『どうしたらきれいに・・・』のクチコミ掲示板

2008年 2月15日 発売

α200 DSLR-A200 ボディ

1020万画素CCD/ボディ内手ブレ補正機能を搭載したエントリー向けデジタル一眼レフカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1080万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:532g α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α200 DSLR-A200 ボディの価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの中古価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの買取価格
  • α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様
  • α200 DSLR-A200 ボディの純正オプション
  • α200 DSLR-A200 ボディのレビュー
  • α200 DSLR-A200 ボディのクチコミ
  • α200 DSLR-A200 ボディの画像・動画
  • α200 DSLR-A200 ボディのピックアップリスト
  • α200 DSLR-A200 ボディのオークション

α200 DSLR-A200 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月15日

  • α200 DSLR-A200 ボディの価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの中古価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの買取価格
  • α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様
  • α200 DSLR-A200 ボディの純正オプション
  • α200 DSLR-A200 ボディのレビュー
  • α200 DSLR-A200 ボディのクチコミ
  • α200 DSLR-A200 ボディの画像・動画
  • α200 DSLR-A200 ボディのピックアップリスト
  • α200 DSLR-A200 ボディのオークション

『どうしたらきれいに・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「α200 DSLR-A200 ボディ」のクチコミ掲示板に
α200 DSLR-A200 ボディを新規書き込みα200 DSLR-A200 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

標準

どうしたらきれいに・・・

2008/05/24 14:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ

クチコミ投稿数:306件

この写真、見てください。
α200 レンズはシグマ70-300APOでの300mm(最望遠)、手持ちで撮りましたが・・・。
フォーカスエリアは「中央に固定」、シャッタースピードは1/125、f5.6、ISO400、
あと、CPLフィルターをつけています。
なぜ、ブレているのか・・・?
このssでも三脚が必要なのでしょうか?
あと、写真は載せられませんが、同じ条件(ssは1/500)でもぼけているというか、
画像がシャープでないのです・・・ソフトフィルター使っているみたいな・・・
なぜでしょうか?

書込番号:7848709

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:306件

2008/05/24 14:49(1年以上前)

当機種

写真添付し忘れました。

書込番号:7848715

ナイスクチコミ!0


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度5 くま写真 

2008/05/24 15:05(1年以上前)

レンズ側のピント調整がおかしいような気がします。
よくありますよね。

書込番号:7848763

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/05/24 15:07(1年以上前)

カメラはしっかり構えているでしょうか。
以前α-7Dを使っていた頃には400oのレンズで1/100程度のシャッタースピードでも手振れ無しで撮影出来ていました。

まさかとは思いますが…ASがOFFになっていたなんてコトはありませんよね?

書込番号:7848772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/05/24 15:15(1年以上前)

念の為、一脚か三脚で撮影してみてはいかがでしょうか?(ブレだと思います。)

書込番号:7848797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度5

2008/05/24 15:59(1年以上前)

ブレブレですね。脇を締めて両手でしっかり構えてるでしょうか。シャッターボタンの押し方が悪くてもブレます。もともと一眼レフはレフ板の振動があるためにブレやすいカメラです。わたしも昔他のカメラから一眼に移った時にブレまくってました。換算450mmなんて超望遠でブレやすいのですからしっかり構えの練習しましょう。

でもなぜCPL? まさかと思いますが外してみては。

書込番号:7848932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件 デジカメ道 

2008/05/24 16:04(1年以上前)

別機種

こんな感じで、テスト撮影してみて下さい。

bronzefish24さん、こんにちは。

見た感じでは、手ブレだと思います。

念のためお時間のある時に、
お近くの線路や道路でテスト撮影してみていただき、
(1/125秒・1/250秒・1/500秒・1/1000秒等々にて)
ピント位置が意図した場所でなければ、レンズの調整(修理)が必要かもしれません。

書込番号:7848954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:306件

2008/05/24 20:30(1年以上前)

⇒さん
>まさかとは思いますが…ASがOFFになっていたなんてコトはありませんよね?

・・・その、ま・さ・か でした・・・
大ショックです。今日は子供の運動会で、そのためにシグマ70-300APOを事前に購入していたのですが。
よく、ここの書き込みを見ていて、「まさか○○○じゃ内ですよね」なんて書いてあって、なんでそんなこと気づかないの?なんて思ったりして・・・自分もそういった失敗をしてしまい、猛反省です!!

みなさま、どうもありがとうございました。笑ってやってください。
また、こんなミスをしないよう、お気をつけください・・・
自分が情けない・・・

書込番号:7849903

ナイスクチコミ!1


pugichiさん
クチコミ投稿数:745件

2008/05/24 21:37(1年以上前)

別機種

室内なのでISO上げてます&距離が近いので参考程度に

手ぶれ補正切りのまま撮ってしまうのは、私もやった事があります。><;
手ぶれ補正は便利ですが、デジ一の手ぶれ補正は、しっかり構えて撮っても抑えきれない手ぶれを、ある程度救ってくれるという機能だと思いますから、しっかり構えて撮る練習もして下さいね。
動きもの相手だとなかなか厳しいですけど。。。

手ぶれ補正切りで撮った画像を添付してみます。

書込番号:7850265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/05/25 00:52(1年以上前)

>シャッタースピードは1/125、

AS「OFF」でもそんなにブレないシャッタースピードだと思います。
ホールディングも練習された方がいいと思います。

http://cp.c-ij.com/japan/photoshooting/techniques/howtophotograph/howtophotograph01.html

↑キヤノンのホームページですが・・・・・。

http://www.sony.jp/products/Consumer/dslr/community/contents/07inabar/index.html

↑SONYのです。

書込番号:7851393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件 1 

2008/05/25 08:54(1年以上前)

450mm手持ちで、手ぶれ補正OFFで、125/1はブレるSSでないというのは凄い技術ですね。
600でも手持ちとるでしょうね。うらやましい

書込番号:7852289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:306件

2008/05/25 09:46(1年以上前)

>AS「OFF」でもそんなにブレないシャッタースピードだと思います。
>ホールディングも練習された方がいいと思います。

一応脇は閉めて撮影しているつもりですが・・・
練習します。

書込番号:7852437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/05/25 22:18(1年以上前)

すでにご存知かもしれませんが、
ファインダー右下の手ブレインジケータは参照されていますか?

私は、時々見てチェックしています。

書込番号:7855423

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α200 DSLR-A200 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α200 DSLR-A200 ボディ
SONY

α200 DSLR-A200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月15日

α200 DSLR-A200 ボディをお気に入り製品に追加する <198

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング