『画像仕上げ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:630g PENTAX K200D レンズキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA18-55mmF3.5-5.6AL II付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K200D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K200D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K200D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K200D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K200D レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K200D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K200D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K200D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K200D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K200D レンズキットのオークション

PENTAX K200D レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • PENTAX K200D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K200D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K200D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K200D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K200D レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K200D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K200D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K200D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K200D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K200D レンズキットのオークション


「PENTAX K200D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K200D レンズキットを新規書き込みPENTAX K200D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

画像仕上げ

2008/11/13 18:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K200D レンズキット

スレ主 endlicheriさん
クチコミ投稿数:1767件
当機種
当機種

6種類あっていろいろ選べるのは
うれしいのですが

デフォルトの「鮮やか」(左)は自分には派手すぎですね

自分がD70、α100とかやや地味目の機種使ってきたからかもしれません

そういうわけで

「ナチュラル」(右)にしたところ
落ちついいた自分好みになったような気がするのですが

皆さんはどの設定にされてるのでしょうか?

「ナチュラル」は少数派?

書込番号:8635515

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/11/13 18:13(1年以上前)

K100Dではナチュラルにしていましたが、K200Dでは鮮やかのままが多いです。
気分次第でナチュラルに変えたりします。

書込番号:8635524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2008/11/13 18:21(1年以上前)

K100Dは私もナチュラルが多かったですね。
K20Dにしてからは、鮮やか雅がほとんどです。

書込番号:8635550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4153件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K200D レンズキットのオーナーPENTAX K200D レンズキットの満足度5 *LifeGraphica 

2008/11/13 18:44(1年以上前)

多数派少数派なんていうよりも、
自分が好きなのにすればいいと思いますけど。
ちなみに私は「鮮やか」が多いですね。
と言うか後で自動補正することも多いです。

書込番号:8635639

ナイスクチコミ!0


スレ主 endlicheriさん
クチコミ投稿数:1767件

2008/11/13 19:30(1年以上前)

みなさんどうも

確かにカルロスゴンさんのいわれるように
「好きにすればいい」
そのとおりで、自分自身そうするタイプですが
他人の動向は気になるもんです

K100Dにくらべて 花とオジさん、パーシモン1wさんのように 
「鮮やか」にする方が多くなったってことは

K100Dの「鮮やか」ってもっと派手だったってことなのでしょうかね

書込番号:8635777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4153件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K200D レンズキットのオーナーPENTAX K200D レンズキットの満足度5 *LifeGraphica 

2008/11/13 19:34(1年以上前)

前にK100Dを使ってましたが「鮮やか」は結構、鮮やかでした。
こうゆうのって、意外とモデル毎に少しずつ変わっているようですね。
でも、慣れてくるとそれがフツーに思ってしまったりするのが
怖いですけどね(笑)。

書込番号:8635792

ナイスクチコミ!0


monographさん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/13 20:52(1年以上前)

彩度は、エントリー機の中でも高めです。

定点サンプルが分かり易いですよ。

http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20080429A/index4.htm

書込番号:8636109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/11/13 22:27(1年以上前)

別機種
別機種

K100Dは派手でしたよぉ〜。
ホラ!。

書込番号:8636664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/11/13 22:45(1年以上前)

オジサンの持っているバッグの中と一緒の赤ですね。

書込番号:8636776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/11/13 22:47(1年以上前)

endlicheriさん こんにちは

 普段から「鮮やか」が多いかもしれません・・・。

 旅行やパーティーなどの場合、撮した人に写真のデータをCD-Rに焼いてあげた
 りするのですが、デジイチを持っていないでコンデジを使われている方には
 コンデジに近い鮮やかの方が好まれる傾向がありますので、人にCD-Rを渡す
 予定のある場合は間違いなく鮮やかにしているかも〜(笑)

書込番号:8636791

ナイスクチコミ!0


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件 PENTAX K200D レンズキットのオーナーPENTAX K200D レンズキットの満足度5

2008/11/14 00:48(1年以上前)

endlicheriさん、こんばんは。
私は「ナチュラル」で使ってますよ。

書込番号:8637472

ナイスクチコミ!0


スレ主 endlicheriさん
クチコミ投稿数:1767件

2008/11/14 18:56(1年以上前)

当機種
当機種

こんばんは
さらなるレスありがとうございます

カルロスゴンさん 
>意外とモデル毎に少しずつ変わっているようですね。
なんかNIKONも昔地味目の発色がデフォルトだったのに
いまはD60とかVaだったか派手目なのがデフォルトになってるらしいっすね

monographさん 
>彩度は、エントリー機の中でも高めです。
キヤノンが派手でニコンは地味というのが一昔前のイメージでしたが・・・
最近逆みたいっすね

花とオジさん 
>K100Dは派手でしたよぉ〜。
うーん、すごいですねぇ

>バッグの中と一緒の赤ですね。
ごめんなさい意味わかりません

C'mell に恋してさん 
>コンデジに近い鮮やかの方が好まれる
たしかにD70で人撮ると血色悪く写りましたので
一般ウケはそのほうがいいんでしょうねぇ

m_oさん 
>私は「ナチュラル」で使ってますよ。

α100もビビッドとかいうのあるんですが
派手なのがデフォルトではないんです
ですのでこれからは自分もナチュラルで使うつもりです
基本的には・・・


左 ナチュラル 右 鮮やか ですが

左がD70っぽく右がα100のデフォルトに似てるなぁ
ブルーシートの発色がですが

書込番号:8639723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2008/11/15 00:56(1年以上前)

 endlicheriさん、僕もナチュラル派です、が紅葉のシーズンに成って”赤が出難い傾向”がある様に思えて迷っていますので、TEST中です、昨日”風景画像仕上げ”で撮りましたが、彩度が高すぎて修正をするのに参りました。 他に手を考えないとと思っています。
 下記の「サンプル画像」は最初の3枚は「鮮やか」と「風景」仕上げですが、他はナチュラルで撮っています。 購入の検討用に普通の景色を撮っています。

http://www.imagegateway.net/a?i=InKkMXRDqr

今年は「ナチュラル+彩度」をするか「RGBの赤を強調するか」モミジでTESTをして見たいです。

 

 

書込番号:8641567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/11/15 22:20(1年以上前)

別機種
別機種

>バッグの中と一緒の赤ですね。
>ごめんなさい意味わかりません
K200D購入の時のキャンペーンで当たったバッグの内張りです。

書込番号:8645654

ナイスクチコミ!0


スレ主 endlicheriさん
クチコミ投稿数:1767件

2008/11/19 20:17(1年以上前)

こんばんは 返信が遅くなってすみません

ブレヤロー改めさん 
よかった!なっかまー(笑)
もう紅葉のシーズンですが
もみじの赤の発色も派手なのがいいか、シックなのがいいか
好みが分かれますよね

花とオジさん
やっと意味がわかりました
いいバックですね

書込番号:8663284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/11/20 09:49(1年以上前)

バッグはいいんですけど、中に入れるものが・・・ (~_~)

書込番号:8665618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2008/11/23 00:22(1年以上前)

endlicheriさん今晩は、、実はナチュラルで発色が如何か?疑問に思っていましたが、ここ2〜3日、ナチュラルで撮って十分”赤色”が出ましたので安心しました。

 普段、”白飛び”が嫌いなので、コントラストを下げ過ぎていた様です。過ぎたるは、、ですね、それでも露出overでは駄目な様ですので、monitorを見ながら露出が合うまで何枚か撮ります。以下に9枚追加しています、ご覧下さい。

http://www.imagegateway.net/a?i=InKkMXRDqr

書込番号:8677371

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K200D レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K200D レンズキット
ペンタックス

PENTAX K200D レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

PENTAX K200D レンズキットをお気に入り製品に追加する <134

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング