


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m ボディ
K20Dユーザーですが、追加でK-m購入を考えています。
Limitedレンズが揃っているので、K-mに付けて軽快に楽しめたらと思っています。
一つ気になることがあり、それはK20Dで話題になった6M&ファインシャープネス+4ですが、K-mでも有効な設定なのでしょうか?
どなたかご存知の方、試された方いらっしゃいますか?
もしこのK20Dと同様であるとK-mがさらに軽快になるように思い、興味深いのですがいかがでしょうか?
書込番号:8698502
0点

スレとは直接関係ないんですが、K20Dの6M&ファインシャープネス+4について
ちょっと面白い記述を見つけましたので参考に紹介します。
http://homepage2.nifty.com/mak_kawa/digicam/k20d/misc/6m_fs4/fs.htm
書込番号:8698999
1点

でぐ。さん
ありがとうございます。
>「最初から非可逆にデータロスする必要などない」
とありますが、使い方としては、RAW+JPEGの同時記録で600万画素の設定を使うこともできるので、やはりこの設定が有効かどうかというのは、知っておいて損はないと思います。
でぐ。さんのレスを見て、そう言えばムック本で見た覚えがあると思って見てみたところ、デジタルカメラマガジンのK20D/K200D完全ガイドに一部記載がありました。
やはりK20Dの1460万画素から600万画素を作ることに絶妙なポイントがあるようですが、「1020万画素からでもファインシャープネスを生かした美しいプリントが。。。」とあるので、効果はゼロではないようですね。
書込番号:8700657
0点

リサイズなしでアップしないと意味がないと思いますが、10MPと6MP、6MPファインシャープネス+4で撮影しました画像をアップします。10MPファインシャープネスも撮ったのですがピントを外していましたのでご勘弁下さい。
私は、6MPファインシャープネス+4は、レタッチが苦手な方や面倒という方向けにカリっとした描写にしたい場合に最適な設定と理解しています。
シャープネスを上げることで画像の情報が減ることを承知の上で使う設定方法ではないでしょうか?
書込番号:8714467
0点

ピクセル等倍、6MP等倍に合わせてリサイズを行った画像もアップしておきます。
書込番号:8714495
0点

ボンボンバカボンさん
返信が遅れましたm(__)m
とても面白い作品をアップして頂き、ありがとうございました。
出張には、コンデジ(FX35とR5)を持参しました。
今回は、綺麗よりも失敗しないことが重点でしたので…
殆どFX35で、iA+フラッシュをオートで使用しましたが、
確かに失敗はないのですが、出来上がった写真を見ると不満が無くはないです。
次回は、FX35の他に、K-m+18-50mm F2.8 EX にしようかなと思っています。
ただ、その前に、K-mのゲットという大仕事が残っています。
大蔵大臣(古い!)をどうにかしなくては…
それと、買うタイミングですね。
書込番号:8757054
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-m ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2024/12/14 22:50:46 |
![]() ![]() |
12 | 2018/04/28 21:49:03 |
![]() ![]() |
4 | 2018/04/28 22:51:31 |
![]() ![]() |
4 | 2018/11/03 22:16:09 |
![]() ![]() |
1 | 2016/07/30 23:45:26 |
![]() ![]() |
16 | 2016/06/24 20:23:07 |
![]() ![]() |
2 | 2015/07/12 20:49:53 |
![]() ![]() |
10 | 2015/06/28 18:11:04 |
![]() ![]() |
15 | 2014/06/16 17:52:11 |
![]() ![]() |
10 | 2013/11/11 23:21:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





