


デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700 ボディ
カメラのナニワです。
キタムラや、価格.comの値段を引き合いに出して交渉すると結構引いてくれました。
ボディが14万円。レンズキット(16-105)が19万円。
ただし、どんなカメラでも下取り1万円を計算に入れてです。
ぼくは、同じフロアにあったジャンクカメラ(315円)をその場で買って、即下取り1万円引きでした(^_^;
α700いいですね。
良い・・というよりすごい!って感じです。
僕は基本的にキヤノン機がメインです。
40Dを使ってますけど、AFも比べて遜色ないですな。
夜、暗い部屋の天井の模様にピントを合わせようとします。
α100やペンタK10D、オリE-410は合わないです。
40Dはピタッと来ますけど。
ちなみに以前使っていた30Dはピタッと止まるけど、後でPCで画像を見たらピントはずしていることが多かったです(^_^;
で、α700ですが、即、決まりますね。
AF。速くて、しかも正確です。
感動しました。
まだちょっと使っただけですけど、露出もAWBも安定しています。
ファインダー・液晶の見やすさは感動モノだし。
気になるのは、長い時間グリップしていると右手の中指が痛くなることかなあ?
これは僕の指が華奢なのか(^_^;
中指と薬指の間に入るしきりみたいなの、なくてもよかったんじゃと思います。
ま、あくまで個人的感想。
明日、晴天下で試してみようと思いますが、今日少し試した限りは発色も素直で僕好みです。
買って正解でした(^_^)
書込番号:7024310
6点

まだ、α700の良さが分かってませんね!
AFのスピードなんて最近のデジ一眼ならものすごく遅い機種なんてありません。4年前に発売された初代kissDでもまだ使えます。
α700の一番の良さは発色です。どこが良いなんて口では言えません。実際に買った人だけが共有出来る喜びです。明日の天気が晴天なのを祈ります。
書込番号:7024416
4点

>買って正解でした
これが全てでしょう!
これから、沢山撮影して、手と頭に馴染んでいき、出した絵を見て、また同じ感想だといいですね!
僕も今の所、凄く買って正解でした!
書込番号:7024555
3点

ご購入おめでとうございます。
これから、40Dと共に良い作品が撮れるといいですね。
仲間が増えるとうれしいです。
書込番号:7024731
1点

オムライス島さん、α700購入された喜びが伝わってきました。
40Dも使われてらっしゃると言うことであつかましいお願いがあるのですが、
画質の違いはいかがでしょうか?
画質はいろいろな要素があり、また個人の好みの差もありますので難しいですが、
オムライス島さんの率直なご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。
私は初代Kiss Dとα-7Dを使ってまして、Kiss Dの人物撮影における画像がどうも
しっくりこないのですが、現行機種はどうなのか情報を得たく思っております。
(どうしっくりこないかは某氏の関係で控えさせて下さい)
当方は40Dとα700の両方買うことが出来ませんので、よろしくお願いします。
書込番号:7025116
0点

オムライス島さん ご購入おめでとうございます。
良かった感じられたのなら正解でしたね。
40Dもお使いのようですので、比較して良い点悪い点とか書かれると
読んでいる方にもいろいろ参考になると思います。
「同じフロアにジャンクカメラ(315円)・・」ですか(^^;
書込番号:7025195
0点

オムライス島さん、ご購入おめでとうございます。
絶対買うと思ってましたよ!
とにかくシャッターを切る事が楽しいカメラですよね。
自分も中指にグリップの突き上げ感を感じていますが、まだそれよりも楽しさの方が勝ち!ですね!
書込番号:7025412
0点

αデジタルの正統進化にして、ソニーの技術がふんだんに
盛り込まれているα700。
業務用ビデオカメラのノウハウも注ぎ込まれているという
その使い勝手は、まさに新世代一眼という気がします。
がんばれニッポン。
>グリップ
自分はそれほど気にしないというか、深いグリップはかえって邪魔じゃあ!
って思うほうなので、けっこうしっくり来ました。四角いのもα-9っぽくて
かっこいい。
ま、ふだんディマージュX使ってますしね。
両手ホールドをするクセをしっかりつけとけば、ほんまそう思いますよ。
>絵作り
無難な絵作りをしてしまうと、どれを撮ってもどこか眠かったり浅かったり。
かといって忠実色・ソリッドな絵作りは、初心者にはなかなか理解してもらえない。
その間を埋めるのが、Dレンジプティマイザー・アドバンスらしいです。
書込番号:7025499
0点

> ボディが14万円。レンズキット(16-105)が19万円。
> ただし、どんなカメラでも下取り1万円を計算に入れてです。
> ぼくは、同じフロアにあったジャンクカメラ(315円)をその場で買って、即下取り1万円引きでした(^_^;
ソニーの価格管理が厳しいようで、実質は下げられても、額面上ではどうしても下げられないようです。
> まだちょっと使っただけですけど、露出もAWBも安定しています。
> ファインダー・液晶の見やすさは感動モノだし。
スペックに現れないところに、このカメラのよさが凝縮されている感じですね。
スペックに惑わされる人には、近づいて貰いたくないというソニーの結界のようなものかもしれません(うそ)。
書込番号:7025579
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α700 DSLR-A700 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
21 | 2025/09/07 13:59:52 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/08 17:43:05 |
![]() ![]() |
20 | 2025/02/16 7:57:05 |
![]() ![]() |
7 | 2025/05/18 12:30:59 |
![]() ![]() |
11 | 2022/04/17 1:31:43 |
![]() ![]() |
7 | 2021/11/29 7:26:34 |
![]() ![]() |
7 | 2021/10/29 20:36:05 |
![]() ![]() |
9 | 2020/10/21 5:58:26 |
![]() ![]() |
30 | 2020/11/25 5:39:12 |
![]() ![]() |
3 | 2020/05/05 5:38:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





