『CFカード、USBカードリーダ経由でMacから参照できません。』のクチコミ掲示板

2008年 2月15日 発売

α200 DSLR-A200 ボディ

1020万画素CCD/ボディ内手ブレ補正機能を搭載したエントリー向けデジタル一眼レフカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1080万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:532g α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α200 DSLR-A200 ボディの価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの中古価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの買取価格
  • α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様
  • α200 DSLR-A200 ボディの純正オプション
  • α200 DSLR-A200 ボディのレビュー
  • α200 DSLR-A200 ボディのクチコミ
  • α200 DSLR-A200 ボディの画像・動画
  • α200 DSLR-A200 ボディのピックアップリスト
  • α200 DSLR-A200 ボディのオークション

α200 DSLR-A200 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月15日

  • α200 DSLR-A200 ボディの価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの中古価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの買取価格
  • α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様
  • α200 DSLR-A200 ボディの純正オプション
  • α200 DSLR-A200 ボディのレビュー
  • α200 DSLR-A200 ボディのクチコミ
  • α200 DSLR-A200 ボディの画像・動画
  • α200 DSLR-A200 ボディのピックアップリスト
  • α200 DSLR-A200 ボディのオークション

『CFカード、USBカードリーダ経由でMacから参照できません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「α200 DSLR-A200 ボディ」のクチコミ掲示板に
α200 DSLR-A200 ボディを新規書き込みα200 DSLR-A200 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ

スレ主 ikejin59さん
クチコミ投稿数:7件

以前、MINOLTAのα7000を所有していたため、レンズの有効利用を考え、
先日、α200を購入しました。
まだまだ一眼レフ初心者ですので、よろしくお願いします。

さて、以下質問です。ご存知の方がおりましたら、ご教授願います。

8GBのCFカード(IO-DATA CF115-8G)を使っております。
当然、次の形態で、MacからCFファイルの内容を参照することはできます。

 Mac※(USB)-----USBケーブル(α200添付)-----α200[CFカード]

 ※Macは、intel Core 2 Duo搭載のiMac、OSは、MacOS 10.5.2

で、次のように、Buffaloのカードリーダ/ライタ(MCR-A24/U2-WH)経由で接続すると、
MacからCFカードの内容を参照することができません(CFカードがデスクトップに表示
されません)。なぜでしょうか?

 Mac(USB)------カードリーダ/ライタ[CFカード]

カードリーダ/ライタが壊れているのかと思い、カードリーダ/ライタにSDカードを
挿すと、SDカードの内容をMacから参照できますし、WindowsXPを搭載したPCで
同様な接続をした場合でも、CFカードの内容は参照できました。

ちなみに、カードリーダ/ライタの説明書には、コンパクトフラッシュTypeI/IIともに
最大8GB対応と書かれています。

以上、よろしくお願いいたします。

書込番号:7792821

ナイスクチコミ!0


返信する
E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2008/05/11 12:21(1年以上前)

MCR-A24/U2-WHは10.5に対応してますか? サポート、Q&Aを確認してください。(Mac製品向けの10.4以降対応の表示は信用してはいけません。かならず。10.5対応を確認してください。度重なるOS変更なんですが、アプリも機器もほったらかしになる傾向が強いです。)

7.フラッシュメモリ(メディア)側の故障の可能性

  他のフラッシュメモリ(メディア)で確認して、
 正常に認識できる場合には、フラッシュメモリ側に問題があると考えられます。
  その場合には、ご利用のフラッシュメモリのメーカ様へご相談下さい。

  また、フォーマット後のどのフラッシュメモリでも、
  読み取り、書き取りできない場合には、USBカードリーダー・ライターの
  ハードウェア側に問題がある可能性があります。

  弊社修理センターでの点検をおこなってください。

8.弊社製USBカードリーダー側のハードウェアの問題の可能性

  ご利用の製品で正常にアクセスできなかったフラッシュメモリを
  他のカードリーダ、PCカード経由で読み込み、書き込みできる場合には、
  ご利用の製品側に問題がある可能性があります。

  その場合には、弊社修理センターでの点検をおこなってください。

Winでは正常に認識しているので、上記も当てはまり難いのですが???

CFを初期化しても駄目なんですよね?(カメラ、WinPCでのFAT32フォーマットでも)

カードリーダーを直接PCに刺している場合は問題無いはずですが、USBハブ経由であれば、電源供給できているか?不足が無いか?確認してくてみてください。

書込番号:7792968

ナイスクチコミ!0


スレ主 ikejin59さん
クチコミ投稿数:7件

2008/05/14 01:51(1年以上前)

E30&E34さん、早速の回答ありがとうございます。
また、お礼が遅れましたことをお詫びいたします。

>10.5対応を確認してください。
Buffalloのホームページで確認したところ「MacOSX10.1.2以降」と記載されており、
私のMacOS 10.5.2にも対応していると解釈できると思います。
しかし、「販売終了」という記載があり、製品発売からそれなりに時間が経過している
製品ではあります。・・・★

>CFを初期化しても駄目なんですよね?
α200購入と同時にCFカードも購入しており、その際にα200本体でフォーマットを
しております。よって、フォーマットの問題ではないと思っております。

>USBハブ経由であれば
USBハブ経由で接続しておりました。
で、先ほどMacに直接カードリーダ/ライタを接続しましたが、同様にCFカードを参照
することはできませんでした。
Macでハードの接続状況を確認することができるのですが、USBハブ経由の時も
Macに直接接続した時も同様に、「Mass Storage Device」と表示されており
ました。つまり、Macとしては、カードリーダ/ライタは認識していると思われます。

★の部分が気になるので、Buffalloに確認してみたいと思います。
ちなみに、Buffalloのサイトにあるトラブルシューティングでは、解決しませんでした。

以上です。


書込番号:7805048

ナイスクチコミ!0


スレ主 ikejin59さん
クチコミ投稿数:7件

2008/06/03 01:37(1年以上前)

どうやら、私と同じ悩みをかかえている方はいないようですが・・・
その後、分かったことを書かせていただきます。

>★の部分が気になるので、Buffalloに確認してみたいと思います。
→「このサイトに書いてあることを確認せよ」回答が来ましたが、
 結局のところ記載されている内容では解決することはできませんでした。

で、どこかで8GBは・・・
みたいな記載があったため、急遽、Transcendの2GBのCFカードを
購入して、α-200でフォーマット後、以下の形態で装着したところ、
なんと正常にCFカードの内容を参照できるではないですか・・・

 Mac(USB)------カードリーダ/ライタ[CFカード 2GB]

よって、カードリーダ/ライタは問題ないと思われます。
また、IO-DATAの8GBのCFカードもWindowsで認識できることから
問題ないと想定します。
ということで、MacOS X(10.5.2)が8GBとう容量を認識できないのでは?
ということにのなりますが、いかがでしょうか?

以上です。

書込番号:7890044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:165件

2008/06/03 12:29(1年以上前)

カードリーダーに不具合があるのが明白なのだから、他の製品を買えばいいんですよ。
わずかな金額で購入できるものに固執しても仕方が無いですし、ここはカメラの口コミ情報の場であって、カードリーダーの問題を語る場所ではありませんから。

書込番号:7891149

ナイスクチコミ!0


スレ主 ikejin59さん
クチコミ投稿数:7件

2008/06/28 01:48(1年以上前)

Depeche詩織さん、ご指摘ありがとうございます。
仰るとおり、投稿場所を誤っており、申し訳ありませんでした。

実はその後、本件解決しましたので、最後の投稿をさせて下さい。

原因はカードリーダライタの問題ではなく、CFカードそのものでした。
IO-DATAに症状を報告したところ、CFカード交換の連絡があり、CFカードを
IO-DATAに送付し、新品を送り返してもらいました。
新品を使って確認したところ、正常にiMacからカードリーダライタ経由でアクセスできました。

以上です。

書込番号:7998798

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α200 DSLR-A200 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α200 DSLR-A200 ボディ
SONY

α200 DSLR-A200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月15日

α200 DSLR-A200 ボディをお気に入り製品に追加する <198

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング