『α200のシャッター音について』のクチコミ掲示板

2008年 2月15日 発売

α200 DSLR-A200 ボディ

1020万画素CCD/ボディ内手ブレ補正機能を搭載したエントリー向けデジタル一眼レフカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1080万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:532g α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α200 DSLR-A200 ボディの価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの中古価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの買取価格
  • α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様
  • α200 DSLR-A200 ボディの純正オプション
  • α200 DSLR-A200 ボディのレビュー
  • α200 DSLR-A200 ボディのクチコミ
  • α200 DSLR-A200 ボディの画像・動画
  • α200 DSLR-A200 ボディのピックアップリスト
  • α200 DSLR-A200 ボディのオークション

α200 DSLR-A200 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月15日

  • α200 DSLR-A200 ボディの価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの中古価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの買取価格
  • α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様
  • α200 DSLR-A200 ボディの純正オプション
  • α200 DSLR-A200 ボディのレビュー
  • α200 DSLR-A200 ボディのクチコミ
  • α200 DSLR-A200 ボディの画像・動画
  • α200 DSLR-A200 ボディのピックアップリスト
  • α200 DSLR-A200 ボディのオークション

『α200のシャッター音について』 のクチコミ掲示板

RSS


「α200 DSLR-A200 ボディ」のクチコミ掲示板に
α200 DSLR-A200 ボディを新規書き込みα200 DSLR-A200 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信19

お気に入りに追加

標準

α200のシャッター音について

2008/03/03 10:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ

クチコミ投稿数:15件

こんなこと質問すると、気にされる方がおられるかも
知れないとも思いましたが、今購入を躊躇しているところ
ですので、ご感想をお聞かせ下さい。

 お店で何度かシャッターを連写で体験したのですが、
「KDX」のパシャパシャと小気味良いのに比べて、
「α200」はパシャンパシャンって感じですよね。
何だか、振動が大きそうな感じがして気になっています。
メーカーの説明などでは、ソニーの音響スタッフが検討
した結果だと書いてあったりしますが、好きずきなのかも
知れませんが、体験された皆さん、いかがですか?

書込番号:7478174

ナイスクチコミ!0


返信する
Zengoさん
クチコミ投稿数:4件

2008/03/03 10:52(1年以上前)

「パシャンパシャン」って、私が所有してるαSweetDなら分かるんですが…。

α200のシャッター音、体験しましたよ。

「この価格帯のカメラにしては…」というほど、良かったですけどねぇ。

付けているレンズによって、多少違う感じでしたね。
レンズによっては、逆に「カシュッ!」とこもる様な感じでしたが。

それより、現在α700にステップアップしようか迷っているんですが、
選択肢として、αからCanon Eosへの移行も考えているんです。
(レンズ資産が少ない今のうち…と。)

しかし、実際触ってみて、「ビ〜ン」とくる、40Dの振動問題は健在のようなので…。

カメラではなく、プリンタでCanon使ってますけど、初期不良が有ったり、
その不良の交換でまた不良があったりと、どうにも疑いを持たざるを得ません。

Kiss X2では、そうでないといいんですが…。
皮肉ではなく、要望として。
昔はカメラもCanon使ってましたので。

書込番号:7478247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2008/03/03 11:14(1年以上前)

 早速の回答ありがとうございました。
飛行機などをよく撮るので、連写音は気になったのです。
機能的に問題なければ、納得して候補に入れたいと思います。

 「α700」ですか? いいですねー! 体験会でじっくり
触りましたけど、なかなか良いですよね。その内狙います。
 「40D」の初期不良はまだ続いているんですか?
それにしては、評価は高いですよね。「KX2」も候補の一つ
なんですがすぐ飛び付かずにちょっと待ってみようと思っています。

書込番号:7478317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2008/03/03 11:30(1年以上前)

シュトルヒさん こんにちは

私も銀座で見てきました!
シャッター音は好き好きでしょうね

40Dの振動は初期のものでも極一部ですね
私のも初期ですが振動はありません

不良があった方がスレで報告されますが
通常の方は「振動はありません!」とは報告しませんので振動だけが目立ったようです!

書込番号:7478366

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2008/03/03 14:38(1年以上前)

40Dの振動に関してはエヴォンさんのおっしゃる通りです。
不確かな情報で風評を流すのはやめましょう。

書込番号:7478994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1348件Goodアンサー獲得:14件 mn diary 

2008/03/03 16:22(1年以上前)

シャッター音はまさしく個人の好みですね。
パシャンという感じの方が撮った感触があると言う人もいますし、
オリンパスのキュインという切れの良さを好きな人もいます(私です)。
メーカーによる機能差(振動など)はあまり考えなくてよいでしょう。

書込番号:7479302

ナイスクチコミ!1


Zengoさん
クチコミ投稿数:4件

2008/03/03 17:31(1年以上前)

なるほど、飛行機を連射して撮るとなると、KissX2の連射コマ数がちょっとだけ
上回ってるようですから…向いてるかもしれませんね。

40Dの振動については、シュトルヒさんの「振動が大きそうな感じがして…」
というお話に対して、私の得た個人的な感触を書き込みました。

3つほどあった展示品すべてが「び〜ん」と来てたので(展示品だからかな?)。

でも、最近のCanonはこれだから…というわけでもないみたいです。

現に「KDX」はそんな事もないみたいですし、キレイに写るカメラですよね。


音以外にも、各メーカーそれぞれに個性があると思います。
言い方を変えれば「各社、一長一短」と思いますので、じっくり検討されては…と。

私の場合は「ボディ内手振れ補正」に魅力を感じて、初一眼はαを選びましたけど、
総合力ではまだまだCanonEosのほうが良いような気もします。

ま、用途に応じて使い分けるベテランの方も多いようですからね(^^)

書込番号:7479525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2008/03/03 18:22(1年以上前)

 本当は「40D」が欲しいんですけど、レンズのこと考えると
手が出せないんです。まぁ、連写は3コマもあれば充分です。
一昔前は、手動の巻き上げで1枚を狙って飛行機を撮ってたん
ですから。その頃と比べると、まさに夢の時代です。
シャッター音の好きずきを言うのは贅沢かも知れませんね。

 それから、「40D」の不具合の件は、小生の書き込みでは
ありませんので、誤解がないようお願いします。自分が愛用
しているカメラの不具合が正しく評価されないのはいやです
からね。

 


  

書込番号:7479691

ナイスクチコミ!0


Mr.Powellさん
クチコミ投稿数:1件

2008/03/03 21:30(1年以上前)

アナログ時代α8700iを使っていた者ですが、音的には全く問題のないレベルだと思いました。

この価格でこの内容、奇跡の様です。

ボディの質感をニコンなどの様にハイクオリティな感じにしたら¥5000高くても買ったと思います。

書込番号:7480671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/03 23:37(1年以上前)

シュトルヒさんこんばんは
先月α200買いました。KDXと迷ったんですが 値段とボディ手ぶれ補正で選択しました。不満はないですが D60に触って見るとレンズに手ぶれ補正があると ふれの止まりが実感できて ボディ内蔵より良いように思えました。

えー バンドルネームのシュトルヒに反応してしまいました フィゼラーシュトルヒからかしら

書込番号:7481583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2008/03/04 00:04(1年以上前)

機種不明
機種不明

ダックスフォード飛行場で

超低速飛行

 2108さん
「α200」の購入、おめでとうございます。
これからの撮影シーズンが楽しみですね。
飛行機も撮られるんですか? 飛行機を撮るのに、
望遠ズームの300mm(460mm相当)は
とっても魅力ですね。小生も2月29日まで迷いに迷って、
店の人の助言もあって「α350」・「KX2」を待つことに
しました。「α200」もまだ候補からはずれていません。
何だかオリンピックの女子マラソンの代表選考の悩みが
よく分かるって感じですね。

「シュトルヒ」が分かる方がおられてうれしいです。(^o^) 好きな
飛行機の10傑です。まさに止まってるように飛んでいる姿には感動
しました。この時、デジイチを持っていればとくやしい思いをしています。
 今年の航空ショーではいずれかのデジイチを持ってブルーインパルスの
妙技を撮影したいと思っています。


書込番号:7481782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:6件

2008/03/04 00:39(1年以上前)

αユーザーとしては200や700をオススメしますが、フィーリングだけは個人差があるのでKX2が発売されてからシャッター音や設定変更が容易にできるかどうかチェックしたほうが無難だと思います。
私は700使いですが、設定登録をしないのでD3の複雑なメニュー構成だとろくろく調整もできません><

書込番号:7481978

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2008/03/04 09:13(1年以上前)

→それから、「40D」の不具合の件は、小生の書き込みではありませんので、誤解がないようお願いします。

もちろんそれは承知しております。Zengoさんのコメントに対してです。

Zengoさんへ
私の40Dは発売直後の初期モデルですが、振動は皆無です。全個体が不具合があるわけではありませんし、それがどんな割合かもわかりません。確実に言えるのは、エヴォンさんがおっしゃるように、不具合の無い人はわざわざ書き込みませんので、掲示板を見ると全部悪いように誤解してしまうということです。また、カメラに限らず、どんな工業製品にも不具合はあり得るものです。

シュトルヒさんへ
本題に関してですが、シュトルヒさんが実際に手に取って気に入ったならどの機種を買っても後悔はしないと思いますよ。今のデジタル一眼レフは、たとえ入門機でもはっきりと劣るカメラはありません。それぞれ多少の一長一短はありますが、総合的に劣っている(優れている)カメラはないので、メーカーにこだわらずに一番気に入ったカメラを買うのが正解です。

書込番号:7482811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/03/04 09:18(1年以上前)

 けざ+αさん、教えて下さい。
>シャッター音や設定変更が容易にできるかどうかチェックしたほうが・・・

この設定変更というのは、シャッター音を調整したり変更できると
いう意味ではないのですね? 他の撮影モードなどの設定変更という
意味なんですよね。コンデジでは、シャッター音なども変更できる
カメラもあるようなので、念のためお尋ねしました。すみません。

書込番号:7482828

ナイスクチコミ!0


Jαckさん
クチコミ投稿数:44件

2008/03/04 11:29(1年以上前)

試しに関連サイトに登録して、そちらのアカウントをひとまず削除しようと
本サイトのアカウントを入れなおしました。
…ので、名前が変わってますが、元Zengoです。


ゴライアスさん、
 既に書き込みましたが、シュトルヒさんが、「シャッター音」と「振動」に触れていた
このスレの主旨に、自分が迷っている「αか、Eosか」という話を勢い余ってからめて
しまっただけです(^^ゞすみません。


ただ、ゴライアスさんのおっしゃい方ですと、それは逆にいうところの
「はずれではなく、当たりを引いた人の物言い」と受け取れなくもありません。

もちろん、全部が悪いとは言っていませんし、思っていません。
製品の不良が出る割合が、3%と5%では、たったの2%の違いですが、
実感としては大分違う…つまり騒ぎになったりするという話を聞いたことがあります。

「不良があるか、ないか」ではなくて、その「わからない割合」が問題では?

わからないながらも、ちょっと目立つように思いました。
そして一週間前も、某量販店で触ってみて…です。

天下のCanonのこと、全体の数が多ければ、それに比例してるだけかもしれません。


私が最初に書き込んだ内容は、あくまで私見と要望です。
「シャッター音」と「振動」ということだけにからめ、ここで書き込んだのは間違い
だったかもしれませんね。
申し訳ないです。


シュトルヒさん、

 こんな飛行機を撮るなんて素敵ですね。さて…

>本当は「40D」が欲しいんですけど、レンズのこと考えると手が出せないんです。

とは…?

αでは、ボディ内手振れ補正はありますけど、手振れ補正はレンズでもボディでも、
所詮「補助」だと私は思っています。
レンズでの補正は、ファインダーで効果が実感できることから、ボディ内補正の「いちかばちか」
という感じはあまりしないかもしれませんが、逆に、ボディ内補正の揺れるファインダーが
手振れしないようしっかり構えることにつながる…なんて話も。

あと、旧機種ではAFが強くないこともあり、動くものでも置きピンなどで一発勝負ということは
私も時々やりますね(^^ゞかえってこちらの方がヒット率高いような。

最新機種も、あちらの機能こちらの機能と考えるとなかなか決めかねそうですが、
私なら、シュトルヒさん同様、KissX2が出るのを待ちます。
基本に加え、総合的にいろんなツボを押さえてくるのは、さすがにCanonだと思いますから。

そしてα350は、ライブビューに特化したようなところがあるので、α350よりはシンプルで安価なα200の方が…と。

長レス失礼しました。


書込番号:7483162

ナイスクチコミ!3


Jαckさん
クチコミ投稿数:44件

2008/03/04 12:06(1年以上前)

おっと、書き損じました。
最後の方…

>基本に加え、総合的にいろんなツボを押さえてくるのは、さすがにCanonだと思いますから。

ただ、もしも、もしもですよ、KissX2の様子見期間を持つとして、それが待てないようでしたら…
α350は、ライブビューに特化したようなところがあるので、α350よりはシンプルで安価なα200の方が…と。

です。

書込番号:7483283

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2008/03/04 23:16(1年以上前)

別機種
別機種

ドイツ博物館分館にて

ダックスフォード博物館にて

> 今年の航空ショーではいずれかのデジイチを持ってブルーインパルスの
>妙技を撮影したいと思っています。
>[7481782]

 航空機撮影は楽しいですよ。
ぜひ撮影に行って下さい。

書込番号:7485966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/04 23:46(1年以上前)

機種不明

SIKORSKY S76B

皆さん 結構飛行機を撮られるんですね  ちょっと試しにとって見ましたが 曇りでやや逆光 いつもピントが少し違うところにあってまして まだ不慣れです モードもどれにしたらいいのか思案中です 

なるほど ぶれを実感できる 本体の手ぶれ補正で ぶれないように撮る ですね

書込番号:7486168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:6件

2008/03/05 01:41(1年以上前)

>シュトルヒさん
誤解を招く書き方ですいませんでした。
「シャッター音」と「設定変更の容易さ」は別の意味で捉えて下さい。
(簡易ミラーアップで作動音の軽減ができる機種もあったと思いますが)

シャッター音は慣れれば気にならなくなると思いますが、操作系が合わないと辛いと思います。

書込番号:7486764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:22件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度5

2008/03/06 21:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

α200は結構合焦も早くて飛行中の旅客機程度ならピントが合わないということは無いと思います

ただ低空飛行のブルーインパルスともなると大変かも

作例はMinolta 75-300/F4-5.6 初代の重くて長いレンズで撮りました

書込番号:7494246

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α200 DSLR-A200 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α200 DSLR-A200 ボディ
SONY

α200 DSLR-A200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月15日

α200 DSLR-A200 ボディをお気に入り製品に追加する <199

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング