


デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700 ボディ
α700を購入してまだ一ヶ月の700ビギナーです。
DROアドバンスブラケット(Hi)を使用して紫陽花を撮影しましたが、
効果が強くなるに従って、背景のボケ部分がむくむくと競りあがってきます。
影の部分が明るくなるのは良いのですが、本来有り得ない部分に虚像が作られて
いるようで少し気になりました。
これはこんなもんなんでしょうか?ご存知の方がいらっしゃればご教示ください。
参考までに、
機材:α700、ミノルタ100mmF2.8マクロ、CPLフィルター
F4、1/80s、多分割測光、ISO100、WBオート、
クリエイティブスタイル:スタンダード、露出補正なし、フラッシュOFF
です。
書込番号:7998032
0点

そうですね。どんな機能もそうですけど、使い方をよく考えないと、逆効果になってしまうこともある、万能の機能などない、ということではないでしょうか。DROというのは要するにRAWで撮ってレタッチでやるような処理を撮影時にカメラの中でやってしまおう、という発想ですよね。レタッチもケースバイケースで、やりすぎれば不自然になってしまうのと同じことではないかと…。
書込番号:7998206
0点

ms_walkerさん
今晩は
個々人の受け止め方によって変わるとは思いますが3枚目は違和感強いですね
DROも万能ではないですし、ブラケットHiで利かせすぎは違和感でても致し方ないかと思います。
DROの花撮では、気楽にアドバンスオートの方が綺麗に処理されるようにも思えますけど、いかがでしょう?
書込番号:7998273
0点

今月のはじめの頃のスレとレスを参考にしてみてください。
2008/06/05 16:10 [7900245]
jpegにかけたほうが、効果が大きいんですが、絵そのものが壊れちゃうんですよね。
小さいサイズでの出力なら、粗もめだたないんですけどね。
時間がある時は、RAWから追い込んだほうが綺麗ですよ。
夜景などの明暗差の大きいモノを撮ると良くわかりますよ。
花のお写真。綺麗ですね。
書込番号:7998469
0点

Joe K.さん
仰るとおりですね。このパターンでHiオートではやり過ぎになるんですね。
DROの特性を自分のものにするにはかなりの手間と時間がかかりそうです。
気長に色々試してみます。
厦門人さん
そうなんです。個人的には2枚目もちょっと・・です。
アドバンスオートはまだ余り使っていませんので、これからどんどん使ってみます。
kuma4さん
[7900245]参考になりました。
やはり拘れば拘る程にRAWということになるんですね。
実は、購入直後に試しにRAWで処理したんですが、パソコンが古いのでレスポンスが
悪くて今は見合わせています。たっぷり時間が取れるとき&ここ一番の勝負時に
RAWで追い込んでみたいと思います。
その前に練習しておかないと・・・でも処理が遅いし・・・ループしてます。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:7999318
0点

>影の部分が明るくなるのは良いのですが、本来有り得ない部分に虚像が作られて
8bitでは黒に見えるが、12bit(だっけ?)だと黒に近いボケ色なんでしょう。
今度撮るときはファインダーのその箇所を凝視して見てください。
神社仏閣や遺跡現地説明会の写真はLv5決め撃ちで撮る。同じレベルを使っていると、だんだんパターンが分かってくるかも知れない。
また邪道かも知れないがDROアドバンスブラケット(Hi)の3枚をレイヤ合成することもある。ヘタッピのおいらにはただのブラケットよりも早くできる。
書込番号:8003198
0点

みっちゃん父 さん
なるほど、暗いときには見えていなかったものが、
明るくなることで姿を現したということですか。
ただ、特に三枚目がそうなんですが、ピンクのボケ部分と
背景の緑と言うか黒と言うか、その部分との境目がハッキリ
としてくるところに違和感があるんです。
このパターンはDROの効かせ過ぎに注意と言うことが
理解できました。これから少しずつ色々と試行してみます。
ありがとうございました。
書込番号:8007815
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α700 DSLR-A700 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
21 | 2025/09/07 13:59:52 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/08 17:43:05 |
![]() ![]() |
20 | 2025/02/16 7:57:05 |
![]() ![]() |
7 | 2025/05/18 12:30:59 |
![]() ![]() |
11 | 2022/04/17 1:31:43 |
![]() ![]() |
7 | 2021/11/29 7:26:34 |
![]() ![]() |
7 | 2021/10/29 20:36:05 |
![]() ![]() |
9 | 2020/10/21 5:58:26 |
![]() ![]() |
30 | 2020/11/25 5:39:12 |
![]() ![]() |
3 | 2020/05/05 5:38:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





