


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

サンプル紹介有り難う御座います。
700-300の解像度の素晴しさに脱帽です!また貯金残高が減りそうです...
書込番号:8571661
0点

タイトルを見たとき、すっかりαの公式サイトのコンテンツだと思い込んでました(^^;
書込番号:8571668
0点

確かにこの蝶の写真は絶句しました・・・!
SAL70300Gって下手な単焦点じゃ足元にも及ばない描写しますね〜
この手に届く価格帯がまた憎い(笑)
書込番号:8571706
0点

マクロのは・・・素人凡人の私には今市よく分かりませんでしたが^^;
私も70-300Gでのこの蝶の写真にはちょっとびっくりです。これで望遠ズームのテレ側開放ですか。
またいいレンズに三脚は、やはり重要なことなんですね。
お値段も下がって新品で8万円切って7万円台ですね。随分安いです。軽量だし。
70-400Gはこの写りを維持できるのかな・・・それとも別の描写か、気になるところです。
書込番号:8571881
0点

これらの写真をみると私の場合、お出かけにはVario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 だけで十分そうです。買う気満々です。私は昔から出先でのレンズ交換にいささか躊躇を感じるんです。(埃が多いので)これは偏見でしょうか、心配性か?。家の中でも埃は多いのですけどね。
立川のBicカメラではα900発売前に一本だけ有ったけど、α900と共に見本になってしまった。さわれるの良いけど店頭在庫が無くなりました。
書込番号:8571910
0点

吉住志穂さんの記事に幻惑されて機材を買うと,後悔しますよ(^^;).
私は,このお嬢さんの作例に仰け反って衝動買いしたレンズが片手で足りないですが,自分で使って見て想い知らされます. 彼女の作品が素晴らしいのは,機材が素晴らしいからでなく,彼女の感性が素晴らしいからなんですね(^^;).
作品でなく機材の特性が判り易い様な作例の面を優先して選ばれて居ると想うのだけど,それが作品としても息を呑む様な水準ですね. 私は,同じ機材を使えば,いつかは同じ水準の写真が撮れる筈と自己暗示掛けてますが,醒めた部分では,100年生きても追い付けぬと自覚してます.
大ファンです.
書込番号:8581757
3点

このチョウチョの写りはどうでしょう!
素晴らしいと言うか凄まじいですね!(表現力が無くてすいません)
翅の焦点が合っているところの燐粉とか、α900と評判の良い70−300Gのサンプルとしては最高ですね。自分でこう撮れるとは思っても見ませんが、もしかしたら将来これに多少でも似たものが撮れるのかも・・と思うと励みになるでしょうね。
この写真家の方、文章は押さえた書き方ですが作品はさすがいつも素晴らしいですね。
書込番号:8583231
0点

>吉住志穂さんの記事に幻惑されて機材を買うと,後悔しますよ(^^;).
もう買っちゃいました...明後日が初撮りなのでまだ後悔してません(^^*)v
書込番号:8583335
0点

オヤジ@髭さん
>>もう買っちゃいました...明後日が初撮りなのでまだ後悔してません(^^*)v
正確に言うと,後悔でなく,自己嫌悪ですね(^^;). 穂積さんの Gallery 記事の機材を衝動買いする度に,人は如何に不平等な才能の配分で生れ落ちるかを考えさせられます. お師匠譲りの教科書的風景写真も旨いんだけど,光と影を活かした撮影技法のコマには脱帽ですね. 私もこの系統を良く撮るだけに,技量と感性の懸隔に,溜息が出ます(;_;).
ともあれ,購入おめでとうございます. 穂積嬢の様な弘法は筆を選ばずと異なり,我々アマチアは,良い機材を使う事で,出来が可也異なりますからね(^^;). 私も,SONY 70-200/2.8G や Nikon AF-S 300/2.8DII を購入した時は,急に2段階位腕が上がった気がして,豚が木にでも昇れそうな気分でした(^^;). A900 は北米市場入荷が遅れて居り,日本の皆さんが羨ましい限りです(;_;).
書込番号:8584457
0点

遅まきながら,凄く無礼な間違い見つけたので訂正します.
正:吉住さん
誤:穂積さん
New York 在住女流建築家の友人穂積さんに,メールした直後に書いたんで,頭の中で名前が入れ代わってました(^^;).
書込番号:8586701
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α900 DSLR-A900 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2025/04/05 14:20:32 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/06 17:43:58 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/07 12:35:00 |
![]() ![]() |
10 | 2024/03/14 0:43:03 |
![]() ![]() |
12 | 2023/12/24 7:53:26 |
![]() ![]() |
28 | 2023/12/05 20:42:05 |
![]() ![]() |
11 | 2023/12/01 2:00:09 |
![]() ![]() |
6 | 2023/10/05 14:16:50 |
![]() ![]() |
12 | 2023/09/25 16:53:48 |
![]() ![]() |
23 | 2022/05/12 11:05:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





