 教えてください!

2008/09/24 23:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D レンズキット

私自身、子供がいないため望遠ズームを使うイメージがわかなかったのでレンズキットを購入しましたが、甥&姪の運動会の撮影を頼まれ急遽レンズ購入を検討中です。
使用頻度を考えるとそんなに高価なレンズを買う余裕もありません。かと言って、使えないようなレンズなら購入する意味もないと思っております。
諸先輩の皆様のアドバイス、よろしくお願いします!

書込番号:8407773

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/09/24 23:52(1年以上前)

グラウンドの広さにもよりますが…小学生以上になると300oは欲しい感じですね。
運動会用の廉価なレンズだと純正ではDA55-300mmF4-5.8になるでしょうか。
シグマやタムロンの70-300oだと新品でも20,000円程度で購入出来ちゃいますね。

書込番号:8407842

ナイスクチコミ!0


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/09/25 06:50(1年以上前)

海のコルレオーネさん おはようございます。
DA☆300mmF4.0なんかあればよいのですが、結構な値段なので、
CP優先で⇒さんの言われているサードパーティ製のレンズが良いのではないかと思います。
純正にこだわるのであれば、DA55-300mmF4-5.8
あれ、全く同じ事いってますね。

結構200mmから300mmまでのレンズで足りると思いますので、そうなると幅が広がりますね。 

書込番号:8408852

ナイスクチコミ!0


Premieremさん
クチコミ投稿数:377件

2008/09/25 08:08(1年以上前)

PTAの役員等をしていて、フィールド内に入って撮影ができるなら標準ズームでも大丈夫です。
ですが、大抵の人は中に入れないので、200〜300mmクラスのズームレンズが必要です。
PentaxからはDA55-300mmF4-5.8EDやDA50-200mmF4-5.6ED、シグマからはAPO 70-300mm F4-5.6 DG MACROなんてレンズも出ています。

DA50-200mmF4-5.6EDはコンパクトなので、運動会以外の用途でも持ち歩く事が容易です。
200mmまでしかりませんが、トリミングしてしまえばいいので300mmのレンズと比べてもそんなに遜色は無いはずです。

書込番号:8409011

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/09/25 08:26(1年以上前)

海のコルレオーネさん、こんにちは。
もしお持ちのレンズの焦点距離で、
70mmと55mm(キットレンズテレ域)を比べてみて、
この差が感じられるのであれば、DA55-300mmがいいと思います。
55mm始まりは、タムロン・シグマには無い利点だと思ってます。
子供達が近くにいる時などに、ちょっと粘ってくれると思います。

もし、お弁当挟んでといったシーンがあるのであれば、
DAかタムロンの18-250mmを選択するのもありかも知れません。
ただ、こちらは250mmまでと、ちょっと望遠側が弱くなります。
AF等も多少とは思われますが、不利になるかと。

書込番号:8409054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:3件 chu's Murmur 

2008/09/25 09:17(1年以上前)

機種不明

キットレンズ18−55で撮影

海のコルレオーネさん、おはようございます。

徒競走などは場合によってはキットレンズでも十分撮れるときもありますよ。
キットレンズで撮った写真を挙げておきますね。
スタート”すぐ”でまだスピードに乗っていないので撮りやすく、横一線の写真が撮れるのでお勧めです。

フィールド競技などは30〜50メートルほどは離れて撮ることになるので〜300mmのズームは欲しいところですね。
シグマのAPO 70−300がお勧めです。
安くてよく写るレンズだと思いますよ。

書込番号:8409167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2008/09/25 09:27(1年以上前)

どっちのレンズショーでレンズの比較をした際の写真をリンクしておきます。

http://album.pentax.jp/161901107/albums/27599/

そんなにたくさん使うことがないのなら、APOなしのシグマ70-300でも十分です。これとタムロンの70-300を比較して好きな方を選ぶといいでしょう。

もう少しお金がかけられるのなら、純正のDA55-300が小さくて非常に使いやすいです。

まあ、このあたりの写りは50歩100歩だったりします。どれを選ばれてもハズレはないでしょう。

書込番号:8409193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2008/09/25 10:27(1年以上前)

アドバイスできるほどの腕も機材もありませんが、私的にはDA55-300mmF4-5.8EDがよさそうですね(自分がほしい)。
55mmからなので、運動会ならほとんどこれ1本ですんでしまうかもしれません。
砂埃もかなりあると思われるので、レンズ交換はあまりしたくありませんよね。
望遠域なので、クイックシフトフォーカスがあると便利そうです。
(でも、運動会ならAF-Cですかね)

そういう私は昔(10年以上前)買ったFA100-300mmでは画質では不満(設計が古く解像が悪い?)なので、しぶしぶSIGMA170-500mmで代用しています。
長すぎで、端から見ると怪しすぎますね。

無理して遠くから撮らずに近距離から撮れるのであれば、そちらの方が実際きれいに、そして雰囲気も撮れます。(上の私の使っているのと矛盾しますが)

書込番号:8409379

ナイスクチコミ!0


ME superさん
クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:8件

2008/09/26 00:19(1年以上前)

タムロンの70−300はにじみが大きく、ワタシはすぐ売却しました。
廉価で使えるのはやはりシグマの70−300mmですね。
運動会くらいならAPOなしでも十分な画質と思います。

ただし、撮影場所によっては300mmでも足りないので、ポジショニングが大事です。
当日のスケジュールとダンスとかだそどの位置にいるのか、かけっこならどこがスタートとゴールで何番目に走るかとかの事前の情報収集が肝になると思います。

書込番号:8412883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2008/09/26 19:34(1年以上前)

みなさん、早々のご回答ありがとうございます!返答が遅れまして申し訳ありません。
画質や安心感また、55mmからということでPENTAXの55-300とも思いましたが、使用頻度考えると、やはりシグマの70-300あたりがよさそうですね。フードつきで実売15000円程度いうのは、やはり大きな魅力です。
ご回答くださったみなさん、本当にありがとうございました。作例も大変参考になりました。
KissX2購入直前で店員さんの勧めもありK200Dにしたのですが、みなさんの迅速なアドバイスを頂き購入してよかったなと実感しております。
今後ともよろしくおねがいします。

書込番号:8415952

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K200D レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K200D レンズキット
ペンタックス

PENTAX K200D レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

PENTAX K200D レンズキットをお気に入り製品に追加する <134

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング