


デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700 ボディ
・・が始まりましたね
http://photohito.com/
早速 登録してみました
価格.comのIDがあれば登録無料で8MBまでの画像がアップできます
画像アップ等のレスポンスもなかなか良い感じです
機種やレンズで検索できるし みんなでいろいろ登録すると便利ですよね
ところが このサイト
分類カテゴリの「メーカー」で
SONYは「その他」に分類されてしまっています
どうやら登録者数が少ないのが原因らしい
CANON NIKON PENTAX ORYMPUSは大体同じくらいの登録者数があるらしく
独立したカテゴリになっています(なんとCASIOも!)
αユーザも(もちろんCYBERSHOTも)どんどん登録して「その他」から独立したいですね
そしてみなさんの素晴らしい写真やレンズデータなどの情報を共有できたら便利そうです
(そういう趣旨で作ったサイトらしいです)
書込番号:7432968
16点

αユーザーの闘志に火がつきそうですね。
αユーザーの個性派(?)の感性でよい写真をたくさんアップして欲しいです。
書込番号:7433670
2点

どうしてα700だけメーカー名の「Sony」も無く、「DSLR-A700」なの?
他の機種と同じように「Sony α700」の方が分かりやすいのに。
書込番号:7433901
1点

早速ポートレートを3枚アップしました。
α700のタグ付けておきました。
なかなかアップロードも軽快に出来ますねえ。
良い場所をおしえていただきました。
書込番号:7434330
2点

面白そうですね。しかし「その他」扱いは遺憾である。
よって、早速2枚ほどアップしておきました。α700のタグも付けておきました。
書込番号:7434441
3点

デジイチガンからケータイデジカメまで
カラフル、鮮やか、ハデな色彩の写真が数多い中、
DSLR-A700のメニューを選ぶと・・・・驚きますよ。(笑)
色は派手なだけじゃない!
書込番号:7434464
1点

さっそく私もアップしてみました。
α700のカテゴリをつけたら自動的にSONYに分類されたのですが、レンズ名をカテゴリに
入れてみたのですが、自動的にはレンズのカテゴリには表示されないですね。
どういう仕組みなのか???
書込番号:7434666
1点

やったー!
みなさん 凄い反応ですねえ!
10人だったのが19人になっている
8MBまでアップできるのはなかなか無いので
どんどん活用しましょう!
HIROKONICA 7さん
そうなんです。それでスレたててみました。
オムライス島さん
高山巌さん
どんどんアップしましょう!
moriaokaeruさん
本当だ!ひと味もふた味も違いますね
NeverNextさん
ね!そう思いますよね!
A3ノビさん
多分、登録数が少なすぎるんじゃないでしょうか。少し頑張って登録しますか・・
でも、前メーカーのトレンドと・・の横のポップアップメニューの中にはソニーもコニミノもありますね。
書込番号:7435045
1点

このスレ見て、私も何枚か保存してきました。
8MBまで、保存できるんですね。
教えていただいてありがとうございます。
書込番号:7436370
1点

だんだんとα700のカテゴリフォントが大きくなってきましたね。
レンズは手動で写真に設定する必要があるようです。
書込番号:7437546
1点

皆さんはじめまして。
僕も早速アップしちゃいました。
α700を2月上旬に買いこの掲示板をちょくちょくのぞいていましたが、
たいして書き込む話題も知識もないし、
返事もまめに出来ないしとちょっと二の足を踏んでいたんですが、
今回のサイトは写真だけでもOKなので嬉しいですねー。
同じα700で撮った皆さんの写真がとても楽しみです、
でもって勉強させてもらいます!
書込番号:7438242
1点

私も2枚ほどアップしておきました。
毎日チェックしたいサイトがひとつ増えました!
書込番号:7438269
1点

すごい画期的なシステムですよね♪
いままでジャンル別で検索できる写真掲載サイトとかはあったんですが
カメラ別・レンズ別に検索できるサイトは見たことなかったもので…。
レンズ購入する時とかの参考にはもってこいですね。
教えていただき感謝!
書込番号:7441152
1点

>いままでジャンル別で検索できる写真掲載サイトとかはあったんですが
カメラ別・レンズ別に検索できるサイトは見たことなかったもので…。
:カメラ別・レンズ別に検索できるサイトと言えば
ぼくが知っているのでは、もうひとつここがあります
http://photoxp.daifukuya.com/
ただ ここは写真技術を磨く研鑽の場らしいです
あとアップした後 削除できるのかどうかとかが分らないので
拝見するだけにしています
他にもあったような気がします
写真家の人がやっていたり いろいろ・・
フォトヒトのシステムも似ているような気がしますけど
どちらにしてもフォトヒトのほうが 反応が速いですよね
写真がまだ少ないからからかなあ
それにフォトヒトは価格.comでやっているだけあって
サイトの目的が違いますしね
何枚かまとめてアップできると便利ですけど
レスポンスが悪くなるならこのままでいいですね
アルファ版だから どんどん改良されるみたいです
ここに書いていたら 機能追加されるかも・・ですね
書込番号:7441540
1点

SONYがその他から独立しましたね。今のところ4位ですね。
レンズ別の画像を確認できるのはありがたいですね。
書込番号:7442644
1点

ああっ、こんなところに話題が出ていたなんて(^^;)
>何枚かまとめてアップできると便利ですけど
できますよ?
ファイル選択時にshiftやctrlキーを使えばいいのです。Windowsのエクスプローラーと同じ操作ですね。
毎日コツコツと載せまくってますので、もし気がついたら見てやってください〜(^^;;;)
最初の頃は写真をアップするだけで、自動的に85mmF1.4ZAとか分類されてたのに、途中でソニーのレンズは一切選べなくなって、その後復活したら、レンズ選択は全部手動になっちゃいましたね(^^;)
最初の自動分類の方が楽だったのになぁ〜(^^;;;)
書込番号:7464466
2点

>ファイル選択時にshiftやctrlキーを使えばいいのです。Windowsのエクスプローラーと同じ操作ですね。
:おお!本当だ!
何で気づかなかったんだろう
jwagさん ありがとうございました
それにしても 当初は自動的にレンズデータが入ったんですか?
便利なのに何で止めたのかな?
PHOTOHITOはそういう分類別に見られることが目的に入っているのにね
枚数が多くなってくると手動は面倒ですよねえ・・
書込番号:7466690
1点

狛犬さん載せたときには入ってましたねぇ、でも逆に、手動レンズ選ぼうにも何も候補がない状態になっちゃったので、なにか不具合が有ったのでしょね。
はぁ、それにしても、蒼い誘惑すてきっすw 速攻で一票入れたので、最初の一票はあっしでっせ〜(見分けつかないって ^^;)
レンズデータ、大変でしょうがぜひ入れてくださいませ。今、50mmマクロを検索すると、あっしとがぁがさんの二人しか登録されておりません。
スレ主さんもお撮りと見ましたが〜♪(^^)
書込番号:7467023
1点

jwagさん どうもです
価格.comとはネームが違ったのでこんな大物の方とは気づきませんでした
すでに「光の潮騒」他 お気に入りにしちゃってました
ぼくの50mm Macroはミノルタの初期型
ミノルタはレンズ登録項目になかったので
一応コニミノのほうで登録しました
100mmMacroもあるんですがこれもコニミノ製です
どちらも古いのによく写るもんだなあ!と感心しています
SONY製は50mmF1.4とVario-Sonnar16-80だけです
で 次に狙っているのは70-300G SSM
手には入ったら 速攻でレンズ登録します
それにしても もう少しレンズの種類が増え 登録の手間が無くなるといいですよね
ところで モデルランキングで
α700が47名なのに 登録者68名の40Dを抜いて
トップになっていますねえ・・が何故でしょう?
システムの不具合?それとも写真の登録枚数が多い方が上位になるのかな?
ちょっと不思議でした
書込番号:7467777
1点

あ、なるほど! その可能性にまったく気がつきませんでした、申し訳ありません(_o_)
大物じゃないですよ、初心者なのです。α100からカメラ始めたので、知識では知っていても、とっさにミノルタの可能性が頭に浮かびませんでした。ごめんしてくださいませ。(^^;)
あししげく中古屋さんに通って、ミノルタの伝説のレンズをさがさないといけませんね、私。(^^;)
機種ランキングは、やはり稼いだ得票数か、価格.comみたいに、検索(参照)数とかでしょうかね〜
がんばれαですね!
ソニーとコニミノとミノルタ、合算してくんないかなぁ。αのカウントだけ。
(^^;;;)
ちなみに、私の名前は、和英辞典と国語辞典を引くと、あ、同じ名前か!ってな感じになります。わかりにくくてすいません。これからは短い名乗りに統一していく予定です(謎)
書込番号:7468090
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α700 DSLR-A700 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
21 | 2025/09/07 13:59:52 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/08 17:43:05 |
![]() ![]() |
20 | 2025/02/16 7:57:05 |
![]() ![]() |
7 | 2025/05/18 12:30:59 |
![]() ![]() |
11 | 2022/04/17 1:31:43 |
![]() ![]() |
7 | 2021/11/29 7:26:34 |
![]() ![]() |
7 | 2021/10/29 20:36:05 |
![]() ![]() |
9 | 2020/10/21 5:58:26 |
![]() ![]() |
30 | 2020/11/25 5:39:12 |
![]() ![]() |
3 | 2020/05/05 5:38:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





