『ファームアップの噂』のクチコミ掲示板

2008年10月23日 発売

α900 DSLR-A900 ボディ

フルサイズCMOSセンサーやボディ内手ブレ補正機構を備えたデジタル一眼レフカメラ。市場想定価格は330,000円前後

α900 DSLR-A900 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥64,800 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2570万画素(総画素)/2460万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:850g α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α900 DSLR-A900 ボディの価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの中古価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの買取価格
  • α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様
  • α900 DSLR-A900 ボディの純正オプション
  • α900 DSLR-A900 ボディのレビュー
  • α900 DSLR-A900 ボディのクチコミ
  • α900 DSLR-A900 ボディの画像・動画
  • α900 DSLR-A900 ボディのピックアップリスト
  • α900 DSLR-A900 ボディのオークション

α900 DSLR-A900 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月23日

  • α900 DSLR-A900 ボディの価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの中古価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの買取価格
  • α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様
  • α900 DSLR-A900 ボディの純正オプション
  • α900 DSLR-A900 ボディのレビュー
  • α900 DSLR-A900 ボディのクチコミ
  • α900 DSLR-A900 ボディの画像・動画
  • α900 DSLR-A900 ボディのピックアップリスト
  • α900 DSLR-A900 ボディのオークション

『ファームアップの噂』 のクチコミ掲示板

RSS


「α900 DSLR-A900 ボディ」のクチコミ掲示板に
α900 DSLR-A900 ボディを新規書き込みα900 DSLR-A900 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

ファームアップの噂

2010/01/14 02:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

alpharumors.comの噂なんで、まぁ話半分に見た方が
良いでしょうけど、ノイズ低減をはかったα850&900の新ファームウェアが
2月に出るって噂があるみたいですね。
(SR3)なので、まぁあり得ない話でもない感じなのでしょうか。
これは本当だったらうれしいな。
 自分は基本RAWなので、事実だったとしても影響あんまり
無いかもしれませんが、本当にノイズ減るんだったら、
高感度使用時だけJpeg使うかもしれませんね。

http://sonyalpharumors.com/sr3-new-sony-a850-and-a900-firmware-in-february/

書込番号:10781340

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3472件 アカラナータ 

2010/01/14 02:05(1年以上前)

 自己レスですが・・・ファームアップでノイズリダクションを
上手にするよりも、IDCのアップデートでノイズリダクションの
性能を上げてもらう方が嬉しいな・・・

書込番号:10781353

ナイスクチコミ!1


orangeさん
クチコミ投稿数:16978件Goodアンサー獲得:549件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/01/14 07:02(1年以上前)

不動明王アカラナータさん
>>ノイズ低減をはかったα850&900の新ファームウェアが
2月に出るって噂があるみたいですね。

不動明王アカラナータさん、ありがとうございます。 たとえ噂でもうれしくなってきます。
α550までとは行かなくても、今よりJPEGノイズが低減されるのでしたら大歓迎です。

ちなみにRAW現像ですと、SilkyPixのノイズ処理性能が向上してきたように感じています。 これより高性能のDfineを使う回数が減ってきました。

私はIDCには期待していません。 IDCはソニーの総合プラットフォームになりつつあり、コンデジもビデオも入れていますので、デジイチ機能はそれほど強化しないのではと思います。 簡易ビデオ編集やビデオフォーマット変換もできますから。



ゆっくりと待ちたいと思います。 ソニーのαはファームウェア・アップデートの動きは遅いですが、おかげでバグは無いですね。

書込番号:10781645

ナイスクチコミ!4


maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/01/14 09:02(1年以上前)

不動明王アカラナータさん、orangeさん、おはよう御座います。

ファームアップの噂!現実となれば良いですね、非常に期待します。

BIONZ側でもRAWノイズリダクションを行っているのようなのでファーム改善されればRAW段階でのノイズにも多少改善がみられれば非常にありがたいですね。

私もorangeさん同様にSILKYPIXにDfineの組み合わせで使用しております。

ノイズだけとは言わずAF性能の向上も目指して頂けると有難いのですが今までのSONYやり方見る限り全く期待できないと思ってしまいますね。

書込番号:10781845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2010/01/14 09:23(1年以上前)

ご指摘の海外スレに行って見ました。海外なら24-105あるんですね!
年末まで各店にあった在庫がなくなり、製造中止のため新品は入手困難な状況です。

書込番号:10781890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:6件

2010/01/14 09:26(1年以上前)

不動明王アカラナータさんついでにα750の噂も出ていましたね。
あの掲載されてる写真から言って形状もα700と変わって無いので信じませんが。
デジカメinfoは情報を何でも取り上げ過ぎかなぁと思ってますね( ̄ ̄;)

書込番号:10781909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:3件

2010/01/14 09:34(1年以上前)

>デジカメinfoは情報を何でも取り上げ過ぎかなぁと思ってますね( ̄ ̄;)

それはおかしな解釈です。英語のページにアクセスを苦手な人のために、日本語に
翻訳して取り上げているだけのサイトだと思います。取り上げすぎというのなら
アクセスしなければ良いだけのこと。

私はこれまでの経験からalpharumors.comは信用していません。

書込番号:10781938

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:9件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/01/14 09:42(1年以上前)

そういえば、α700も割と時間がたってからファームアップがありましたね。
もし本当なら嬉しいです。劇的な性能アップは難しいにしても、やはり少しでも改善されることと出しっぱなしにしないメーカーの姿勢には好感持てます。

書込番号:10781965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:6件

2010/01/14 10:18(1年以上前)

>取り上げすぎというのなら
アクセスしなければ良いだけのこと。

中には当たっている物もありますからねアクセスはしますよ。
翻訳はソフトで簡単にできます。

http://dslcamera.ptzn.com/
こちらのサイトの方がもっぱら私は参考にしてます。

書込番号:10782077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1651件Goodアンサー獲得:14件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2010/01/14 13:58(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

もし、あればの話ですが、ソニーのファームアップはあまりありませんし期待したいですね。
あれこれいうよりも期待をされた方がいいのでは・・。

書込番号:10782880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:10件

2010/01/14 18:41(1年以上前)

新ファームウェアの噂といえばα700バージョン5もあったなあ。
AF微調整機能がつくとか高感度画質の改善とあとなにかあったようだったけど結局噂どまりでした。
今回もその類にならなければいいけど。

書込番号:10784080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3472件 アカラナータ 

2010/01/14 20:41(1年以上前)

>>orangeさん
 α550の例を見ていても、SONYのノイズリダクションの方向性は
変わったと感じますし、技術も上がっているのだろうと思います。
以前にα550の高感度特性は新型CMOS、新型BIONZだから出来るので
あって、ファームアップで出来るものではない、みたいなSONYの
コメントを読んだ気がします。ですが、現状のα900ハードウェアの
ままでも、ファームウェアによる改善の余地はきっとあるでしょうね。
あとはSONYがそれをやってくれるか否かってことですね。
 私はSILKYPIXは2度ほど試用でインストールしましたが、
IDCに慣れちゃってるからか、どうにもなじめませんでした(^^;
もちろんIDCじゃ出来なくてSILKYPIXなら出来るって部分も多々
ありますんで、試用期間中はそういった部分の恩恵は感じましたが。

>>maggiosさん
 まぁ、話の出所がalpharumorsですから、信じるだけバカバカしい
のですが、まぁ「そんな噂もあるのね、本当だったらいいね」くらいの
感じで読むのがいいんでしょうけど・・・これは実現して欲しいですね。
 今回の噂はノイズリダクションに関する話ですが、
AFに関しても、アルゴリズム改善なんかはファームウェアでも
出来るのではないのかな?って思います。実際どうなんでしょう?

>>裕次郎1さん
 SONYの24-105、私は持ってますが・・・正直なところ、
私はあんまりオススメじゃないですよ。同等品の中古ミノルタ24-105との
価格差があまりにも大きすぎます。激安で入手できるミノルタ版
を探した方が良い気がします・・・

>>Fantastic P Mさん
 まぁ、デジカメInfoは情報の信頼性が低くても、片っ端から
取り上げてる印象はありますね。でもデジカメInfo自体も
疑うべき部分は疑って書いてますから、別に良いんじゃないかと
思いますね。とりあえずデジカメInfoの記事見て一喜一憂するのは
バカバカしいですから、話のネタ程度だと思う方がいいでしょうね。

>>Lookie Louさん
 おおむね同意です。

>>かのたろさん
 α700もかつてファームアップデートで、オートホワイトバランスの
修正やら、高感度特性の向上なんかしてましたね。
ファームウェアの力でパワーアップできる伸びしろは
結構あるんじゃないかと思っちゃいますね

>>いつも眠いαさん
 不具合修正ではない、パワーアップの為のファームアップも、
技術的に可能であるなら、是非やって欲しいものですね。
α700のファームアップデートはα700をパワーアップ
させたと思ってますし。

>>巨峰マスカットさん
 α700のファームウェアアップデートの噂もありましたね。
自分もあの噂が出た時は、実現して欲しいって思いましたが・・・

書込番号:10784648

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > α900 DSLR-A900 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

α900 DSLR-A900 ボディ
SONY

α900 DSLR-A900 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月23日

α900 DSLR-A900 ボディをお気に入り製品に追加する <777

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング