『付属のソフトについて』のクチコミ掲示板

2008年10月23日 発売

α900 DSLR-A900 ボディ

フルサイズCMOSセンサーやボディ内手ブレ補正機構を備えたデジタル一眼レフカメラ。市場想定価格は330,000円前後

α900 DSLR-A900 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥71,900 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2570万画素(総画素)/2460万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:850g α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α900 DSLR-A900 ボディの価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの中古価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの買取価格
  • α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様
  • α900 DSLR-A900 ボディの純正オプション
  • α900 DSLR-A900 ボディのレビュー
  • α900 DSLR-A900 ボディのクチコミ
  • α900 DSLR-A900 ボディの画像・動画
  • α900 DSLR-A900 ボディのピックアップリスト
  • α900 DSLR-A900 ボディのオークション

α900 DSLR-A900 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月23日

  • α900 DSLR-A900 ボディの価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの中古価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの買取価格
  • α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様
  • α900 DSLR-A900 ボディの純正オプション
  • α900 DSLR-A900 ボディのレビュー
  • α900 DSLR-A900 ボディのクチコミ
  • α900 DSLR-A900 ボディの画像・動画
  • α900 DSLR-A900 ボディのピックアップリスト
  • α900 DSLR-A900 ボディのオークション

『付属のソフトについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「α900 DSLR-A900 ボディ」のクチコミ掲示板に
α900 DSLR-A900 ボディを新規書き込みα900 DSLR-A900 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 付属のソフトについて

2009/02/27 20:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

スレ主 翆蓮さん
クチコミ投稿数:115件

父親が、先日α900を買ってきました。そこで、教えて頂きたい事があります。私の家にはα100も有ります。カメラは父親ですが、写真を取り込むのは私(娘)です。

今現在、両方のカメラに付いてきたソフトは必要な物だけ入れてあります。α100と900に付いてきたソフトは中身が似ているのですが、α900のソフトでα100の画像を扱っても差し支えないのでしょうか?

主に、行うのは露出補正と修正した画像を印刷する為に保存形式を変えるくらいです。撮るときは全てRAWで撮っていますが印刷ソフトがRAWに対応していなのでTIFFもしくはJPEGに変換して印刷します。印刷後は、変換した画像は削除してRAWだけを残してます。

よろしくお願いいたします。

書込番号:9165569

ナイスクチコミ!0


返信する
NeverNextさん
クチコミ投稿数:1220件Goodアンサー獲得:12件

2009/02/27 21:24(1年以上前)

多分、問題ないとは思いますが、IDC 3 (Image Data Converter 3) を Install
しても、α700 用の IDC 2 はそのまま残って IDC 3 は別に Install されるので、
何か理由があるのかも知れませんが、

α700 の RAW を IDC 3 で現像しても特に問題もなさそうなので、旧ユーザー
が使い慣れているソフトをそのまま残してくれただけかも知れませんね。

書込番号:9165727

ナイスクチコミ!1


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2009/02/27 21:24(1年以上前)

ソニーのカメラの添付ソフトは、今のところαは全機種共通です。
最新のα900+アップデートを入れておく事をお勧めします。
それで、写真のカメラからの取り込みはα100からα900まで可能のみならず、コンデジの一部も可能と思えます(私のW170も取り込めているようです)。

現像はPicture Motion Browser(PMB)で一覧表示して、PMBから各種現像プログラムを呼べます(上部中央にある外部プログラムを呼ぶアイコンをクリックする)。
編集はImage DataConverter 3(IDC3)で可能です(α900添付のIDCを入れた後に、新しいIDC3をダウンロードしてアップデートしました)。
IDC3はRAWに対してはD-range Optimizerをかけることが出来ますし、印刷も可能です。一応全ての必要機能はそろっています。
高度な処理をしたいときには、IDC3に外部プログラムを登録して(ツール ==> 設定で登録する)、その外部プログラムを呼べます。 この時に渡すファイル形式(JPEG/TIFF)と画像の精度(8bit/16bit)を指定しておけます。

先ずα900用のPMBとIDC3を使ってみてください。

書込番号:9165728

ナイスクチコミ!1


スレ主 翆蓮さん
クチコミ投稿数:115件

2009/02/27 22:06(1年以上前)

いちお、SONYに電話したのですが…カメラ機能の話が出たのですが私はカメラの方は理解できていないので困りました。

α100・900で撮った写真の露出補正などはα900に付いてきたIDC 3でしたいと思っていたので使えると聞いて安心しました。
※父親は、露出補正くらいしか手を加えません。

α100に付いてきたIDCは機能が使いづらかったので早速アンインストールして使い勝手の良かったIDC 3を利用したいと思います。

取り込みについてですが、私はマイコンピュターでカメラをクリックして写真が入っているフォルダを開いて取り込む写真を選択して保存する場所にドラックしてコピーしてますので、PMBを利用した事がないので今度利用してみたいと思います!!

書込番号:9165989

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α900 DSLR-A900 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α900 DSLR-A900 ボディ
SONY

α900 DSLR-A900 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月23日

α900 DSLR-A900 ボディをお気に入り製品に追加する <777

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング