『ボディのみにするかレンズキットにするか購入に関する相談です。』のクチコミ掲示板

2008年 2月15日 発売

α200 DSLR-A200 ボディ

1020万画素CCD/ボディ内手ブレ補正機能を搭載したエントリー向けデジタル一眼レフカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1080万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:532g α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α200 DSLR-A200 ボディの価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの中古価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの買取価格
  • α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様
  • α200 DSLR-A200 ボディの純正オプション
  • α200 DSLR-A200 ボディのレビュー
  • α200 DSLR-A200 ボディのクチコミ
  • α200 DSLR-A200 ボディの画像・動画
  • α200 DSLR-A200 ボディのピックアップリスト
  • α200 DSLR-A200 ボディのオークション

α200 DSLR-A200 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月15日

  • α200 DSLR-A200 ボディの価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの中古価格比較
  • α200 DSLR-A200 ボディの買取価格
  • α200 DSLR-A200 ボディのスペック・仕様
  • α200 DSLR-A200 ボディの純正オプション
  • α200 DSLR-A200 ボディのレビュー
  • α200 DSLR-A200 ボディのクチコミ
  • α200 DSLR-A200 ボディの画像・動画
  • α200 DSLR-A200 ボディのピックアップリスト
  • α200 DSLR-A200 ボディのオークション

『ボディのみにするかレンズキットにするか購入に関する相談です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「α200 DSLR-A200 ボディ」のクチコミ掲示板に
α200 DSLR-A200 ボディを新規書き込みα200 DSLR-A200 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α200 DSLR-A200 ボディ

クチコミ投稿数:2件

こちらは全くの初心者です。
近々初めてのデジタル一眼レフ購入を考えています。
古いミノルタのカメラに付属していたレンズを持っていて、私のお小遣いでも買い易い価格、ということでα200に決めようと思っています。

現在手元にある古いレンズは、35-70/3.5-4.5と75-300/4.5-5.6です。
普段室内でフラッシュをたかずに人物や犬を撮ることが多いのですが、あれこれネットを彷徨っていて、シグマの30mmF1.4に俄然興味を持ち、買う気満々になってきてます。
そこで、アドバイスいただきたいのですが、シグマの30mmF1.4を買ったとして、その他は手持ちの古いレンズがあれば事足りるでしょうか?
それとも、α200のレンズキットを購入しておいた方が良いでしょうか?
(古いレンズでは広角側が足りないというのは理解しております。)

主な使用目的は、家族や友人、犬のポートレイト、たまに旅行、ネットショップの商品(雑貨系)撮影などです。
初心者でわかってないことが多々有りますが、どうぞよろしくアドバイスのほどお願いいたします。

書込番号:8790488

ナイスクチコミ!0


返信する
4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2008/12/15 23:51(1年以上前)

35-70/3.5-4.5だと50mm〜の画角になりますので、広角を全然使わないというのであればボディのみでいいかと思います。
また、もし他に上位標準ズームを検討されているのであれば、キットではなくてもいいかと思います。
この2点が当てはまらないようだったら、レンズキットにしておいた方が賢いように感じますし、広角側はある程度あった方が便利かと思いますよ。

書込番号:8790620

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/12/16 00:32(1年以上前)

確認ですが…

>古いミノルタのカメラに付属していたレンズを持っていて、私のお小遣いでも買い易い価格、ということでα200に決めようと思っています。
>現在手元にある古いレンズは、35-70/3.5-4.5と75-300/4.5-5.6です。

ミノルタのオートフォーカス機、α用レンズですよね。
私はさらに古い、マニュアル時代のSRマウントレンズを10数本持っているので…。

ソニー、ペンタックス、オリンパスなど、手ブレ補正機構をボディ側に持つ機種なら、古いレンズでも、手ブレ補正が利きます。
ただ、レンズの反射防止コーティングなどが、現在のデジタル用としては強力ではなく、逆光時にフレアーが出やすいレンズもあります。
取り敢えずは、広角を補う意味も兼ねて、レンズキットをお薦めします…。

書込番号:8790910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1623件 α200 DSLR-A200 ボディのオーナーα200 DSLR-A200 ボディの満足度5

2008/12/16 00:46(1年以上前)

 広角を生かした撮影に興味が無ければ、さほど不自由を感じない
かもしれませんね。みなさん口を揃えたように広角が足りなくなるって
言いますが、実際広角使わない人っていますから。
ボディのみとレンズキットで、値段がほぼ一緒なんていう機種も
あったりしますが、α200の場合はそれなりにレンズキットとボディの
価格差がありますね。もちろんセットで買った方が安いのですが、
α200用のキットレンズって、中古の程度よさげなのが、
あっさり10000円くらいで買えてしまったりするので、
レンズキットに拘らなくても、あとで買い増してもすっごい大損って
事にはならない気もします。

書込番号:8790992

ナイスクチコミ!0


yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2008/12/16 02:09(1年以上前)

30mmF1.4の最短撮影距離は40cmですよ。
ワンちゃんが小さければもっと寄りたくなるかもしれません。

書込番号:8791314

ナイスクチコミ!0


OM->αさん
クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:50件

2008/12/16 06:22(1年以上前)

>ももちきさん

 広角側はいらない、またはもっといいレンズを別途購入、ということでなければ、普段使いようにキットのレンズ(DT18-85)くらいはあった方が良いと思います。
 という前提で、カメラマンライダーさんの考えに一票。
 α300/350はレンズキットとボディー単体価格にあまり差はないのでキットの方が良いと思いますが、α200はレンズキットとの価格差が大きい設定になっていることが多いです。価格差を見て、中古購入も検討された方が良いと思います。

書込番号:8791558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/12/17 00:32(1年以上前)

4cheさん、影美庵さん、カメラマンライダーさん、yellow3さん、OM->αさん、早々にレスいただきまして、ありがとうございました。

今のところカメラが趣味というわけではないので、上位標準レンズなんてとてもとても・・・なのですが、やっぱり広角はあったほうが良さそうだなぁという気持ちに傾きましたので、キットを購入しようと思います。
皆様ご親切なアドバイスをどうもありがとうございました。

書込番号:8795906

ナイスクチコミ!0


yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2008/12/17 16:23(1年以上前)

ソニーのキットレンズはあまり評判よくないみたいです。
タムロンの17-50F2.8はどうでしょうか?

書込番号:8798271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/12/17 22:15(1年以上前)

すでに終わった話題かもしれませんが....
用途からすると、結構近接して撮影される機会も多いのでは?
と思います。シグマであれば、30mmF1.4よりも、28mmF1.8の方が
近接に強いので、こちらの方が使いやすいようにも感じます。
将来的にフルサイズに移行しても使える所が強みですし。

レンズキットのレンズは、広角側に確かに伸びますが、F値も暗いので
室内がメインであれば、明るい単焦点をベースにされた方が良いのでは?
とも思います。ズームに拘るのであれば、タムロンの17-50mmも良いですね。


書込番号:8799860

ナイスクチコミ!0


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2008/12/21 14:35(1年以上前)

http://www.pbase.com/jihemtee/caraibes2007

α100+18-70

もともと良質なボディ+レンズなので、条件さえ合致すればここまで
高品位に写ります。

書込番号:8817511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:25件

2008/12/21 15:26(1年以上前)

自分も古いミノルタレンズを3本(28-105、70-210、100-300)持ってますが、今の構成はこれです。今日もこの構成でお出かけしました。

http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/44741-002004

書込番号:8817727

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α200 DSLR-A200 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α200 DSLR-A200 ボディ
SONY

α200 DSLR-A200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月15日

α200 DSLR-A200 ボディをお気に入り製品に追加する <199

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング