


デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700 ボディ
少々、戸惑っているので、教えてください。
α700には16:9のモードで撮影する機能がメニュー上で設定できますよね。
実際、16:9で取り込んでもSONYの添付ソフトを使うと
3:2と同じ縦横比で取り込まれてしまいます。
また、silkypix を使用していますが、
3:2と同じ縦横比となっている状態を16:9に変換することは出来るのでしょうか?
何度やっても、現像時保存で縦横比を自動計算されてしまい、
16:9に出来ません。
もし、何か良い案ありましたら、御教授くださいますと助かります。
当方の勘違いや仕様を分かっていない可能性もありますので、そのときは御指摘ください。
書込番号:8283886
0点

こんにちは
メニューで16:9モードを選択して撮影してもそれはJPEGのみに反映され、RAWでの記録は3:2です。
そういうことじゃなくて? でしょうか。
書込番号:8283908
0点

http://www.sony.jp/products/Consumer/dslr/products/body/DSLR-A700/spec.html
こちらの「記録画素数」の「RAW]は「4288 x 2856」のみになっています。
つまり、前のレスの通り、RAWでは「3:2」しか撮影できないようです。
書込番号:8284030
0点

市川シルキーでは3:2しか現像出来ませんが、
添付のRAW現像ソフトを使うと16:9のままJPEGに現像出来ます。
RAWファイル自体は3:2で記録されますが、
添付のソフトは16:9で撮影されたことを認識し、
現像時に上下部分をカットし現像後のJPEGは16:9になります。
添付ソフトのみです。市川シルキーでは出来ません。
書込番号:8284054
0点

一部の機種を除く銀塩時代のパノラマ撮影モードと同様で、写っている一部を切り取るこの手の機能は、撮影後現像時にトリミングしたほうがメリットが大きいように思います。
どうせ写っているのに、単に切り捨てているだけですから。
ワイドになった分だけ撮像素子がならび変わって広がっているなら別ですが。
そう考えると、フルに写ったデータを現像時にトリミングするのが得策に思います。
プロフ写真のように縦横比を調整するのに使ってますが、任意の縦横比(画素数の比に限られますが)にできるはずですが?
書込番号:8284110
0点

>gaudy829さん
>添付のRAW現像ソフトを使うと16:9のままJPEGに現像出来ます。
あ本当ですね。過去に16:9で撮ったJPEG+cRAWのcRAWも、付属のIDC-SRで現像したら
自動的に上下カットされてますね。
また「調整2」の「表示制御」にも「16:9領域表示」というのがあり既に自動的にチェック印が入ってますね。なるほど・・。
普段このソフトを使ってないのがバレバレです(笑)
それにしても付属ソフトのRAW現像時間は、市川のシルキー3.0に比べたら恐ろしいほど速いです。
市川のシルキーピクス3.0は自分には使いやすい現像ソフトでRAWにもJPEGにも日常的に愛用してますが、
私のPCが貧弱なのか分かりませんが、RAWだと重すぎるのが唯一の不満です。
書込番号:8284541
0点

> 私のPCが貧弱なのか分かりませんが、RAWだと重すぎるのが唯一の不満です。
α900に買い換えたら、重すぎるでは済まなくなりそうです。
最新のVAIO type Rにしないといけないかも・・・。
でも、Vistaにはしたくないし・・・・。
書込番号:8284633
0点

私の注意不足で16:9の認識が甘かったようです。
皆さんの御指摘に気づかされる点が多々ありました。
御意見、ありがとうございました。
JPEGのときだけなのですね。
しかも上下カットしているだけ・・・。
通常RAWで撮影しているので気がつきませんでした。
また、付属のソフトもサラッとしか使っていないので、機能をよく理解しておりませんでした。
そうすると、RAW画像はsilkypix で縦横比3:2を16:9に変換は出来ないので
トリミングしてカットするしかないということになるようですね。
書込番号:8287841
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α700 DSLR-A700 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
21 | 2025/09/07 13:59:52 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/08 17:43:05 |
![]() ![]() |
20 | 2025/02/16 7:57:05 |
![]() ![]() |
7 | 2025/05/18 12:30:59 |
![]() ![]() |
11 | 2022/04/17 1:31:43 |
![]() ![]() |
7 | 2021/11/29 7:26:34 |
![]() ![]() |
7 | 2021/10/29 20:36:05 |
![]() ![]() |
9 | 2020/10/21 5:58:26 |
![]() ![]() |
30 | 2020/11/25 5:39:12 |
![]() ![]() |
3 | 2020/05/05 5:38:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





