『記録時間について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:525g PENTAX K-m レンズキットのスペック・仕様

※smc PENTAX-DA L 18-55mmF3.5-5.6AL レンズ付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-m レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-m レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-m レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-m レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-m レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-m レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-m レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-m レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-m レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-m レンズキットのオークション

PENTAX K-m レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • PENTAX K-m レンズキットの価格比較
  • PENTAX K-m レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K-m レンズキットの買取価格
  • PENTAX K-m レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-m レンズキットの純正オプション
  • PENTAX K-m レンズキットのレビュー
  • PENTAX K-m レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K-m レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K-m レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-m レンズキットのオークション


「PENTAX K-m レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-m レンズキットを新規書き込みPENTAX K-m レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

記録時間について

2009/04/27 00:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-m レンズキット

スレ主 hielさん
クチコミ投稿数:28件

今手持ちのものの記録時間が長すぎて、シャッターチャンスを
逃してしまうことが多いため購入を考えております。

連写した場合の記録時間はどのくらいでしょうか。

お使いの方、教えて頂けませんでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:9453809

ナイスクチコミ!0


返信する
TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/04/27 01:49(1年以上前)

今現在、デジタル一眼レフをお使いですか?
また記録にはJPEGとRAWどちらを想定されていますでしょうか。

正直、K-mは連写が苦手なカメラです、バッファーの問題か画像処理エンジンか、
JPEGで公称5枚までですから・・・ レンズ資産等をお持ちでないなら、α200・
EOSKissX2・E-620・D60・D5000あたりでご検討することをお勧めします。
他メーカは少なくとも、JPEGで最低3-40枚の連写は出来ますので、JPEGの書き込み
で待たされることはありません。
RAWを前提にするなら、SDHC採用機は避けたいところですし、CF機で処理の早いと
なると、D300とかEOS50Dになってしまいます。

書込番号:9454130

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2009/04/27 02:19(1年以上前)

JPEGの最高画質で1枚につき1秒程度です。

書込番号:9454206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/04/27 07:44(1年以上前)

設定で大きく変わります。

ノイズリダクションON、設定画質等々で。

ノイズリダクションのレベルを上げると、中級クラス以上でも連写性能は大きく下がります。

「記録時間」、というよりは「画像処理時間」が原因ですが。

書込番号:9454539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:6件 BVE予讃線 

2009/04/27 08:18(1年以上前)

カタログデータでは
最高約3.5コマ/秒、JPEG(10M:★★★:連続Hi):5コマまで、 RAW:4コマまで
約1.1コマ/秒、JPEG(10M:★★★:連続Lo):カード空き容量 いっぱいまで、RAW:7コマまで

連写速度が1.1コマ/秒でよければ、カードいっぱい撮れそうです。

私もPENTAXの古いレンズがあるのでこの機種を検討していますが
コンデジでPowershot A70→A530→A590isと買い替えて来ましたが
連写速度は2.2→2.1→1.4と遅くなっています。
鉄道写真を主に撮っていますが1.4コマ/秒では、あと少しといったシーンがありました。

書込番号:9454602

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/27 09:42(1年以上前)

余計なお世話ですが、あまり連写を使うと後の画像整理が大変かも?

書込番号:9454806

ナイスクチコミ!1


スレ主 hielさん
クチコミ投稿数:28件

2009/04/27 15:37(1年以上前)

TAIL5さん、猫の座布団さん、αyamanekoさん、りょう@さん
ご回答ありがとうございました。

どうやら別機種にした方がよさそうですね。
TAILさんのおっしゃる機種を念頭に再度検討し直そうと思います。

いろいろとありがとうございました。

書込番号:9455878

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-m レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-m レンズキット
ペンタックス

PENTAX K-m レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

PENTAX K-m レンズキットをお気に入り製品に追加する <191

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング